投稿記事

挑戦ダンジョンの記事 (11)

ミシン 2019/05/07 17:00

挑戦ダンジョン5[マップ作成]

本日は、挑戦ダンジョン用のマップを作成していました。
そこで今回は、マップの作りについて少しだけご紹介します。
おそらく、あまり変わったことはしていないのでほとんどご想像の通りだと思いますが…もしも興味がありましたら最後までお付き合いください!

マップの作り方

パーツ作成

まずはこんな感じに、マップのパーツ画像を作ります。
画像の矩形のひとつひとつがパーツになります。
いつもひとりで作業しているので確かなのか分かりませんが、こういうパーツひとつひとつをマップチップと言います…おそらくです!
マップはこのマップチップを並べて作成していきます。

ミシンはパーツを描く段階では完成マップを意識していないので、並べながらあまり過去に作ったエリアの形と被らないようにと、あと長い直線のような単調にならないように気にしながら作成します。

背景作成

マップチップを並べたら、次は背景を作成します。
背景もマップチップ同様、ペイント系ソフトで描いて用意します。
ミシンは普段はあまり背景を描かないので、マップチップ作成とあわせて割と特に苦労するところです。
出来ることならば分業していきたいところです!

マップ作成

パーツを並べて、背景を作成したら手前に組み立てたマップチップ、奥に背景を表示してマップが完成します!
マップチップと背景はそれぞれいくつかのレイヤーを持っているので、たくさんのマップチップと背景を組み合わせると、より複雑なマップを作ることができます。ただ、たくさんの画像を表示させると、その分ゲームの処理がとても重くなるのでおそるおそる重ねていきます…!

モンスターや壁の配置
仕上げに、作成したマップにモンスターや壁を配置していきます。
壁は足場にもなるので、飛び越せる高さなども意識します。
モンスターもちょっと難易度などを考えて配置します。
挑戦ダンジョンでは、モンスターの配置はランダムなのでランダムに配置するモンスターリストを作成します。
本当は、マップチップと壁の配置もランダムにしたいところですが…そこまでの腕はまだありませんでした!今後にご期待ください!

挑戦ダンジョンについて

挑戦ダンジョンは、これまで使用したマップチップを組み合わせて作成しています。
たくさん森や洞窟や屋内などたくさんステージがあるので、組み合わせで割と新しい印象のステージが作成できているのではないかなと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ミシン 2019/04/27 02:21

挑戦ダンジョン4[強個体について]

本日は、挑戦ダンジョンでまれに出現する強個体のモンスターを作成しました。
いまのところは強いエルフ一体だけですが、新しく描き出すよりも時間はかからないので、もっと増やしていくつもりです!

強いモンスターは少し光っています!

強いエルフ

エルフの中には弓を同時に二本撃てる強いエルフがいます。
もともと才能があるか、たくさん訓練をしていたエルフです。
二本目の矢は通常よりも早く遠くに飛ぶため、回避がとても難しくなります。

強個体モンスター
挑戦ダンジョンでは、通常よりも能力の高い強個体のモンスターが出現します。
強個体のモンスターは基本的な攻撃力や体力が他のモンスターよりも高く、またより危険な攻撃をします。
その代わりに、撃破時には他のモンスターよりも珍しい道具を落とします!
道中で遭遇したときはナコの体力やまわりの状況を考慮して、戦うか回避するかを選択してください。

関連記事
出発のイベント
メニューなど
魔法店を改築しました
挑戦ダンジョン作成開始

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ミシン 2019/04/23 01:12

挑戦ダンジョン3[出発のイベント]

本日も、挑戦ダンジョンに関する作業を進めました。
挑戦ダンジョンへ出発するまでのイベントにつきまして、大方の流れが完成したので今回はその一部をご紹介したいと思います!

海賊の宝探し

横道のイベントをすすめていくと、海賊姫ナナミフネが魔法店にやってきます。
珍しもの好きのナナミフネは宝石や美術品などの宝物収集を生業にしています。
ナコにも宝物のありそうな洞窟の探索をすすめてきます。

洞窟の探索は、ストーリーには直接影響しません。
あくまでも横道なので、彼女の提案を受ける必要はありません。しかし、洞窟の探索では強い装備などが手に入ることもあるため、攻略に行き詰まったときに挑戦すると役に立つものが見つかるかも知れません!

関連記事
メニューなど
魔法店を改築しました
挑戦ダンジョン作成開始

フォロワー以上限定無料

進捗状況についてのちょっとした追記になります。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ミシン 2019/04/20 02:30

挑戦ダンジョン2[メニューなど]

本日も、挑戦ダンジョンの組み立て作業をしました。
具体的な内容は、以下のようになります。
・モンスターをランダム配置
・モンスターを撃破時に次エリアへ移動可能
・エリア間のランダム移動

週末までは上記の作業を続けて、ダンジョンを拡張していきます!

ランダムダンジョン百合洞

相変わらず組み立てばかりだったので、ランダムダンジョンのメニュー画像を作ってみました。
ランダムダンジョンの入り口では、こんなメニューを表示してランダムに侵入できるようにする予定です。
到達度などありますが、今のところそれに応じたイベントやアイテムなどもないので、ほんとうに表示だけです…!

記事のタイトル
とても細かいところですが、ひとつ前の記事から記事のタイトルをいつもの「開発日記」から、「挑戦ダンジョン」に変えました。このペースで記事を書くと開発日記がそのうち付番が3桁になるような気がしてきたためです…!
なので、以降の開発日記は、作業項目名詳細内容の組み合わせをタイトルにして運用しようと思います。
あと、各記事のバックナンバーも追いやすいように、関連記事のリンクも立ててみました。

関連記事
魔法店を改築しました
ダンジョン作成開始

こんな感じです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ミシン 2019/04/18 20:00

挑戦ダンジョン1[魔法店を改築しました]

今週はずっと挑戦ダンジョンの組み立てをしています。
こちらの作業につきましては、基本的に既存の素材で作っているため、記事を書くにあたってはあまり絵的に面白いところが無いのが残念です…!

そこで本日は、深森の魔法店で気になっていたところを改築してみました。

洞窟温泉

魔法店の地下にある洞窟温泉に、湯気が出るように改築しました!
ここはナコやクロサネのお風呂場なのですが、前のままだとちょっとお風呂と分かり難かったので、湯気が上がるようにしてみました。

入口には着替えを置く棚なんかもあるので、余裕があれば服を脱いで温泉に入るイベントなんかも作りたいです。

中庭の畑

中庭の畑のさらに奥へと進めるように改築してみました!
こちらは本題の挑戦ダンジョンのための改築です。ストーリーを進めると奥にある部屋であるイベントが起こります。
イベントにつきましては、今後の記事にてご紹介する予定です。

桃の木のさらに奥の滝の向こうには一体なにが…。

関連記事
挑戦ダンジョン作成開始

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索