投稿記事

ミシン 2024/06/01 01:25

イラスト[ちいさい魔女さん]

本日はひきつづき、週末イラストの仕上げをしておりました。
今日はスーパーの見切り品の棚のところに、一株50円のブナシメジがあったのでお昼はきのこ鍋にしたミシンです。
ミシンはいつもその日の分だけ買ってきているので、「おつとめ品」や「見切り品」は結構嬉しいです。本日はブナシメジのほかにも、サニーレタスも袋一杯で30円でした。~きのこ鍋では、あんまりあっていませんでしたが~…量がかなり多くて余ってしまったので、明日はサラダにでもしようかなとか考えています。
そういえば~見切り品コーナーといえば、少し前からよく見かける食品ロスの広告ポスターがあります。そこに載っている、へんな生き物?おそらくマスコットキャラクター?ミシンは結構ツボでした。見た目は、まるっこい体にみじかい手足の恰好で、両手を挙げて泣きながら「つれてって」と言っているのが、すごく可哀そうに見えます…💦
それでついつい、卵(ミシンはひとりで食べ切るのがいつもギリギリなので…)以外の食品を籠に入れるときは…つれてってのマスコットがふわ~っと浮かぶようになり…あえて手前の賞味期限が短い方を選ぶようになりました。ポスターの効果と言う意味では、今までで一番かもしれません!?
まあしかし、たまたまミシンにだけツボだった可能性も無きにしも非ずです。よく考えてみると、確かにそういえば!小さい頃に、お気に入りだったキャベツの精霊みたいなぬいぐるみとなんとなく作りが似ているのに気が付き。刷り込みの可能性も考えられます…?
それで、先日はたまたま友人が来ていたとき。買い物のついでにポスターを見て貰うと、確かにこれは「いいポスターかもしれない」とのことでした。
それを聞いてミシンは、なんとなく見てしまうお気に入りのポスター。ひとつ、昔に消防署にあった…「いじめ反対!」のポスター(たぶん金田一少年の事件簿の作者さんが描かれている)とあわせて。ミシンの好きなポスターランキングの同率一位!と、頭の中でかってに思いました。


ちいさい魔女さん

今週は、ちいさい魔女さんを描いてみました。
ちいさい魔女さんがよく使う魔法は、主に冷気を操るもので、およそ大体のものを凍らせることができます。いつも着込んで、一見暑そうな格好をしていますが、魔法を使うと寒くなることと、普段からの温度調節も出来るので、この方が都合がよいとのことです。


どうぞよろしくお願いいたします。

【 フラワープラン 】プラン以上限定 月額:300円

ちいさい魔女さんのイラストの少し大きなものになります。

月額:300円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ミシン 2024/05/30 01:05

開発日記[畑の雨よけ]

本日は、モンスタードットをかなり良いペースで描けました✨
少し前の記事にて、寝不足の雑記を書いてから。すこし思いついたことがあったので試してみたところ。本日は、ちょっといい感じに戻せた気がするミシンです。
試していたのは、全然たいしたことではなく。そういえば…!このところ、ずっと買い忘れてビタミン剤を切らしていたのを思い出して。先週末くらいからまた、寝る前にビタミン剤を飲み始めただけした。…まあミシンの事なので、これがプラシーボ効果である可能性も無きにしも非ず…ですが。いつか「ビタミン剤が睡眠に良い」とも、言われてましたので。今日は日中眠気がなかったことも、なにかしらのビタミン効果がでてきたような?気がします。
あと、全然話がかわるのですが!作業の合間に通販サイトでウィンドウショッピングしていたところ。スーパーファミコンソフト!がたくさん売りに出ていて。久しぶりに懐かしくなりました。クロノトリガーとか、ファイナルファンタジーとか…電池を交換済みでも1000円もしないです!よく考えますとミシンは、面白かった覚えはある!のですが~そんなにちゃんとは覚えていないので、時間があればもう一度遊んでみたいところです。スクエアといいますと、この間ニュースで「任天堂ハードでまたゲームをつくる」という趣旨のお話が出ていました。それでどうこうという事はないかも?ですが~、当時のゲームの雰囲気が好きなミシンとしましてはっ「どんなゲームが作られるのか!?」少し期待してしまいますっ😊
そのあともぼや~っと、カセットのラベルを見ながらお茶をしていたところ。レナス2というRPGのゲームを見つけました!「知ってるぞ!」と言う方は少ないかもですが…これも、独特の雰囲気が好きなゲームでしたので「あ~」となって、詳細をみていると…。実つはとても高額で!10万円近くするゲームでした💦
理由を調べるとSFCの終わり際に発売されたタイトルにつき、生産数が10000本ほどしかないとのこと。い、言われてみますとミシンは「レナス」は遊んだことがありましたが、続編は存在も知りませんでした。
「ん~…」とモニタに映るカセットの画像を眺めながら。そうなりますと、ちょっと…余計にお話が気になってくるミシンでした。


