材野マサキ 2024/05/20 23:54

進捗報告第5週 (~5/19)

進捗報告第5週 (~5/19)

イラスト

ティセちゃん誕生日おめでとう!!

伺かのとらふぃっく☆とれいん の ティセちゃん!

5/18はティセちゃんの誕生日!!!!(遅刻)

伺かはかわいいのでみんな入れよう!!

【リンク】
本体
とらふぃっく☆とれいん

ゲーム

けもっこタワー

方針!

けもっこタワーの製品化を目指すことにしました!!!!

前回のゲームジャムで製作・公開した【けもっこタワー】(仮題)ですが、

  • ジャンルが元々作るつもりだった2Dプラットフォーム!
  • えっちな展開、敗北イベントに自然に繋げられるゲーム性!!
  • プレイしてくれた方々の反応も上々!!!

ということで開発を続行して製品化を目指す方向にしました!

【現在のようす】

善は急げ!!ということでゲームジャムの勢いそのまま、開発を進めています!!

修正

まずゲームジャム故に後回しにされた細かい問題を修正!ということで今週は、

  • オブジェクト管理をしっかりして軽量化
  • グローエフェクトを見やすく調整
  • 詳子ちゃんを右に移動(右のほうが主流らしいので)
  • ジャンプに先行入力の猶予フレームを追加
  • ジャンプ高度のムラを除去
  • FPSを60に固定
  • 使用フォントの選定

などしました!!💪🐺

修正後Verプレイ頂けます!!(ステージは特に変わりません)

前のけもっこタワーが重かった方・まだ未プレイの方は是非!!

ダウンロードはこちらの記事で

会話イベント

まだ荒削りですが会話システムも作り始めてます!

【露出狂に言われたくはない】

Gamemaker最新テクノロジー

ジャムを通して色々と学んだので成果を発表!!💪

Sequence

画面の4/1くらいを使って大きな立ち絵を表示する鉄板の手法を習得!!
動く!切り替わる!脱がせられる!
【力作】

GameMakerのSequenceという機能を使いました
UnityのAnimatorと比べてもなんかえらくクセがあって割と大変だった…

知人によると絶対Spineを利用したほうがいいらしいです。やはり必要か…

Effect Layer

釣りアキちのときは存在に気づかなかったのですが
Effect Layerなる便利なモノがあったので導入!

画面をピンクにしたりうねらせたり…手軽にON/OFF・パラメータ調整も可能!

昼夜の演出とかにも使えて中々応用範囲が広そう!

シェーダー&サーフェス

難しそうだった(実際難しい)ので敬遠していたのですが
アウトラインに必要そうだったのでシェーダーを勉強!!


【アウトラインを得た詳子ち】

【光を放つ詳子ち】

シェーダーの性質上、スプライトの範囲外にアウトラインがはみ出すと見切れるので
サーフェスも勉強して解決しました!

フォロワー以上限定無料

ラフ・線画

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索