投稿記事

2024年 04月の記事 (7)

ダイス 2024/04/29 16:00

Unity組み込みと、影響されることもある

組み込みも終わりましたが、うっかりエクセル側の読み込み忘れててデータ反映できてなかったことにより、ちょっとだけ原因不明の不具合に飲まれてました…。
「あ、データ読み込んでないじゃん」って気がついて解決。Unity開いてないままでエクセルで組み込んでて忘れてた。

形としては今回のはとりあえず作っただけになった感もありますが、まあいいでしょう。
反省点として次から考えます。

次は何を描くか、エロか非エロか。
多分、このキャラはエロは残り1枚だった気がする。

itch.ioは売り上げが100ドル超えました。
フォロワーももうちょっとで100になりそう。一つの目標になりますね。画力上げても、多分自分の場合はまるで関係ないんだと思う。根本的に集客力がないんだし。画力アップの努力はするが報われないな。

最近は、アニメ見てたりすると「あ、こういうのでもいいなら、自分も何か考えたいなぁ」と思うこともあり、無理してエロにする必要もなさそうだなと感じることがあります。

いずれは比率を非エロ3:エロ7ぐらいの割合で非エロの割合を上げたいとは思っているので、人によっては不満になるかもしれません。

色々と考えつつ今後どうするか、エロの比率は下げられるならその方がいいとは思ってます。その分、今回みたいに微妙なのが量産される確率は下げたいところ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ダイス 2024/04/25 12:00

E-moteテスト20240425

Ci-enのことを悪く書いたせいなのか、Braveブラウザでのログイン状態がおかしくなってました。
エラーでページを追い出され、リロードすると何故か登録画面が出る。

ダックダックゴークロームで読み込むと表示はできる。
そう考えると何かがおかしくなった模様。何故か違うアカウントでログイン状態だったので再度ログインし直したら戻りましたが、Ci-enの悪口は許さないぞ!という運営からの差し金でしょうか?

受けて立つぞ?

パーツ調整は終わったものの、胸揺れが違うと思ってずっといじってました。
テスト動作についてはこの程度だけど、速度が上がればそれなりに胸揺れになったように思える。が、多分まだこうじゃない感があるのでいじりそうです。

Aviutlで出力してるのがグラボ出力でやってるからなのか、ノイズが走ってる。
今までやってたのでやろうとするとエラーになるしで、前までの出力の仕方忘れた。なんか設定あった気がする。

やはり面白みがない。
が、今の今まで胸揺れを調整してたので、そこだけにこだわる感じになりそうです。

どうしても面白みがないと思ったらパーツ追加ですが、どうしようかな。
もはやどっちでもいいかとは思ってはいるけど。動作で考えるしかなさそう。

まあ、男主体の方だとどうしても動作的にも限られてきそうで、あるいはキャラの性格とかあればどうにかこの状態で動けるか?という感じですよね。

無理してこれで作る必要性もなくなってきたようにも感じるし、今後としても枚数は減らして他の動作で考えた方がいいのかもしれない。その時で考えます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ダイス 2024/04/19 19:34

着色20240419

FXのせいで時間かかりましたが、着色終わりました。

今月はクソ相場なので、FXはもうやりません。来月以降に2,000円だけ入金して、ダメならもうブローカー自体使わない。注文が8割滑ってるから。

違和感が出たなら随時修正していきます。
今回はあまり時間かけずにE-moteを完成させたいところなのと、動作的にはあえて速い動作は入れないようにしようとは思いました。そういうシチュエーションとかも含めつつ、シーンで調整ですね。

あ、一応明日は、プラモ塗装でもやろうとは思ってます。
ずっと放置したままで、バラバラにしたのを塗装したいところ。ただ、コトブキヤのプラが悪いのか、マジックリンの界面活性剤が強すぎるのか、ABSが砕けやすいのが非常に気になる…。正直、塗装後に破損してるのがあったらそのまま廃棄すると思う。修正不可能なぐらい砕けるから。

まあ、エアブラシがノズル先端が折れてることで塗料漏れしてるわで、中華製は悲惨なんですけどね…。
国産の買えるとしても、7月以降だと思う。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ダイス 2024/04/14 11:09

