投稿記事

くれーぷ味見の記事 (150)

【日常回】東京ゲームショウ2022に行ってまいりました!

こんばんは旺海ちせです!

本日は先週行われた "東京ゲームショウ2022"
行ってきたというお話です!

めずらしく日常回(?)ですね!



どどーん!

今回は一般公開日(土曜日)に行ってまいりました!

東京ゲームショウへ行くのは
これでたしか3回目…となります!


ゲームショウ会場内は基本的に照明が落とされています
たぶんライブ的臨場感を出すためだと思います!

ただし各企業さんのブースで強めの照明が焚かれているので
周りや足元なんかはちゃんと視認できるので
そのあたりは大丈夫な感じです



こちらはお値段以上なニトリさんのブースです。

真っ白なゲーミングチェアやデスクなどの
おしゃれセットが展示されていました

こういったキレイな感じのデスクも良いな~と思うのですが
真っ白だと汚れが目立ちそうでなかなか手を出しにくいですね!



こちらはレストランじゃない方の
ガストさんのブースのライザさんです

"ライザのアトリエ3"の試遊があったのですが
こちらに来た頃にはもうすでに制限がかかっていまして
プレイはできませんでしたね~!
(入場してからわりとすぐに行ったのですが)


後ろから失礼できたので後ろから失礼してきました。



こちらはモンスターエナジーさんのブースです。

モンエナさんでは毎度恒例(?)な感じで
一本無料配布を行っていますね!
わたくしもモンエナがだいすきなので並んで貰ってきました!

APEXとコラボ中らしいのですがこちらはプレイしていないので
もらえるアイテムがどんなものかはよくわかりません!




こちらはインディーゲームコーナーで
体験版をプレイしたタイトルの一つです。

"カードゲームローグライク"といったジャンルらしくて
アドベンチャー(ノベル)形式のストーリー展開から
カードバトルなゲーム要素の部分を触らせていただきました。

システム的には山からランダムで手札として配られ
その中から効能やコストを考えつつ一つずつ切っていく
いわゆるカードゲーム的なものなのですが、
そのカードにあたる部分がかわいいキャラクターとなっており
ぴょこぴょこ動いてたり新鮮な感じでした

どちらかというとターンごとにバトルメンバーが
どんどん入れ替わっていく、という感じの表現でしたね~!




そういえば前述のライザさんのブースでは
ゲームの試遊がすぐ締め切ってしまっていたと書きましたが
大きな企業さんや有名タイトルはほぼそんな感じでして
プレイする機会は取れませんでした!
(空いてても50分以上待ちとか…!)

インディーズのコーナーでもやはり人だかりができていて
こちらだとなんとか遊べるかなー、といったところでした!

どうやら有名タイトルで気になったものがある場合は
開場前に並んでそちらのブースに直行する必要がありそうです…
(コミケかな?)



というわけでこちらがつばりさん
ゲーム試遊の為に5,6時間並んでいたブースです

ゲームショウを全然回れないつばりさんの為に
こうして写真を取りまわりながらDiscord経由で写真を送りつけていました


とてもやさしい!


今回つばりさんが並んでいたブースの詳細は
たぶんつばりさんが記事として書いてくれると思いますので
乞うご期待です!(一方的にそう思っているだけです)



こちらはロリダークソウルのリトルウィッチノベタちゃんです。

こちらは出展していることを知らず
結構後半になってから気づきまして
当然のごとく試遊はもう出来ない状態でした。
(今回のゲームショウでの一番の失態)

プレイ特典のクリアファイルが欲しかったです。

ノベタちゃんの製品版は今月末にでますので
みなさんもぜひ買いましょう!




というわけで本日はTGS2022でした!
久しぶりに知人友人にあえておしゃべりできたので大変満足でした!

記事に書いた所以外に他にも色々回ってきたのですが
長すぎになりそうなのでここらへんにしておきます…!

それではまた!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【EroとらっぷBuilder】壁とらっぷコンボな透明マン【進捗日記 第?+7回】

こんばんは旺海ちせです!


