投稿記事

クリスマスの記事 (12)

ミシン 2023/12/28 00:10

開発日記[クリスマスのプレゼントは?]

本日は、せっせと魔法まわりの組み立てをしております。
朝のルーティンの帰りに、そういえばこのところドラッグストアによっていなかったのを思い出したミシンです。そろそろ、日用品もなにかなくなりそうだった気もします…とくに年始はお店もどこも休みになるので、今のうちにないものは補充しておかねば…というところです。
とりあえず中を回っているうちに思い出すかもしれないと思い、ふらふらっと寄ってみると。入口のワゴンにあった大き目の座布団毛布がなななんと、1000円ぽっきりの特売でした!前に観たときから気になっていたものの。そのときは1800円もしていたのでスルーすておりました。これは安いです!
実は、去年?一昨年でしたか?同じく座布団毛布を買っており。食道炎が悪化しない対策用。寝るときにちょっと上体を起こすのにすごく便利でした。ただ、思ったよりは毛布が小さく。折りたたんで背に敷くと、肩のほうがはみ出てしまうところだけはネックでした。
とはいえ~まあ我慢できないほどでもないですし。1800円だと少しだけ高いかな?などと思っていたところでの!このセール。しかも、昨日はクリスマス!一年頑張った(と思う)ミシンのご褒美にも良し。とっ、すべての条件が…いま揃ったようです🎁✨
早速かえって、簀巻きの状態からテープを切って開けてみると。今度のは、さらさら素材で手触りもよいです。しかも前よりずっと大きいので、すごく使い勝手がよさそうでした。…多分、前のと同じところの商品だと思うのですが。もしかすると、前の毛布の唯一の弱点だった大きさについて…ご意見が来て対応してくれたのでは?と、少し思いました。このところ、夜も随分冷え込みますので…前の座布団毛布と合わせて防寒にも使えそうですし。今年一番の良い買い物だったかもしれないと、思うミシンでした。
あと、翌朝は洗面台で、歯磨き粉が減っているのに気が付きましたので…また近いうちにドラッグストアに寄ろうと思います。


王様の欲しいもの

クリスマスの朝は、ベッドの横にちゃんとプレゼントボックスが置かれていた王様です。
早速開けてみると、中身はペンギンさんのぬいぐるみでした。手足が若干稼働するギミック付きの一点もの!大喜びしているところに。どこかで飲んでいたのか?ほろ酔いの岩鬼さんがかえってきました。「良かったじゃないか」と、暖炉の薪をくべながら。ふと、窓の外に気が付いて、笑顔で返す岩鬼さんでした。


年末の予定など!

今年も残すところあと数日となりました。それに、もうすっかり冬らしい寒さですねっ⛄皆様は、いかがお過ごしでしょうかっ?
ミシンは大掃除に制作の追い込みにと!年末らしく大分忙しくなってまいりましたが…っちょっと今後の予定なども決まって参りましたので、この場を借りてっご報告させてください。
ミシンは年末年始は実家でゆっくり…っ1月1日~4日をお休みとする予定です。ですのでその間の記事は、あんまりしっかりとした内容にはならないかもしれません。…例えば、田舎の河原のレポートなど笑…基本的には、お休み!と考えていただければ幸いです。ちなみに、ちゃんとした記事は1月7日から開始の予定です。
しっかり英気を養って、来年もばりばり制作を進めて参りたいとっ思います!


どうぞよろしくお願いいたします。

【 フラワープラン 】プラン以上限定 支援額:300円

クリスマスの夜のトラップを回避したサンタさんのお話になります。

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/12に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ミシン 2023/12/26 00:25

開発日記[サンタさん大作戦!]

