【エアプ考察】コネも知識もないド素人がゲームをリークして有名になる方法

どうもこんにちは。

1作品目のゲームが完成未定なゲーム制作者のインディーズ漫画バンドぱれっとです。

今回は、『コネも知識もないど素人でもゲームをリークして有名になる方法』を思いついたのでシェアさせていただきたいと思います。

(まだエアプなので実践する方は注意点まで必ず読み、自己責任でお願いします。)

まえおき

昨今ゲームの発表前の情報をリークしたりして注目を集めてフォロワーさんを稼いでいるアカウントをたくさん見かけると思います。

嘘バレばっかりのアカウントから、かなりの精度で的中しているリーカーさんもいたりします。

今は情報がお金に換えられる時代ですから、そんなリーカーさんに憧れる方も少なからずいると思います。

しかし的確に的中させるには、コネや知識が必要不可欠で、そんなコネや知識があればそこまでのコネや立場を失うリスクを背負ってリーカーになるよりももっと別な事をした方が有意義でお金も稼げる方法がいくらでもあると思います。

なので今持っている知識やコネをできるだけ使わずにリーカーになりたいですよね。

実は予言界隈などで使われている手法を応用する事でコネも知識もまったくなくてもゲームの有名リーカーに慣れてしまう…かもしれない方法があるんです。

まぁ、リークなんて予言みたいなものですからね。

具体的な方法

さて、もったいぶりましたが、具体的な方法は下記のとおりです。

1.SNSや動画投稿サイトに非公開で予想を適当にアップしていく。
2.外れた予想を消す
3.ある程度的中した予言投稿が貯まったらアカウントを公開し、かなり先の攻めた予想と直近の無難な予想を投稿していき注目を集める
4.1~3を並行して複数のアカウントで運用しながらバズるのを待つ

という手法です。

結構先の攻めた予想と的中した過去の投稿を見て、この人本物かも?と思わせる事ができ、火がつけばなんでもないほぼ誰でも当たるような内容でも賞賛され、アカウントが成長してくれば実際のリーク情報などが入ってきたりするようにもなります。

また、思いつかない時は、タロットや水晶玉、周期系の占いなどランダム要素から様々なキーワードと教訓、法則などを与えてくれる系のアイテムを使い思考の幅を拡張させ、普段の自分では思いつかなかったキーワードを拾ってこれるようにするといいと思います。

無難な予想と言ってもたまに外れますが、作られた打率の高さでしばらくは維持できるので、あとは賞味期限切れるまでフォロワーさんを伸ばしてダメになったらアカウントを売っちゃいましょう。

目的によりますが、1つの時代に2~3個の有効なアカウントがあれば十分だと思います。数打ちゃ当たる理論ですね。

でもって、やっているうちに本当に知識や人脈も増えていき、それがある程度まで達したら、リークよりも有意義で儲かる事をしましょう。

注意点

と…こんな感じでそれっぽく書きましたが、実際にはこの方法をやってもあまりよい結末は迎えないと思います。

この方法が実際運用してみてこの通りいくかは置いておいて、法には多分触れないと思いますが、かなりアンモラルな方法です。

こういうところからアンモラルな繋がりやアンモラルな発想がどんどん連鎖していき、人生を闇へと誘っていくのだと思います。

少し前に予言系の界隈でこの手のいろいろな手法が流行り、それを実行し墜ちていった人を多数目にしました。

リーク界隈もかなり似ているところがあって危険だなと最近思い、注意勧告と自分への戒め的な意味を込めて今回の記事を書かせていただきました。

リーク系のアカウントは、今は問題なくてもその運営者やフォロワーさん、そしてそれを監視している人達が闇に飲み込まれていきやすいので、自身が当事者になるのはもちろんですが、フォローや応援したりするものもしかしたら危険かも・・・と私は思います。

あとがき

という事で自身のゲームの制作も進んでいないのでこんな記事書いている場合ではない気もしますが、Ci-enの記事も告知記事ばっかりになっていたのもあり、たまにはこういう記事もよいかなと思って書かせていただきました。

ゲーム制作の方はいろいろあり順調とは言えないですが、マイペースに続けていきたいと思いますので今後ともよろしくお願いします♪

宣伝欄

キャラクター図鑑


勇者プロトの伝説 キャラクター図鑑 完全版 第零巻

勇者プロトの伝説 キャラクター図鑑 完全版 小型貧乳編

勇者プロトの伝説 キャラクター図鑑 完全版 大型巨乳編

勇者プロトの伝説 キャラクター図鑑 完全版 第四巻

勇者プロトの伝説 キャラクター図鑑 完全版 第三巻

勇者プロトの伝説 キャラクター図鑑 着衣版 第一巻


勇者プロトの伝説 キャラクター図鑑 着衣版 第二巻

リンク

自作RPG関連まとめ
その他の作品関連まとめ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索