投稿記事

無料プランの記事 (9)

ロマちんこ 2024/06/01 12:42

新作は膣内放尿ですぜ!

こんにちは。

しこしこ描いてます。

ぬこのトイレ問題が勃発して

また気絶しそうです。


やっと人物画がクライマックスまで行きました。

今回のクライマックスはずばり…

膣内放尿!!

喜べおしっこ好きゲスナーたちよ。

中出しの次はなんだろうと昔から考えていたんですが、

おしっこに行き着きました。

おしっこ万歳。

しかし線画が上手くならない。

泣ける。

まぁいいや。


ラストがぼんやり見えてきたんですが

大体50P超になりそうです。

今回はエロシーンだけカラーになると思います。

でも9割カラミなのでほぼカラーです。

8月中に販売開始したいですがどーなることやら。

来月どれだけ進めれるかでわかると思います。


サブタイトルは〜中出しの向こう側・膣内放尿編(仮)〜

ですかね。


あとXを再開しようと思います。

ファンティアも2作目出せたら何かしらやってみようと思います。


ではではマジ眠い。

また報告します。

ぬこ様のこともまた書きます。

しこしこ。

ロマちんこ 2024/05/20 21:18

進捗報告&ぬこのアレルギー&350冊突破&値上げしました

お久しぶりです。

忙しくて毎日気絶しそう。

ぬこ様ダニアレルギー問題は禿げた箇所を診てもらったところ、

毛がちぎれてるだけ

とのことでした。

つまりブラシかけすぎた。

つまりわいのせいやった。

またうっかりさん。

しかしアレルギーに変わりはないので、

あれこれ対策してます。

布団乾燥機を買ったんですが、

正直これでダニを滅することができるかは疑問。

65℃(ダニが死滅する温度)の温風が出るとのことですが

MAXに熱いのは噴出口だけで布団全体のダニを滅することは無理かな。

湿気が取れるくらいかな。

ダニよりカビ対策には良いかと思います。

ちなみにダニは洗濯しても干しても死にません。

65℃以上(で瞬時に滅する)の高温に30分以上晒してお布団のダニを全て滅することができます。

つまり乾燥機最強。

でもうちは乾燥機置けない。

ベランダにしか洗濯機置き場がない。

なぜなら古いから。

でもマンションの前にコインランドリーある。

まぁいいや。

あとダイソン新品と取り替えてもらったんですけど、

1週間で壊れて今度は修理中。

明日直ってくるはず。

掃除機はダイソンとシャークの二刀流です。

今度掃除機について書こう。



新作しこしこ書いてます。


完堕ちしたはるか。

7月までに仕上げる予定でしたがとても無理。

8月中に完成すればいいかなという感じです。

目処がたったら報告します。

気絶しそう。

しこしこ。


あと現時点で処女作売上350冊突破しました。

本当にありがとうございます。

まじ嬉しい。


あとさっき100円値上げしました。

これから買ってくださる方申し訳御座いません。

値付けミスったのを販売し始めて気づきました。

まぁいいや。

次作はカラー50P強?を1000円で販売しようかと思ってます。


あとここまで書いてフォロワー以上限定の記事があること知った。

なんか考えねば。



とりあえずまた来週書きます。

良いしこしこを。

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

ロマちんこ 2024/05/04 00:31

初月300冊達成&進捗報告&ダイソン

こんばんは。
初月の売上300冊達成することができました。
お買い上げ頂いた皆様、本当にありがとうございます。

新人はどれくらい売れるものなのか全くわからないのですが、
FANZA見てるとデビュー作で500冊とか売れてる人もいたので、
自分の場合は悪かないけどすごく良くもないくらいでしょうか。
多分デビュー作で1000冊売れたら大成功くらいな感じがします。

個人的にはすでに大大大成功なんで十分でございます。
重ねて本当にありがとうございました。

新作しこしこ描いております。
完落ち寸前のシーンです。
かちんちんのおちんちんが入ってます。
結合しながらの会話ってエロくないですか。

やっと線の引き方がわかってきた感じです。
あとずっと問題だった髪のハイライトの描き方もやっとなんとなく決まりました。

肌感って難しい。
まじむずい。
新作が描き終わる頃にはもうちっとマシになってたいです。



さて本題です。
猫のアレルギー対策で問題が起きました。
ダイソンがぶっ壊れました。
去年の8〜10月頃に買った気がするんですが、
トリガーが戻ってこなくなった。
週初めに壊れてダイソン連絡したら
新しい製品に取り替えてくれるとのこと。
保証期間内だから当たり前っちゃそうだけど
当たり前の対応というのは難しいものです。
さすダイソン。