本日は、OP画面の組み立てをしておりました。
みなさんメリークリスマ~ス!記事の書き始めがギリギリなので、本日中に投稿できるのか!?瀬戸際のミシンです。
今年も無事にクリスマスを向かえて、夜はこっそり頂き物の抹茶のカップケーキでお祝いしておりました。こっちも忘年会の余りで頂いた、芋焼酎が~さっぱりの抹茶味に意外と合うのでお得な発見でした。
あとそう。お散歩では、昨日の宣言通り。ミシンの癒しの河原の動物たちに、あと少し余っていたオートミールをプレゼントするミシンサンタ企画だったのですが~…河原の入り口の階段のところですっかり忘れていることに気が付きました。戻って取りに行くのはどうしようかな?と考えながら、途中のスーパーに寄ってみると。なななんと、食パンがひとつだけ半額のセールのワゴンにありました。これは、本物のサンタさんが、忘れん坊のミシンサンタに置いてくれている!?…ような気がしました🎅
ちょっと遅い時間で、いつもの場所にはカルガモたちが数羽しかいませんでしたが。そのうちヒドリガモたちもやってきて、パクパクとおいしそうに食べてくれて。ミシンもほっこりしました。
今日は子供もちらほら遊びに来ており。「クリスマスに何をお願いした?」と、まさにクリスマスの会話でミシンもすこし気になり耳を澄ませていると~「ピクミン!」と言う子供にもうひとりも「同じや」と、言って笑っていました。今はピクミンが流行っているのかな?と思っていると。そのうち他の子供たちがやってきて「なにをしてるの?」と聞かれたので「クリスマスだから鳥さんにもプレゼントをしているところだよ」と説明すると、横にきて面白そうに見ていたので、持っていたパンをあげると「こっちの鯉にあげたい」と言って、足元のほうにパラパラと撒いていました。
覗き込んでいるときは、ちょっと落ちないか心配でしたが…一緒に来ていた子と楽しそうに騒いでいるをみていると、半分寝ぼけていたミシンも元気になりました。
ただその後の帰り道では、ふと。…もしかすると、はたから見たらかなり変な人だったのでは?と、ちょっと不安になったクリスマスのミシンでした。


クリスマス大作戦!

今年は新しいペンギンサンタさんも加わり!ふたてに分かれてプレゼントを配りに行くことに決めたマスコットたちです。
こちらペンギンさんきのこさんチームは、石の遺跡方面。王様の寝床にプレゼントを持っていくために、事前に岩鬼さんたちに聞いておいた隠し通路から、向かっていたところ。ぽてぽてと歩くきのこさんの足の下でカチッとなにか、変な音が?
とっさに逃げようとしたペンギンさんは道をふさがれ。きのこさんの前にでてきた大砲からは網が飛び出してきました!🍄💦


メリークリスマス!と少し振り返り

改めてみなさんメリークリスマス!🎉🎄✨
時計を見たら、すこし時間を過ぎてしまいましたが。ここは割とグローバル!なので、世界のどこかが25日の間はセーフ!の方針で参りたいと思います。
カレンダーを見ると、今年もあと1週間をきっていてびっくりしました。今年もお陰様で!ミシンはゲーム制作もかなり順調だったきがします。いつも応援ありがとうございます。
今日もしっかりOP画面が出来たので。このあとは、…持病の食道炎があるので…ほんの少しだけお祝い晩酌をして眠りたいと思います。
みなさんもどうかっ今年も良いクリスマスを~っお過ごしください☆彡


どうぞよろしくお願いいたします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ミシン 2023/12/23 01:40

イラスト[メリークリスマス!]

