German Suplex 2024/05/12 17:25

【変身無惨】 『 TS聖女』作成記録#08 リリース前のコメント

みなさま、こんにちは。
ゲーム「自分のエロ小説に転生 国を守る聖女になってしまった」の制作もいよいよ終盤になりまして、今は配置仕事や昨日と数値の最適化などを行っており、遅くても5月18日に発売する予定となります。

このゲームの開発制作は1年間に渡っておりまして、その間にもいろいろな困難や出来事があったりしてましたが、とにかく、それらを乗り越えて、リリースまでなんとかこぎつけました。

このゲームのインスピレーション源について
なぜTSという題材を扱うことにしたのかという質問をこの前にいただいておりましたね。
なんというか、私個人もDlstieの忠実なユーザーとして、サイト上いろんな作品を体験しております。自分からしてみれば、最近の数年間はずっとヒロイン視点の作品が多かったですね。ユーザーは男が多いはずなのに、主人公が女性のゲームを好いている……ということは、もしかしたら女の子になって怪物たちにOOXXされる幻想を抱いたりしてるんじゃないでしょうかって思いまして、一か八か賭けてみたのです。
しかしいろんな原因でTSという題材を上手く表現できてなかったと思いますので、ちょっと残念ですね。もし続編作る機会があったら、シナリオの面にも重心において制作したいと考えております。


影響を受けている作品について
実はいろいろありますが、一番影響を受けている作品といえばやはり八角家様の「ミッションマーメイデン-ハスミと深海の姉妹-」です。この作品のH部分も多くはspineで作られておりまして、キャラの2Dモデル制作も「深海の姉妹」の制作規格を参考させていただきました。



弾幕系シューティングを選ぶ理由について
このゲームジャンルは正直すこしマイノリティです。最初はACTも考えましたが、スタジオの初めてのゲーム制作ですのでやはりACTは難しすぎました。打撃感や、キャラ移動の滑らかさなどの最適化など、難点はいろいろあります。なので、開発の難易度が比較的に易しいSTGを選びました。それから、スタジオの主要メンバーが東方プロジェクトのファンであることも理由ではあります。
ただ実際にやってみれば、unityで東方プロジェクトのシステムを作るのは難しいと感じました。開発経験不足もあって、ゲームの基本的なメカニズムでは東方のような華麗な弾幕を完全に再現することができませんでしたので、なるべくステージに差異を付けて、ステージごとに異なる体験ができるように頑張りました。


開発の中で不満足な点について
一番不満足に思ったところは経費不足で、CGを動けるようにできなかったことです。普通の動かないイラストで妥協しています。
もし次の作品を作れるなら、Live2DのCGを作りたいです。
また、経費の原因で立ち絵もヒロインと女の脇役で2名しか作ることができませんでした。もうすこし経費があれば、女キャラの立ち絵や関連のH内容なども作れたのでしょう……


まだまだ話しておきたいことがありますが、作品で語らせたほうが説得力があるかもしれません。本月発売するこのゲームが、皆さまに楽しさをもたらせたらいいなと思います。新しい作品についても前期企画を始めていますので、これからも皆さまに良いコンテンツと性癖をお届けできると幸いです!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索