雨よけ

お店の窓からそとの雨の様子を見ていると。荷物を持ったりんごさんが出かけようとしているところを見つけたかえるくん。
椅子を折りてトテトテと、扉を開けようとしているりんごさんに(どこへいくの?)と聞いてみると。りんごさんは、畑の「雨よけをつくりに行く」とのことでした。「雨でお客さんもすくないので」と、店内を見て言うりんごさんに。それなら(まかせて!)と、かえるくん。このところの雨続きで、元気が有り余っている雨好きのマスコットたちに声をかけて。りんごさんの荷物を受け取ると、みんなで畑に向かいました。


どうぞよろしくお願いいたします。

【 フラワープラン 】プラン以上限定 支援額:300円

今月下旬に撮った河原の散歩の写真や動画になります。

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:300円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ミシン 2024/05/28 00:50

開発日記[かえるくんの予報]

本日は、モンスタードットをすすめておりました。
朝の天気が気づけばいつのまにか雨になっており、お布団を干さなくて良かったと安心しているミシンです☔
ミシンのところでは、先週の終わりくらいから、雨が降ったり止んだりしており。梅雨かな?と思っていたところ。どうやら今年の台風1号が近づいてきていると、コメントで知りました。この時期は、朝も散歩に行けない日がでてきます。毎日のおやつや食材は、その日の買い物でしているのですが~…日持ちする根野菜や、冷凍食材などなど買いだめも少しくらいしていた方が良さそうです。
そうなってきますと、このおひとり様用の小さな冷蔵庫もネックに感じたりする…のも、もう毎年ではあります。いつかもう少し広いところに引っ越しをして、もう少し大きな冷蔵庫と、コンロは別に一つでも良いですが~せめてまな板をしっかり置けるくらい広いキッチンにするのが密かな目標です✨
あ!冷蔵庫と言えば、この間なにかの漫画?か動画?にて、冷蔵庫の中身はそのひとの性格が出てくるとありました。ミシンのところでは、卵と牛乳と、めんつゆが不動のレギュラーで。ときどきバナナ?あと、冷凍庫に、鶏肉と、お素麺用に切ってパックしているしそとネギくらいです。なるほどと…試しに、ちょっと第三者視点でこういう冷蔵庫の中身の人がいたらと考えてみますと。ちょっと「面倒くさがり」とか「無機質」?もしくは、よく言えばストイック?な感じがしますが~…。実際のところは、どうなのでしょうか?
やっぱり、これも何かの漫画のキャラクターが言っていた「自分の事は、意外とわかりにくい」というのが、本当にそうなのかも知れないと思いました。それとも単にものが少なすぎるだけ?ただ、ミシンは冷蔵庫の中がすっきりしていると、なんとなく気分も良くなるので!また少しはりつつある霜はあとで綺麗にしておこうと思いました🥄


天気予報

早朝は、お世話をしているお花の手入れにでてきたポニ子さん。すぐ玄関先でバサバサッと聞こえて見上げると、新聞配達にやってきたコウモリさんとばったり出会いました。
「おはよう!コウモリさん」と挨拶をすると、挨拶を返してから(どうぞ~)と、森の新聞をくれるコウモリさんと、すこし世間話も。
今日のトピックは、かえるくんの天気予報で大雨がくるとのこと。アジサイも咲き始めていたのを思い出して、もうそんな時期かと思ったポニ子さんでした。


どうぞよろしくお願いいたします。

【 フラワープラン 】プラン以上限定 支援額:300円

コウモリさんの横向きのドットアニメーションになります。

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:300円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ミシン 2024/05/25 01:25

イラスト[うさ王様👑]