最近"ライブアライブ"という昔出ていたゲームの
リメイク作品が出ていたのでそれをやり始めたのですが
アイテムを改造したりとか隠しボスがいたりと
地味にやりこみ要素があったりするのゲームですので
結構ハマってしまっています。

やりこみ要素のあるゲームが好きで
そういうのばっかりやっていたりするので
いずれはコツコツ遊べるやりこみゲーム
みたいなのも作ってみたいな~と
思っているのですよね~
(作りたいゲームばかりが増えていっちゃう)



ハマってる勇者軍にハメよう!

ではさっそくですが本日は前にやっていた
壁とらっぷコンボのやつの続きです!

本日竿役を務めるのは
前々回にご紹介いたしました
"透明マン"さんです!





「わたしです」


壁にハマってしまった勇者軍に遭遇すると
透明マンは真っ先にハメに行きます!

職人(透明マン)による丁寧な腰使いで
ソルジャーちゃんの股間をほぐされます(?




ちなみにまだいろんなパーツの調整をしていないので
マントとか前掛けが突き出てたり
ぱんつをずらしていなかったりします。

ぱんつはずらそうと思うのですが
マントと前掛けをどの方向に
ずらせば良いかずっと迷っています。


コンボをきめていっぱいイかせよう!

いっぱいイかせてあげることにより
勇者軍ユニットは体力を消耗します!

体力を消耗すると攻撃力が下がるので
つよい勇者軍のユニットがいたら
どんどんハメコンボ(?)を決めていきましょう!



ちなみにハメコンボはこのように
2コンボ、3コンボ、と繋がっていきます!

コンボを繋げるとこうかはばつぐんです!

今後、透明マン以外の竿ユニット(?)も
実装予定ですので乞うご期待です!(?)




という訳で本日はこのあたりにて!
次回からはちょっとゲームシステムまわりの整理というか
ゲームの流れなどの部分を改めて
構築してみようかなーとおもいます!

それでは!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【EcstasyForth】体験版についてのお話 & コミケのお話

こんばんは旺海ちせです!

先週(先々週)あたりにコミケに参加していたのですが
やはりあの巨大な創作の場に行くと
クリエイターとしてのやる気がどんどん溢れてきますね~!

あとあまり外に出ることが少ないために
いい運動になりました!

(そしてあまりに疲れすぎて1週間くらい休息していました



"EcstasyForth"の体験版のお話

という訳でさっそくですが"EcstasyForth"の体験版のお話です!

ちょっと前からこちらの体験版を公開したいな~
と言ったお話を内部で進めていたのですが
9月末頃を目標に体験版を出そう!といった方向になりました!


わ~ぱちぱち(SE


やはりゲーム制作はどうしても長くなってしまう為に
制作のメリハリが付けづらい所があったので
プチ目標みたいな感じにして作っていけたらな~と思います。

あとCi-enの有償支援の方にもお見せできているものがあまりなかったので
これからはちょっとした体験版もちょこちょこと
公開していこうかな~と思っているところです!


ちなみに"EroとらっぷBuilder"は?
とお思いの方もおられるとおもいますが
こちらの方も体験版をリリースをする予定で
制作の形を取ろうかな~と思っております!

ただしどちらまだゲームとしての要素をちょこっと遊べる
程度のものとなる予定ですので
そんな感じでよろしくおねがいいたします~!


"EroとらっぷBuilder"のほうが開発期間が長いこともあり
様々なモデルやアニメーションなど実装されているものが多いのですが
まだゲームっぽい感じで通して遊べるようにするようになってない
(するのに時間がかかりそう)ですので
もうちょっとお持ちいただければと思います~!



コミケのお話

突然ですが"ほいっぷちょこくれーぷ"にて
コミケに申し込みました!

今までサークル参加は結構していたのですが
このサークルで申し込むのは初ですね~

今回はゲーム用に描いたイラスト(シュティーアちゃん)
を収録した本をつくろうかな~と思ってます!
ゲームそのものを出すのはたぶーん無いと思います。




という訳で結構休んで疲れも取れてきたので
徐々に制作再開です…!

体験版に関しましてはまたアナウンスしますので
いましばらくお待ち下さい~

それではでは

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【EroとらっぷBuilder】隠れていたずら透明マン【進捗日記 第?+6回】

こんばんは旺海ちせです!

猛暑と大雨が交互に訪れる近頃、いかがお過ごしでしょうか。

最近マインクラフトを起動していつの間にか
時間が過ぎている、ということが多いので
ちょっと禁マイクラをしたいと思います



前回までのあらすじ!

