ミシン 2024/06/18 00:55

開発日記[危険な植物モンスター]

本日は、ついにボスモンスターの組み立てに入りました🔧✨
夕食を早めに頂いたので、ちょっとお腹が空いている夜のミシンです。
睡眠前のビタミン剤で、少しはお腹の足しになるだろうか?と、飲んでみたものの~流石に、食べた実感はありませんでした…!
今夜は夕方から雨が降っていて、そういえば今週から梅雨入りの予報だったのを思い出しました。あと、その予報を聞いたニュースでは「梅雨入りの条件」についてもお話していて、ミシンは感覚的にだいたい「一週間くらい、雨が続くときでは?」みたいに思って聞いていると。なんと実は明確な定義はなく!気象庁にて、雨や曇りの日が多いと予想されたとき「これは梅雨だな!」と、発表されているとのこと。
なにかちょっと意外でしたが~、まあ梅雨といえば。じめじめして、アジサイにカタツムリ。長靴と傘みたいなイメージくらいしかないので、そんなものかもしれないと思いました。
ちなみに、ミシンは今夜くらいの…サーッと静かな雨も好きです。風も無く静かで、アパートのベランダにある雨どいにチョロチョロと水が流れる音も、下の道路の車の走る音も良く聞こえます。逆に、暴風雨は窓をバタバタさせるので苦手です。雷は、何もしてない時は良いですが~作業中はあまり良くないです💦
そういえば、水が流れる音はよくヒーリング動画にも使われていて、何かリラックス効果があるのではないかと思います。ミシンもよくお風呂に浸かっているときに、蛇口を微妙に調節して音だけ聴くように流していたりします。結構、こだわりがあるので、長いこと蛇口をいじっているのもしばしば…!最近のはやりは、線みたいに流した水が、水面に落ちてチョロチョロ音がしているところに、空気を手のひらで潜らせて、指の間からあがる泡のポコポコ音をあわせる。という…ってどうでもいいですね!
何はともあれ。今夜はのところは、雨音で良く眠れそうな気がするミシンでした☔


危険な森のポスター

このところ、森では植物モンスターがふえて危険という事で。知らない人がひとりで森に入らぬよう。注意喚起のポスターをかえるくんに依頼していたりんごさんです。
「できた」と、さっそく水車小屋のアトリエに籠って、ポスターを描いてきたかえるくんが、りんごさんに見てもらいに来ました。
ポスターはひとに絡みつく植物が描かれて、ひとめでわかるデザインです。「あっモデルはわたしなんですね🍎」こくこくと頷くかえるくん🐸
すごくよく描けてます!気になって見に来たペンギンさんにも見せながら。さっそく「どこか目立つところに…」と、お店を見回すりんごさんでした。

どうぞよろしくお願いいたします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索