本日は、クリスマスのイラストを仕上げておりました!
メリークリスマスは聖夜の決闘~っ久しぶりのスーパーの半額セール!に参加して、今年も無事にローストチキンをゲットして喜んでいたミシンです🍗✨
いつものお散歩をしていたところ。ちらほらと、民家の庭先に金のベルや雪の綿をつけたクリスマスツリーが飾られておりました。「おや?いつの間そうだったのかな…」気づけばミシンは、大体いつも河原の方ばかり見ていたので、あんまり年のイベントには興味がない鯉さんや鳥さんたちと、大体感覚が似たりよったりになっていたかもしれません…!?
とはいえ、ミシンが通り過ぎるのに合わせてじーっとこちらの方を見上げてくる鯉さんなどには、川べりの家の綺麗に飾られたツリーも見えてそうです。いつも一人のお祖父さんも、今日はお祖母さんと夫婦でお散歩をしていたりして。なんだかちょっと違う雰囲気を感じているのではないかな?と、ふと思いました。
今夜も今頃はあのツリーもキラキラと光っていて。河原の生き物たちも「なんやなんや?」と気になっているかもしれません。いつも良い写真をサービス精神たっぷりでみせてくれる河原の生き物たちに、明日くらいはたくさんオートミールのプレゼントを持っていけば。ミシンもサンタ気分を味わえそうです🎅
一方でそうすると、この日を楽しみにして覚えてくれる河原の仲間たちも、出てきたりするかもしれません。この間、ふと見た動画で。魚屋さんのところによくやってくる野良猫さんのお話があったのを思い出しました。猫さんは、お魚を盗むでもなく行儀のよい猫さんで。あるとき、葉っぱを一枚口にくわえてやってきたそうです。どうやら、人たちが買い物をしているのを見て、真似をしているらしく。魚屋さんも、気前よくお魚と交換してあげると、翌日も同じようにして。常連さんになったということでした。
そういうお話を聞くとミシンも、河原の動物たちを見て…。この鯉さんやカメたちも。実は全部わかっていて。いつも「人間だ~にげろ」と逃げるカルガモたちが、たまに今日はいいや…と眠たそうにすぐ横をスルーしていたりするときには。もしかしていつも「わざとやってるのでは?」と思うミシンでした。


ハッピーメリークリスマス!

メリークリスマス!🐈🍄🎉🎂
今年も年末の大イベントがやってきて、森のりんご店で盛り上がっている猫さんを描いてみました。
「今年も良い子にしてたかい?」と、居合わせた手品師さんに聞かれて「してたにゃฅ(^^ฅ)」と、元気に答えていた猫さんでした。


どうぞよろしくお願いいたします。

【 フラワープラン 】プラン以上限定 支援額:300円

猫さんのイラストの文字なし版になります。

このバックナンバーを購入すると、このプランの2023/12に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

  • アイコン
    勿忘草 ID00823979
    特別名探偵賞おめでとうございます♥️メリークリスマス✨🎄✨
  • アイコン
    城之内 ID00376441
    メリークリクマスです🐻

2件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ミシン 2022/12/28 23:55

開発日記[ゲームしにきた猫さん]

本日は、森の案内看板などをつくっておりました。
今朝は廃品回収の日だったのを思い出して、部屋を見回していました。…今年の夏は使わなかったので部屋の隅で埃をかぶっている小型扇風機…は、来年こそ使うかも知れません。箪笥の上で置物になっている揚げ物機は、誕生日に頂いたものなので捨てるには惜しい…などなど考えていて、結局今年も全部持ち越し!となり「これはなかなか片付かないぞ」と、もっと大きな覚悟を持つべきと悟ったミシンです。
河原でもそんなことを考えながら走っていると、橋の上で立ったまま手摺に肘をついてご飯を食べているお爺さんが居ました。「どうしてこんなところで?」と思いながら橋の下を通りながら観ていると、お爺さんの手首がカクっとなって器からご飯がまるっと零れて川にぼちゃんと落ちました。…見ると、鯉にあげるつもりにしては、おにぎりみたいに浅い川の底に固まっていました。もしかすると寝かけていたのかもしれません…が、ちょっと不思議な光景でびっくりしました!
通り過ぎた後、まだ気になって考えて「ただご飯を食べていたのか?」もしかすると寝ぼけて、お茶碗を持ったまま出かけてしまったとかだったら少し心配となってきて。帰りにまた橋の上を見るともうお爺さんは居ませんでした。
何をしていたかは不明ですが、その小さな橋の上はゆらゆら曲がっていく川が向こうまで見えて、ミシンも紅葉と桜の写真をとったりしてかなり景色が良いです。誰も見ていなければ、そこでご飯を食べるのも気持ちいいかもしれません。もしくは、やっぱりあやしいので謎の儀式かおまじない的なものだった可能性もありますが~…、意外とやってみたらわかるものなのかもしれません。そのときは、ミシンもなにか川の上に神様みたいなものが見えて、驚いてご飯を落とすかもしれない…と思ってから、流石にそれはないか。と、しかしまあなんだか気になる朝の謎の事件でした。


