活動内容について

はじめはとりあえず最低でも塗る前の状態まではちゃんと仕上げることを心がけたい。

プロフィール

描いた絵を見てもらうのが上達の早道とよく聞くので肌色が多くても大丈夫なここに来ました。
まだ初心者レベルなのでバランスがおかしいとか多々ありますが気が向いたら見ていってね。
また試行錯誤してる状況でもありますので絵柄の一部が流行りとかその時いいなって思ったものに引っ張られることもあるかもしれません。
レベル的には
線画下絵→なんとなく人間にはなるけどたまに腕の長さとかパーツの大きさがバランス悪い。
塗り→影とかがまだイマイチ理解できてないので塗りの説明本を見ながら塗って練習するところ。

クリエイター活動について

せっかくやるのなら自分の好みの子をちゃんと描き出せるレベルまでまず上がってその後色々描いてみたい。

リクエスト関係

現在はまだ自由にもらったお題をかけるレベルではないのでどこかにリクエストが描いてあってもうまく私の中でイメージが浮かべば描くかもしれないですが基本的には受け付けていません。
またレベルが上ったあとも版権物は場合によっては受けれないこともあります。

Ci-enを始めた理由

プロフにも描いたけど肌色の多い絵でも大丈夫そうだときいてきました。
常に肌色が多いわけじゃないけど描いた絵によってアップする場所が変わるのは混乱しそうでなるべくこちらに統一したい。
万が一支援が入ったら絵の練習用の紙とか場合によっては道具や資料購入がメインになると思います。(絵の資料なんでこんなに高いんだろうね・x・)
満足行くレベルになったら作品販売のための資金行きですね。

Ci-enでの活動について

描く気力が溜まって時間があったら描いて行く感じになります

新作イラストの公開

とりあえず現在は登録直後なのでアイコン用の絵を作成中。

イラストのラフや、Photoshopデータの公開

ラフは希望者が現れるようになってきたら置くこともあるかもしれませんが現在は置く予定ありません。そもそも私の下描きがラフと呼べるものなのかまだわからない程度の知識ではあります。
PSDも状況によりけりかな。

支援してくださる皆さまへ

興味持てる何かが私の絵にあったらたまに見に来てね。

投稿記事

プラン一覧

  • 無料プラン

    フォロー

    18人がフォロー中

    無料プラン限定特典を受け取ることができます