八陰企画 2020/07/06 00:29

【日記※閲覧注意】2020年7月6日「脳内を整理するぜっ!」


 
 
 
こんばんわ!
あおたこです。
 
あざみの歩行ドットが8/24まで完成したので、予定通りイベント用のイラストを…描こうと思っていたのですが、予定を変更します。 
 
今日からしばらく、満足するまでエッセイ漫画を描きます
 
ゲーム作成が遅れてしまいますので、お待ちいただいている方には本当に申し訳ありません。
 
たびたび私は寄り道をして、それは「ゲーム作成から逃げている」といったことを以前の記事に書きました。
 
今回はそれとはまたちょっと違った理由です。
 
 
私は通常時、特に散歩をしていたり眠りについたりする際に創作の案が湧いたりします。
 
そして、それをアウトプットする。
エロい妄想ならそれをエロイラストとして描いたり、思い出ならエッセイ漫画に描いたり…。
 
現在はそれをしないで、ゲーム作成の方に注力していました。
ただ、いよいよエッセイ漫画のネタがあふれてきて、この前我慢できずにネームだけ20P描いたのですが…それでも足らない感じです。
 
たぶん、ネームだけなら100Pは描けるくらい、思い出話が頭の中を駆け巡っています…。
 
もちろん描いて読んでもらいたいというのはあるのですが、今はどちらかというとこれを吐き出して楽になりたいゲーム作成に集中したいといった理由の方が強くなってきています。
 
なので、まずはネームだけ切った20Pを完成させます。
 
1話10Pが2本分です。
今回は1話がちょっと長い…。
 
それが終わったら、頭の中の思い出をネーム化するという作業がやりたいです。
さすがにそれを完成まで持っていくのはやめます。(けっこうかかると思う)
 
基本あまり金にならないし、私の一般向けはそんなにニーズがないのはわかっているので、この状況でなにやってんだという感じではあるのですが…。
 
なんだかんだいって、たぶんエッセイ漫画描くのが楽しいんでしょうね…。
 
 
正直、私の人生ってそんなに波乱万丈なものではなく、できるだけおとなしく、波風が立たないように生きてきました。
バイト経験も、長期のやつが1年弱、短期のバイトがいくつか…くらい(これは漫画化します)。
 
口喧嘩はありますが、殴り合いのケンカはしたことないです。
(小学生の頃、ささいなことが原因で弟の頭を殴ったことはありますが、本当になんてことをしたんだろうと後悔しています)
 
ものすごい大怪我をしたこともないし、特別な賞をとったり、スポーツで活躍したりもありません。
 
そんな自分でも、探せば意外と描くことがあるんだなぁと驚いています。
ものすごく、他人にとってはくだらない、鼻で笑われるような内容かもしれませんが…。
 
創作を始めずに俺が死んだ場合、誰にも知ってもらえないまま消えていったであろう俺の感情や思い出が誰かにみてもらえる、知ってもらえるって、なんだかすごくうれしい
 
こういうことって、たぶん漫画やブログを描いたことがない人にもたくさん眠っていて、表現するのがめんどくさかったりニガテだったりすることで、失われていくのはもったいないなと思ったりしています。
 
最近、よく父親の話を聞かされます。
何度も何度も同じことを語るのですが、素直な気持ちで聞いてみれば面白い内容がたくさんあって、おそらく俺の上の世代の人たちの経験談などはさらに面白いものがたくさんあるのではないか。
そう、思います。
 
もしかしたら親の経験とかも漫画にするかもしれません。
ただ、自分の思い出と違って、誰かに聞いた話というのは漫画にするのがすごく難しそうですが…。
 
 
エッセイ漫画を描きつつも、毎日少しはゲームの素材作りも進められたらな…。
  
あと、ツイッターで投稿する場合は健全アカウントで投稿したほうがいいのかなと思ったりしましたが、今更なんだよなぁ…。
どうしたもんか。
pixivとかも、健全アカウントの方って全然使ってないしね…。
 
 
完全に昼夜逆転してしまって、体調も微妙。
しかし、頑張るしかねぇぜ…。
 
 
おわり

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索