みんなのクリスマスプレゼント!

朝から黒さんがサンタさんからもらった寝巻を試着していたところ、猫さんたちが遊びにやってきました。「ゲームしよう!」と、持ってきたのはずっと猫さんが欲しがっていたボードゲームでした。起きてからずっと妖精さんと遊んでいたそうで、ぜひみんなで遊びたいとポニ子さんの拠点まで持ってきたようです。
クリスマスの翌日は、お昼までみんなでゲームをしながらサンタさんの正体についてお話をしていた3人でした。


どうぞよろしくお願いいたします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ミシン 2022/12/27 00:15

開発日記[サンタたちの特別任務!]

本日は、けもみみさんのアクションの調整などをしておりました。
今朝はスズメとカラスが、柿を食べているのを眺めていたミシンです。河原の途中にあるお屋敷の庭の柿は、あんなにたくさんあるのに鳥たちが全く手を付けていないので、ずっと柿は苦手なのかな?と思っていました。柿の木は葉っぱも殆ど落ちているところに、鳥たちがとまっており、どうやら熟して柔らかくなるのを待っていたようです。ミシンが観ていると、カアーと鳴いて「これは我々のものだ」と主張しているようでした。
鳥たちと言えば、カメたちの姿が殆どなくなって、河原はついに鳥たちの時代が始まりました。万年常駐しているカルガモ一家と、秋頃に到着したヒドリガモの一団。そして遅れてやってきたカモメ一味とで、三つ巴の様相を呈しております…!
カルガモはよく寝ていることが多く、ヒドリガモはいつも食べていますが、ミシンが来るとちょっと距離をとります。カモメは逆に人馴れしていて割とマイペースだったり、よく観ていると、みんなそれぞれ性格が違っていて面白いです。
前にヒドリガモさんがけたたましく「ピィーョピィーョ」と鳴いているので何かな?と思ったら、ヒドリガモの一団が空で旋回して降りてきました。なるほど…!「ピィーョ」は「こっちだよ~」と、言う意味なのかな?と思っていました。のですが、先日は、ミシンが走って近づいたら「ピィーョ」と鳴き始めたので、もしかすると「あれを見ろ!」とか、どちらかと言うと何かあったときにとりあえず注意を引く意味なのかな?と、散歩しながら、ちょっとずつ河原の鳥語も学ぶミシンでした🐣


プレゼント大作戦!

クリスマスの夜は、けもみみさんたちと一緒にちびっ子たちのプレゼント配りもお手伝いしていたマスコットたちです🎅
手始めにやってきたポニ子さんの拠点では、黒さんがすやすやと眠っていました。…暗い部屋にこっそり侵入して…静かに枕元に近づくきのこさんでしたが、カタツムリさんが置いてあった食器にあたった音にびっくりしてしまいました。寒くて眠くなってしまったカエルくんと、任務は開始早々からすでに波乱万丈!なかなかの困難に見舞われるマスコットサンタたちでした。


どうぞよろしくお願いいたします。

【 フラワープラン 】プラン以上限定 支援額:300円

先週開催していた「戦いたい相手」アンケートの投票結果になります。

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:300円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索