投稿記事

購入特典の記事 (1)

Call_of_TS_Fanatasy 2024/05/16 02:06

第1作目音声編集作業③&『購入特典』のご案内

こんにちは。枝葉です。
第1作目の進捗について、(主に音声編集の迷走と進捗について)ご報告いたします。
フォロワーの方向けには、作品に同梱する購入特典をご紹介します! 特典説明イラスト案も公開します!

初めての音声編集、大変苦戦しておりますが……

試行錯誤(実践)と理論(解説サイト・書籍)を行き来しまくって、ようやく全体像がつかめてきました。(遅い)

細かいエフェクトやプラグインの効果や操作をアレコレ試したんですが、細かい事項よりも、まずは全体像をつかむべきだったのかもしれません。
しかし、最初のうち、個別具体的な作業が一ミリも分かっていない状況で、全体の流れの解説を見ても意味不明だったので、仕方ありません。
独学で取り組む以上は、具体と抽象、個別と全体を行ったり来たりして、徐々に地道に、理解度を上げていくしかないと思っています。

現状、ある程度自分の中で、一旦作業工程の整理ができるつつある実感はあります。
幸いなことに、X上で親切な音声編集なさっている方にアドバイスいただいたこともあり、個別の作業についても、より一層道筋が見えてきた気がします。

引き続き、頑張ってリサーチしながら作業して、なんとか自分が聞いて満足できる形に仕上げていきたいと思います。

使用しているソフトについて

誰に向けての内容なのか分かりませんが、自分自身の記録という意味も兼ねて、今使っている音声編集ソフトについて記します。

音声編集ソフト自体は、Adobe Audition を使っています。
とにかく解説が豊富なので、選択としては悪くなかったと今も思っていますが、サブスク形式なのはやはり長期的にはツライところです。
ちなみに、デザイン周りも全てAdobe製品(Illustrator等)で揃えて、全部入りのコンプリートプランにすることも一瞬検討しましたが、月々の支払が相当高額になるので、音声編集とデザイン関係少ししか利用しない私にとっては無駄な感じです。今後、もし動画制作にも手を出す場合にようやく、選択肢に上ってくると思います。

さて、ノイズ除去ソフト(プラグイン)の定番であるiZotope社のRX10を導入した話を、少し振り返ります。
当初はRX10の一番廉価グレードのElements版を購入しました。
しかし、一番なんとかしたかった歯擦音を除去するDeEsserが入っていない事に気付いて、すぐにStandard版にアップグレードしました。
その後、Adobe Audition上で、あれやこれやと試して、特に性能に不足は感じなかった(というか使いこなすレベルに至っていない)のですが、最近、無償でRX11にアップデートできる権利付きで、色々なセールがされていました。
「今後も音声編集することもあるかなー」「音声編集は時間と体力を使うから外注したいけど、なんだかんだノイズ除去する機会はありそう気もするなー」「70%OFFは安いな―」というフワフワの状態で、「RX Post Production Suite 8」というRX10Advanced版へのアップグレードを含めた色々なソフトが入ったセットを購入してしまいました。
全てセールが悪い。
つい、数日前のことです。

なお、Adobe Audition 自体にもノイズ除去機能はありますが、RX10の方が色々できて、強力な感じはします。音声編集するならStandard版は持っていていいと感じます。

さて、本日(5月15日)、RX11がリリースされ、早速アップデートしてきました。
一見した限りでは、RX11ではStandard版とAdvanced版の機能の違いがほとんどないように見えること(に加えてRX Post Production Suite 8の出費)に震えながらも、RX11の新機能を使えることにワクワクしています。

ちなみに、声優の紗藤ましろ様に収録いただいた音声は、ほとんどノイズらしいノイズがなく、あんまり頑張ってノイズ除去処理をする必要はないような気がしています。
そして、必要な処理については全てStandard版の機能で対応できそうです。
なぜ、Advanced版を購入したのか、いよいよ分かりませんね。


他には、モノラル収録音声をなんちゃってバイノーラル音声(立体音響)に変換できそうなNovoNotes社の3DX Liteというプラグイン(ソフト)や、EQの前後でボリュームを合わせるLetimix社のGainMatchというプラグインを導入しています。
ゲインマッチは、Xで悩みを呟いていたら、音声編集をなさっている相互フォロワー様にアドバイスいただいたおかげで知ることができました。
本当にありがとうございます。

現時点で導入したソフトは、以上のとおりです。
RX Post Production Suite 8の中に、ミックスで使えそうなソフトもたくさん入っているので、とりあえずこれで何とかなると信じています。どうしてもダメなら追加投資します。

購入特典のご紹介!

処女作に同梱する予定の購入特典は、以下の通りです!!!

フォロワー以上限定無料

当サークルの催○音声製作を応援してくださる方は、是非フォローお願い致します! 制作進捗報告します!

無料

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索