投稿記事

無料プランの記事 (230)

RR.Soldato 2022/03/25 12:38

WILD FANG 体験版(更新)


約一年ぶりくらいに体験版を更新(というより一新)!
予告を出してからかなり時間が経った分、UIが整えられたりアニメが進化したり……。あと有益なプラグインにも出会えたのもあって一年前に出したものよりも間違いなく進化してます!
※体験版は無料プラン支援者がDLできます。前回の体験版は今回の更新をもって終了とさせていただきますm(_ _)m

フォロワー以上限定無料

作者の進捗状況を見れます。SRPGstudio素材も不定期で配布します。

無料

RR.Soldato 2022/03/15 23:29

3月・マスターチェック進行中


今年度もあと少し……。
※完成まであと少しなので「誰でも」はしばらく記載しないと思います。無料プランで更新していきます。

フォロワー以上限定無料

作者の進捗状況を見れます。SRPGstudio素材も不定期で配布します。

無料

RR.Soldato 2022/02/27 23:43

2月まとめ


ごたごたしている間に2月も明日で終わりという……。
ともあれ、95%出来た(色々と妥協して)状態になり、マスターチェックしている段階です(とりあえず1周)。作者が優位な育成とキャラを選んで一周9時間程度でした。ちょっとバランスが大味……と言うより敵が弱すぎた感があるのでバランス調整中。
2月中に完成を目指したかった……んだけど、うまくいかないものです、ね……orz
あと、ここ数日の世界情勢……。一日も早く戦争は終わってほしいです……(ここ数日はそれが気になって気になって仕方がなくてメンタルが不安定になってました……。スマホのTwitter消したりGABA取ったりして自身のメンタル回復に努めてました)。
自分がゲーム制作出来る事が今凄く幸福で幸運なことを感謝しないといけませんね……。

フォロワー以上限定無料

作者の進捗状況を見れます。SRPGstudio素材も不定期で配布します。

無料

RR.Soldato 2022/01/15 17:59

1月


年も開けて早15日目。活動続けてます!
今年はWILD FANGの大事な年なので気を引き締めて頑張っていこうと思います。(喪中のため、年始の挨拶が出来ず……)

今月の活動




UI周りの追加・調整。
バトル予測画面はまだ調整が必要そうな感じです(汗)

新機能




Lv3以降のアーマーに「追加コマンド」をいくつか用意しました(面白そうなスキルが色々とあったので)。
「マップ座標の抽出」のイベントを理解すると色々と出来そうなものがあったので、これらの新たに追加されたスキルによってアーマーの選択幅が増えると思います。

一例 【レイルの狙いを定める】
コマンドから「狙いを定める」を使用すると射程内の敵にステートを付与し、4ー10〼にいる敵の受けるダメージが120%になり、ダメージ量が増加します。
なお、これらの敵を指定するコマンドはコマンド選択後、そのユニットが行動しないと他のユニットは行動できません(あくまで恩恵は使用ユニットのみに受けられるようにするため)。
コレ以外にも瞬間移動したり、味方にバフを付与したりするコマンドを実装予定です。

……あとは店のUIをどうしようかなぁ、と考え中(アーマーの追加説明がちょっと多い)
主にパラメータボーナスが多いのでやっぱり幅とっちゃうのが問題なので、スクリプトでいじれる部分探して見やすく出来たらと思います(そのままいくかもしれませんが……)

新モブ




モブ豚弓とモブ牛弓が新たに追加予定。
どちらもパワー系の弓で物語後半の雄戦や非公式戦で追加される予定。
各キャラがイベントやアーマーで追加コマンドが増えたりして破壊力を持つようになるので、対抗する敵も同様に手強く……なるといいな(願望)

フォロワー以上限定無料

作者の進捗状況を見れます。SRPGstudio素材も不定期で配布します。

無料

RR.Soldato 2021/12/24 23:04

12月まとめ


今月は全く更新してなかった……orz
初旬あたりにデータが飛びそうになったり、家庭の事情で作業できない時があったり、やたらとシフトで夜勤が3連勤が続いたり(3週)と進捗はあんまりよろしくない月でした(汗)
そして今年も職場で年越しになりました……。年越しは家でしたいなぁ……。

バトルモーション更新




敵もおそらく後半で奥義(クリティカル)を出す機会が増えそうになってきたので、モブ雑魚の動きを大幅に更新。


制作が5年にもなると最初の頃のモーションにいっぱい荒が目立って仕方がない……。
雑魚はあえてフィニッシュブロウ(クリティカルとどめ)は作らない方がいいかな?(クリティカルとどめを設定しないとクリティカル1・2のモーションがそのままとどめで使用される)と思いつつ。

フォロワー以上限定無料

作者の進捗状況を見れます。SRPGstudio素材も不定期で配布します。

無料

限定特典から探す

月別アーカイブ

記事を検索