前回のアンケート結果で
"壁とらっぷのコンボのやつをやろう!"
がトップとなったことを確認したわたしくこと旺海ちせは
"壁とらっぷのコンボのやつ"をどんなものにしようか迷い続け、
そしてついに、この窮地を打開する
"壁とらっぷのコンボのやつ"を思いつき、
制作を始めたのだ!


というわけで透明で徘徊するユニットです




"透明マン"です。


"透明マン"は戦闘能力が全く無い弱いユニットです。

その代わり透明であるため基本的に勇者軍に感知されません。
そして性欲が強いので催淫状態の勇者軍ユニット
拘束されて無防備になっている勇者軍ユニットを発見すると
性欲を発散させるために一目散に向かっていきます…!

わかりやすく説明しますと
えっちなことしに行くだけのユニットです!

ただし戦闘中の前線で攻撃に巻き込まれちゃうと
すぐやられてしまうので配置場所に気を使ってあげましょう!


意外と制作に時間がかかってしまいました。



透明なのにモデルの部分やモーションの部分を
こだわってしまったのですごく時間がかかってしまいました

特にこのおもしろモーションを作っていたら
楽しくなってしまって何時の間にか時間が過ぎてましたね!



次回のお話。

そんなこんなでベースの部分に拘っていましたら
えっちなモーションの制作がまだな状態ですので
次回!えっちなモーション作ろうと思います!

実はこのゲームで性行為みたいなえっちシーンって
まだ作ったことがなかったのです(ドーン!)


という訳で制作が楽しみなところですね~!


ちゃんとえっちなことしに行く時の武器(?)も実装されています!



それでは本日はこのらへんにて!

今月、というか来週はコミックマーケットで
サークル参加(お手伝い)をしてくる予定ですので
ちょっとまた更新が遅れ気味になるかもしれません!

さて、この夏の暑さに耐えきれるでしょうか・・・!



せんでん

https://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG44527.html

ただいま"ほいっぷちょこくれ~ぷ"の作品が
夏のなんとかセールで50%OFFになっていますのでよろしくおねがいします!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【EroとらっぷBuilder】壁にハマってしまう例のとらっぷ!【進捗日記 第?+5回】

こんばんは旺海ちせです!

最近は大雨で警報が夜中に鳴ったり
近くで工事が大音量だったり
ようやく眠りについたと思ったら宅配便が来たりと
起こされ続けて寝不足気味でしたがやはり寝不足です!

なのですがようやく安定してきた気がするので
ぐっすり眠りたいところです!



さて前回のアンケート結果です!

まずはアンケートにご記入いただきありがとうございました!

という訳で "他のとらっぷを増やそう!" の項目が一番でしたので
今週は新しいとらっぷを作ってみました!


壁にハマってしまう例のとらっぷです!



ででん!



前から作りたいとおもっていた
例の壁にハマってしまって下半身が無防備になっちゃうやつ~!!

このとらっぷはなんと、勇者軍ユニットの腰あたりを
壁の穴の空いた部分で拘束してしまい
下半身を無防備にしてしまいます!(そのまま


動画でもどうぞ

はまっちゃってます!


とらっぷコンボタイプのとらっぷ!

このとらっぷもいわゆる "拘束タイプ" のとらっぷで
ユニットの動きを封じ込めるタイプのとらっぷですが
他のとらっぷとはちょっと違うところがあります…!


そうです!
もはや言わなくても理解ると思いますが
ここからが先が本番ですよね

こうなってしまったらもうこの後は
スタッフが美味しくいただくしかありません


というわけでこのとらっぷは
コンボタイプにしようと思っています。

ハメてからさらにハメる感じですね!







というわけでここからは有料コンテンツ…
じゃなくて、まだ作っていないので今後になります!



次回何やろうかなアンケート

というわけで今回も次回何やろうかアンケートをとります!
期限は25日までです!

ぜひお気軽にぽちってしてくださいね!





追記

前回の記事の動画なのですが
お友達の声がちょっとまぎれてしまいました

聞こえてくる声は生身の人間の声ですので
心霊現象ではありませんのでご安心ください!

Discordで通話をしながら録画してはいけない(いましめ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

6 7 8 9 10 11 12

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索