投稿記事

お得情報の記事 (11)

ピンクのうさぎ 2024/06/22 22:08

12章のお得情報

『パロディエロブレム』の「お得情報」を書きます。
「お得情報」はヒントまでは行かないけど、「このマップには即死の罠ありますよ~」のくらいの情報です。
理不尽なゲームオーバーに「このクソゲーがぁあああ!」とキレる方は、見ておいたほうが良いかと思います。
全部自力でやるって人は、これ以降を見ないようにご注意ください。


「お得情報」



◆12章のお得情報

・3ボスのひとり、ジークフリード登場。
→最強の槍、ロンギヌスを持ってます。遠近両用なので、遠距離キャラだと殺されます。倒すと、ロンギヌスが手に入ります。シャルミルのせいで仲間になりません。シャルミルがいなくとも仲間になりません。

・コマチ
→すべてのフラグが立っていると仲間になります。オーノー!! 性教育は必要ですね。

・らんらんる~!
→おそらくこのゲーム最強の援軍キャラです。

・ベルセルク & ポテサラ
→フラグが立っていると登場します。男で戦うと金玉潰されます。

・馬鹿なの娘
→ついに最終章です。もうこれで馬鹿にされることはなくなります。でも…。ちなみ各章すべてで会う必要はないです。フラグ管理していないので…

・罠敵
→ある場所から動かないでいると登場します。ターン終了時に範囲内にいると登場。

・セシリアのイベント
→選択肢が出ますが、今後のエロシーンが変わってきます。それだけです。
先に性接待を選んで、次にロードして断るを選ぶと効率が良いです。2周目もやる予定の方は、次に逆を選べば良いだけかと…

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ピンクのうさぎ 2024/06/15 22:00

11章のお得情報

『パロディエロブレム』の「お得情報」を書きます。
「お得情報」はヒントまでは行かないけど、「このマップには即死の罠ありますよ~」のくらいの情報です。
理不尽なゲームオーバーに「このクソゲーがぁあああ!」とキレる方は、見ておいたほうが良いかと思います。
全部自力でやるって人は、これ以降を見ないようにご注意ください。


「お得情報」



◆11章のお得情報

・敵が強い
 →ガチで敵のステータスが高いです。全員育ってないと辛いかも。

・特にグラディエーターやばい
 →遠距離攻撃持ちです。

・レベル20の剣聖
 →最強の剣、オメガソードを持っています。オメガバースじゃないです。倒すと手に入ります。

・罠敵あり
 →モタモタしていると、メテオ持ちの増援が来ます。

・アネスは仲間になりません
 →当初は仲間になる予定でしたが、人数のバランス敵にボツにしました。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ピンクのうさぎ 2024/06/08 21:00

10章のお得情報

『パロディエロブレム』の「お得情報」を書きます。
「お得情報」はヒントまでは行かないけど、「このマップには即死の罠ありますよ~」のくらいの情報です。
理不尽なゲームオーバーに「このクソゲーがぁあああ!」とキレる方は、見ておいたほうが良いかと思います。
全部自力でやるって人は、これ以降を見ないようにご注意ください。


「お得情報」



◆10章のお得情報

・ノーミスクリアは可能です。
 →開始時の会話でもありますが、ノーミスクリアは可能です。敵の動きをよく観察してください。

・オノジョ
 →斧を全部所持した状態で村を訪ねてください。まだフラグが立つだけで、仲間にはなりません。

・ベルセルク
 →フラグが立っていれば登場します。ベルセルクのスキルは強力なので、内容を確認しておきましょう。

・ベルセルク2
 →ここでは普通に倒してよいです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ピンクのうさぎ 2024/06/06 21:15

9章のお得情報

『パロディエロブレム』の「お得情報」を書きます。
「お得情報」はヒントまでは行かないけど、「このマップには即死の罠ありますよ~」のくらいの情報です。
理不尽なゲームオーバーに「このクソゲーがぁあああ!」とキレる方は、見ておいたほうが良いかと思います。
全部自力でやるって人は、これ以降を見ないようにご注意ください。


「お得情報」



◆9章のお得情報

・ワイズは倒せません。
 →次のターンでとても悲しい理由から去っていきます。

・敵の増援あり。
 →小まめにセーブしましょう。

・マオは普通にぶっ倒してよい。
 →どのキャラで倒してもストーリーに変化はありません。

・買い物しておく。
 →武器の在庫がない、なんてならないように。

・罠敵あり。
 →後半出てきます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ピンクのうさぎ 2024/06/01 21:11

8章のお得情報

『パロディエロブレム』の「お得情報」を書きます。
「お得情報」はヒントまでは行かないけど、「このマップには即死の罠ありますよ~」のくらいの情報です。
理不尽なゲームオーバーに「このクソゲーがぁあああ!」とキレる方は、見ておいたほうが良いかと思います。
全部自力でやるって人は、これ以降を見ないようにご注意ください。


「お得情報」



◆8章のお得情報

・罠があります。
 7章の民家の情報で回避可能です。1回引っかかるとすぐに理解できると思うで、1度はやり直すと思います。それっぽい場所の手前とちょっと前でセーブ推奨です。

・進めないよ
 スイッチを押さないと進めません。

・ドラゴンの攻撃
 こちらの防御力を無視してダメージを与えてきます。

・コムスン&ミカン
 交互にバランス良く宝箱を開けていると、クラスチェンジのタイミングが微妙になるので、ここら辺でどちらかをレベル10にすると楽です。

・トンソク
 意外に強いです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索