投稿記事

2024年 05月の記事 (6)

AYA-cis 2024/05/28 21:15

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

AYA-cis 2024/05/28 21:07

Twitter(X)でバズる方法3(無料)

思いついたネタが伝わない可能性がある時にそれでもバズらせる方法です。

①伝わらなくても問題ないようにする


これはケイ(key)ちゃんがRewrite(key作品)の服を着ているというネタなのですが、それをメインに据えているわけではなく、可愛い服を着せられて照れている方がメインなので伝わらなくても問題ないわけですね。実際、Rewriteの文字は絵にもキャプションにもどこにも出さないわけです。分かる人は更にハッピー。

②並列させる


これは地面に植えると大繁殖してしまう害草がネタなのですが、ミントが害草、だけだと知らない人も居るわけです。そこで竹や笹と並列させることで、どれかは知っている可能性が高まるというものです。一個に理解が及べば他も理解した気になれるので、バズる確率が高まります。

他にもエロゲを並列したり

ベンチマークを並列したり様々な応用が効くでしょう

③伝わらないことを共感させる
これは私は全然やらない手法ですが「数学が難しくて理解が出来ない」等の理解が出来ないことは逆に共感を呼んでバズります。
みんなが難しいと思っていることは逆にウケがいいわけですね。

今回は短めですが、また研究成果を書きたいと思います

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

AYA-cis 2024/05/23 18:12

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

AYA-cis 2024/05/10 12:32

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

AYA-cis 2024/05/10 12:31

Twitter(X)でバズる方法2(無料)

突然ですがクイズ!同じ作者のニ枚の絵のうち、どちらがウケるでしょうか?ただし見せるのはタグだけです。



分かりますでしょうか?

①は普通にミカの絵が描いてあるんでしょうね。たぶんそれぐらいなんでしょう。付けるタグが無かったんでしょうね。
②は水着のミカと海に来てるんでしょうね。胸とかへそが魅力的に描かれていることが伺えますし、金ビキニが好きな人には刺さりそうです。全体的にセクシーに描かれていることが分かりますね。
同じ作者なら画力にも大きな差はないでしょうね。
はい、もう言うまでもないですが答えは②です。

みなさんなんで絵を見てもいないのに、どちらが良いか分かったのでしょう?
それは簡単で魅力を言葉に出来るからです。
考えても見てくださいよ。言葉になってるってことは、誰かに伝えたいだけの価値があるってことですよ?

勘違いしないで欲しいこととして、タグが少なくても圧倒的画力でウケることはあります。でも画力って簡単にコントロール出来ますかね?上げられますかね?画力やエモいみたいな曖昧で説明し辛いものをコントロールするのは容易ではありません。

一方で「スク水ニーソ」の絵を描くのは簡単じゃないですか?具体的な言葉になっているものは自分で描くことが出来ますよね。コントロール出来ますよね?

①みたいな例です。


感想は「あー胸大きいな。」で終わり。

一方で②みたいな例です。


お、スク水ニーソや。スク水とニーソそれぞれは普通の服なのに組み合わせると何故かセックスの服になるんだよな。お、白スクや。透けて見えやすいぜぐへへ。
と要素がいっぱいで感じ取るものも多いですわね。

どっちがウケるか、タグが多いかなんて、誰でも分かります。

絵を描いたあと、作品を作った後で、「あ、付けるタグ無いな。付けるキャプションが無いな。」という作品は致命的に失敗してるんですよ。それでウケるのは圧倒的な画力の持ち主ぐらいです。

今回はここまで。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

記事を検索