次の線画

今回の下書き、参考にした資料のメモがまるで書いてなかったから思い出そうと頑張ったんですが、どう考えても何かを参考にしたうえでの自分で描いたものだったようでした。

結果的に言うと、これはつまらん感じになりかねん…。
でもまあ、せっかくだからやってみるかと思って線画にしました。微妙だったから。ダメだったら投げた。

うーん、あまり面白みがないかも?当時はどういう意図で下書きを作ったんだろう。
一応、比較的画面に寄っているから線の太さを普段より2ピクセル太めです。

違和感潰しを実行しつつ、このまま着色していきます。
動かし方もシンプルだろうからあんまり考えないでさっさと完成させよう。


ここ数日眠くて眠くて、一説によるとHAARP稼働もあるだろうという話もあります。
まあ、そうかもなと思うのは、空を見れば分かるから。田舎だけどそんな雲が出てる。何をそんなに必死なんだかなぁ。因果応報と自因自果で自滅する馬鹿しかいない。

日本は6月かそこら辺りに定額減税だとか意味不明なのがありますが、そのタイミングで他の値上げが重なっているから事実上の増税です。ちなみに自分は住民税免除状態だから、この減税だとかまるで縁がない。頭おかしいのが政府を運営しているからどうしようもないが、いい加減頭おかしい奴らに支配されてると気づくべき。これはアフリカとか一部の国を除いて言えることです。頭おかしいのが国のトップ。

日本は国民負担率65%とかふざけた国家なので、そろそろ日本人が集団ボイコットでもしないと死ぬ人間が増えだしますよ。このままだとオタク企業すら潰れていく。

2月に誕生日が来て介護保険料が追加されたことで、特別徴税とか案内が来てさらに1,700円詐欺られ、手持ちが800円しか残ってません…。なんなのこれ…。殺しに来てるよね本当に。

今年はどこかに出かけようかと思ってますし、カネ払ってでもそういう場所に行ってみるのも、見聞があるかもなぁと思いました。

算命学というのが目に入ったので、試しにやったら面白い。
理性の天才か狂人。面白いね。最高だな!狂人とか大いに結構。くくくっ…。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ダイス 2024/04/09 19:13

作成分をUnityに組み込み完了と、体験版更新

なんか部分的にシナリオジャンプしないと思ったら、どういうわけかパラメータが歯抜けになってました。

しかも過去分も。
このジャンプ先が何故か空欄になっていた。というわけで該当シーン全部やり直し。

色々と不安になる要素なので、体験版自体ももしかしたら不具合になってそうです。なんでだろう…。
今回分込みで再更新した方がいいかもしれません。シナリオジャンプがどういうわけかエラーになってた。差分シーンのところだけが不具合で、おそらく差分シーンのネーミングの関係もあるんだと思う。

結果的にサービスになるけど、まあいいか。
シナリオジャンプの不具合が起きてるのは間違いなさそう。今回は差分シーン含めて3シーン追加になってます。

立ち絵も微妙に修正してます。

https://disse.itch.io/degrees-of-love-alter




コメントいただいた内容で、まあ、本当に時間ばっかりかかりすぎて。
基本的に脱線とさらには日常で遊びもあればカネ稼ぎの模索とかやってるから時間が削られたりもあれば、シーン追加での差分要素が増えすぎたりで余計に時間もかかると。

今はFXの影響もあるんですよねー…。いずれはFXチャートを見る時間は減るだろうし、割り切ってその日稼いだ分を満足したら見切ってとか可能になると思うけど。

自分の場合はイラスト系の集客力は皆無だから、カネ稼ぎが致命的。
根本的にカネを提示してカネを貰うより、価格を決めて置いていたら誰かが買ってくれたの方が一番楽。ただ、その集客力がないから致命的なんです。

特に自覚しているのが、遊びとか、あるいは何かを調べている時は数時間以上そっちに気が取られるから作業は止まります。
買いたい物があったら徹底的に調べて、タイミングとかも計算するので。

今は使ってるスマホの状態が良くないので、中古でそこそこか、あるいは未使用品の4Gスマホ探しで時間かかってます。カメラもやっぱり、なんか写り悪いよね。埃入ってるからだと思うけど。

ただ、機種によっては2万超えだし、キャリア公式ショップじゃないから分割するのがやや面倒…。

枚数増やしすぎたのもありますしね。削ってもいいんだけどどうしよう。あくまで予定分はどうにかやりますけど。

常々良くなるように変更したりで余計に時間もかかってます。

こっそり立ち絵も直したりしてるし。微妙に完成分も修正したりするから、さらに時間もかかると。
遅さに関しては本当に申し訳なく思っている。ただ、作成に関してはストレスが相当かかるので、その分脱線したくなったりで、結論言うと疲れてくるんですよね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索