と思っていたのもつかの間、
今日連絡があって、
同じ製品がないから別の製品を送りますとのこと。
話を聞くと新しい製品には小型スクリューツールが付いてない。
猫の毛と埃を一番吸うやつ。

小型スクリューツールが付いてる製品に交換か
後から買って取り付けられるか、聞いかところ、
なんかすんげえ待たされてから折り返しするとのこと。
1時間後くらいにかかってきて、
PCにトラブルがあってよくわかんないので明日連絡します、とのこと。
なんそれ。
こっちがよくわかんねえよ。

しかも対応してくれたおばちゃんが
こっちの話の途中で話を被せてくるタイプのモンスターで、
まじHP消費した。
あの本人気づいてない感じ(多分気づいてる)だけど周りの人を全て不快にさせる悪意ってなんなんだろ。
ああいうおばちゃん捕獲できる免許あったらまじ今年中に取る。

そんなこんなでさっきまで気絶してました。
飯食ってしこしこ描きます。

ダイソンの件は進展があれば報告します。
ダイソン側の対応によってはシャークに乗り換える所存です。


良い祝日を。
しこしこ。

ロマちんこ 2024/04/26 18:59

ねこ&進捗報告

こんばんは。

問題が発生しました。
全宇宙の生態系の頂点、銀河系や神々の生死すら超越するうちの猫にハゲが見つかりました。
元々ダニアレルギーの猫なので毎日3回掃除機かけてるんですが、ついにやられました。
皮膚がハゲることはレベル4に相当するので
ベランダを熱湯で掃除して全ての生物を死滅させ、
自分の敷布団を専門店にクリーニング出して、
トイレの砂(保護猫なので砂場にあるような砂でしかしない)を全替え&丸洗いなどしてました。
その合間を縫って漫画描いてました。
気絶しそうなほど忙しかったです。
漫画が全然進まない。

ともあれ今日病院に連れて行く予定だったんですが、
担当の先生に話したところ
「ダニじゃなくてダニの点薬した所舐めませんでした?
舐めたらハゲる場合もあるよ、
てか舐めれるような箇所に点薬したおめーの責任じゃね?」
的なことを言われ
「あらやだ私?」
となって今に至ります。

しかしアレルギーには変わりないので、夏に向けてさらなる対策が必要です。




おちんちんに完堕ち寸前のはるかタソです。
ところでなんでタソって言うんですかね。

なんかこういう顔描きたかったんじゃないかという気がしてます。
目が四角っぽい。八重歯が生えた。
八重歯ってあるだけで雰囲気変わりますね。

線も前よりマシになった。気がする。
問題は髪の毛。
髪の毛は細かく描きたいけどそうするとディフォルメされた絵に合わない。
うーん。
まぁいいか。

ちなみにこの構図はある漫画のオマージュです。
もしくはサンプリング。
ふと思い出して描いてみたくなった。


ぬこ様は要観察ですがとりあえず一区切りついたのでまた描いていきます。
猫のアレルギー対策情報も上げていきます。
むしろそっちをメインにしたい。
アレルギー猫飼ってる方がいたら情報交換していきたいです。

しこしこ

ロマちんこ 2024/04/20 17:34

塗り方変えてみた

ビフォアー



アフター




塗り方を変えてみました。

今までなんか違うなと思いながら塗っていましたが、どうにもならないのでそのまま進行してたんですが、昨日あれこれやってたらだいぶマシになりました。

つい漫画ぽい表現をすることに躍起になって、型にはまっていたような気がします。

いつもより雑に塗ってみて割となんとかなった?のでこれでいこうかと思います。

何より型をひとつ破れたのは収穫でした。

それにしても男のテキトーさが際立つ。

男は全部モザイクでいいんじゃないか。

しこしこ。



前よりは質感が出たと思うんですが、なんか体だけリアルになって怖い。

リアルっぽく描けばエロいかと言うとまた違う気もする。

ビフォアの方が好きな人もいるかも。

うーん。

まぁそれは自分が決めることじゃないからどっちでもいいです。



と言うわけで新しい絵を載せようと思ってたんですが、

塗りなおしてるので明日か来週載せます。

みなさん良い週末を。



塗りの好みがあればお気軽にコメください。


あとファンティア始めたんですが簡易投稿でこのブログ書いてアップしようと思ったら
アップロードするボタンがまじ見つからなかった。
ファンティア二度とやりません。


しこしこ。

« 1 2

限定特典から探す

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索