いなずまそふと 2020/01/17 18:24

進捗報告 0117 グラフィックの差し替え

アクション時のグラフィック差し替えました

耕したり、オノを振り下ろしたり、水を撒いたり、持ち上げたりといった農場ゲーには欠かせないアクションのグラフィックを差し替えました。

詳しくはこちらの動画をご覧ください!
https://twitter.com/inazuma_soft/status/1218091844162056192?s=20

やっぱり見た目が変わるとできてくる感ありますね!

内部的にはまだまだやらなければならないことが山積みなので全然できてないんですけど!

動画内でも紹介していますが、ヒガタさんに全面的にご協力いただいております。

https://twitter.com/higat_00/status/1168540152488026112?s=20

ありがとうございます!

最近やっていること

実はあまりプラグインやイベント作りは進められていません。

そのかわり仕様書の作成に励んでいます。

こんな感じの画面遷移のプロトタイプを作成したり。
https://xd.adobe.com/view/8bdf0423-b1e4-457c-54dd-858dbc679826-fdee/screen/25bf4c64-5bb5-4c1e-956a-97f12b806378/Title-Load-Game?fullscreen&hints=off
(十字キー, Enter, Escapeで操作できます)

もっと堅苦しい書類を作成したりですね。

仕様書を作成している理由

なぜ改めて仕様書を作成しているのかといいますと

一つは何をもって完成とするのかを明確にできるということ、完成だけではなく例えば体験版として公開するにはどこまでの機能を実装するのか。それによってスケジュールの把握に役立ちます。

全体を見渡せるようにすることで効率的に制作を進めていこうという目論見。

誰かにお願いする際に必要になる。今後開発を加速させていくうえでプラグラマーさんの協力は不可欠と考えていまして、それを見越してですね。

必要ないように感じるようなことをちゃんとしておくことで、のちのボディブローのように効いてくるのです。

その他の進捗

背景のグラフィックについても力を入れていこうと考えていまして、後輩の背景絵描きに協力をお願いしてこんなかんじのものを描いてもらっています。

おいおいエロいのはどうしたという声が聞こえてくる……!

6シーンのCG納品していただきまして新たに6シーン制作をお願いしている段階です。

また近いうちにこちらのCGをサンプルとして公開させていただきますので暫しお待ちを!

それでは引き続き応援をよろしくお願いします!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索