本日は、うさ王様のイラストの仕上げをしておりました。
昨晩もベランダの擦りガラスの上の方に、白い丸の光がじわっとうつっていて気になっていたミシンです。部屋の電球かと思って窓を開けてみると、綺麗な満月でした🌕
雲がひとつもないところに、じんわり黄色に光っていました。そこで「?」と思ったのは、すりガラス越しに見ると白かったような気がしたからでした。ベランダの窓を開けたり閉めたりして確かめてみると。やっぱり、色が変わる…。まあおそらく、すりガラスの反射の関係ではないかと?ガラガラッガラガラッと、しながら。まあ、どうでもいいかと思ったのと。今外から見た人がいたら「あの人は何をしているのか?」と、また別の謎が生まれそうだったのでやめました。
月と言えば!どこかで聞いたのですが、新聞紙を42回くらい折ると、厚みで月まで届くそうです。大分昔に試してみようとして、思ったより全然折れなかったのは覚えているのですが…何回折ったのかは忘れてしまいました。今にしてみると、じゃあ41回折れたとして、ミシンはどうやって次にそれを折るつもりだったのか?とか気になります。多分、考えてはないですが笑
でも、小さい頃はそういう実験とか工作とか、やたらと好きでした。…そういえば、それでいくつか危険な目にもあいました。前に少しお話した豆電球とか~…あと、あるとき夢でベランダから飛び降りても平気だったので、実際に行けるかもしれない?と、ジャンプした時もありました。そのときはアパートの二階の踊り場からだったので、足首をねん挫した程度ですみましたが…今考えてみると、恐ろしいです💦
それどころか若干、高所恐怖症になってしまった感まであります。なのであのころは、まあ何も知らないから出来たのだなあとか、それでも楽しかった!とか考えているうちに。なんだか、そもそもロケットに乗って月に行こう!なんていう事もじつは、初めの人の気持ちは割とその極地みたいなところなのでは?…と思ったミシンでした。


王様!

今週は石像をなおしたり、改造したりと活躍していたうさ王様を描いてみました。
王様はいつも元気な森のちびっこたちのなかでも特に好奇心が旺盛で、目新しいものを見つけると飛びついてしまう性格です。
どこから得たのか?かなりの知識を有しており。手先が器用なので、ときどき石の遺跡にある部屋にこもって変わった発明をしたりします。


どうぞよろしくお願いいたします。

【 フラワープラン 】プラン以上限定 支援額:300円

うさ王様のイラストの少し大きなものになります。

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:300円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ミシン 2024/05/23 01:10

開発日記[石像の納品🐲]

本日は、新しいモンスターのやられドットなどを描いておりました。
このところまた、寝不足期に入ってしまったミシンです…!特にこの時期は、朝がどんどん早くなって、そとが明るくなってくるのに合わせて起きてしまうためか?特に気をつけてはいたのですが~やはり例年通りになってしまいました…!
こうなってきますと、お昼の作業効率が落ちてしまうので…早く直したいところ。ミシンは寝付きの方は散歩をするようになって改善したので、朝の早い時間に起きる癖の方を直さないといけません。…そういえば、今朝はすこし肩が痛かったですし、明るくなってくるだけの理由ではないかもしれません。じつは姿勢の方はというと「逆流性食道炎」のために、すこし上体を起こして寝ています。やり方は、愛用の長座布団の二枚を畳んで、上体の下に敷いたり、寝返りしないようにストッパーにしたり。最終的には新品のパソコンを梱包するときの発泡スチロールみたいに、つくった形にすぽっと嵌って寝ていました。…原因は、これかもしれません!?寝床の問題であれば、どこかの通販の番組で見かけたような、低反発のお布団とかも試してみたいところ。とはいえ、結局上体起こしの件がある以上は、具合は変わらなさそうな気も…?
…あ!これも何かの番組で見たのですが。そもそも人間は立っている時が自然なので、横になるとどうしても負荷がかかるとか。そんなお話があったようななかったような?…もしかすると、立ったまま寝るのが一番良いのかもしれません。ということは、寝床は上から吊り下げる感じのものでもありでしょうか。しかし、引っ掛ける帯やベルトとか…そこに負荷がかかって痛そうです。やっぱり梱包みたいに、壁に形の溝があってすぽっと入るとか?…は、ちょっと想像してみたら、なかなかこれはすごい光景ですね…!💦
それをするくらいなら、まあやはり早く寝るほうが「良いかもしれない」と思ったミシンでした。


新しい石像!

壊れた石像の修復が完了したので、さっそく竜人さんを呼んでお披露目をした王様です。
「おお」と、ピカピカの石像を眺めて嬉しそうにしている竜人さんを遮るように「ちょっとさがって」と言って、王様が石像を操作すると。ゴゴゴ…と石像の口が開いて、火を噴きました。「見よ!この火力を」わはは!と自信満々の王様でした。


どうぞよろしくお願いいたします。

【 フラワープラン 】プラン以上限定 支援額:300円

近所の河原ですくすく育っているカルガモの雛の動画になります。

このバックナンバーを購入すると、このプランの2024/05に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3 4 5 6 7

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索