ミシン 2024/05/30 01:05

開発日記[畑の雨よけ]

本日は、モンスタードットをかなり良いペースで描けました✨
少し前の記事にて、寝不足の雑記を書いてから。すこし思いついたことがあったので試してみたところ。本日は、ちょっといい感じに戻せた気がするミシンです。
試していたのは、全然たいしたことではなく。そういえば…!このところ、ずっと買い忘れてビタミン剤を切らしていたのを思い出して。先週末くらいからまた、寝る前にビタミン剤を飲み始めただけした。…まあミシンの事なので、これがプラシーボ効果である可能性も無きにしも非ず…ですが。いつか「ビタミン剤が睡眠に良い」とも、言われてましたので。今日は日中眠気がなかったことも、なにかしらのビタミン効果がでてきたような?気がします。
あと、全然話がかわるのですが!作業の合間に通販サイトでウィンドウショッピングしていたところ。スーパーファミコンソフト!がたくさん売りに出ていて。久しぶりに懐かしくなりました。クロノトリガーとか、ファイナルファンタジーとか…電池を交換済みでも1000円もしないです!よく考えますとミシンは、面白かった覚えはある!のですが~そんなにちゃんとは覚えていないので、時間があればもう一度遊んでみたいところです。スクエアといいますと、この間ニュースで「任天堂ハードでまたゲームをつくる」という趣旨のお話が出ていました。それでどうこうという事はないかも?ですが~、当時のゲームの雰囲気が好きなミシンとしましてはっ「どんなゲームが作られるのか!?」少し期待してしまいますっ😊
そのあともぼや~っと、カセットのラベルを見ながらお茶をしていたところ。レナス2というRPGのゲームを見つけました!「知ってるぞ!」と言う方は少ないかもですが…これも、独特の雰囲気が好きなゲームでしたので「あ~」となって、詳細をみていると…。実つはとても高額で!10万円近くするゲームでした💦
理由を調べるとSFCの終わり際に発売されたタイトルにつき、生産数が10000本ほどしかないとのこと。い、言われてみますとミシンは「レナス」は遊んだことがありましたが、続編は存在も知りませんでした。
「ん~…」とモニタに映るカセットの画像を眺めながら。そうなりますと、ちょっと…余計にお話が気になってくるミシンでした。


雨よけ

お店の窓からそとの雨の様子を見ていると。荷物を持ったりんごさんが出かけようとしているところを見つけたかえるくん。
椅子を折りてトテトテと、扉を開けようとしているりんごさんに(どこへいくの?)と聞いてみると。りんごさんは、畑の「雨よけをつくりに行く」とのことでした。「雨でお客さんもすくないので」と、店内を見て言うりんごさんに。それなら(まかせて!)と、かえるくん。このところの雨続きで、元気が有り余っている雨好きのマスコットたちに声をかけて。りんごさんの荷物を受け取ると、みんなで畑に向かいました。


どうぞよろしくお願いいたします。

【 フラワープラン 】プラン以上限定 支援額:300円

今月下旬に撮った河原の散歩の写真や動画になります。

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:300円

  • アイコン
    床下 ID00086841
    猫だ!寝ていると思いきやこちらを睨みつけて牽制する警戒心よ。

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索