当方丸宝堂 2024/06/03 18:43

【淫染の退魔鬼】戦闘の紹介【紹介記事Part1】

ついに(ほぼ)ゲームも完成し、あとは(ひたすらデバッグをしながら)発売を
待つのみとなった淫染の退魔鬼

今日から毎週月・金曜日にゲーム内容の紹介をしていこうと思います!


みなかに襲い来る妖魔との戦闘


本作は現代を舞台にした退魔師物語。
敵はすべて妖魔であり、主人公みなかの行く手を阻むため襲いかかる。


仲間と離れ離れになったみなか。
必然、たった一人での戦いを余儀なくされます……

みなかは1ターンに二回行動ができるため、一人戦闘における
回復している間にダメージを受け、延々回復することしかできない
……といった手詰まりを回避できます。

また随所でQTEが発生し、成功することでより強力な効果が。
QTEとか苦手なんだけど……」という人もパッシブスキルの習得によって
難易度低下、自動成功などを得られるのでご安心を。

区画脅威LV


広いマップにはそれぞれ区画脅威LVが設定されており、
LVにあわせて妖魔の強さが強化されていきます。
当然みなかのLVを脅威LV以上にあげることが攻略の肝となりますが、
上記二つを意識していけばLVが足りなくても先へと進めるでしょう。

スキル構築と属性相性

本作の戦闘では
・敵と自身の属性相性(相克
スキル構築の重要性
を意識することが勝利への道筋となります。


スキル構築
本作のスキルは三つの分類が存在します。

  • 五行占霊
    五行占霊は直接攻撃を行わないタイプのスキル。
    呪いによる敵への弱化、あるいは祝詞による自身への強化の他に
    自動発動するパッシブスキルがここに分類されます。
  • 鬼喰
    鬼喰はQTEを利用した特殊攻撃スキル。
    QTEに成功し続ければ強力な攻撃となりますが、
    失敗すれば体術(通常攻撃)と大差ないものに……
  • 追儺
    追儺は本作の中核をなす重要な攻撃スキル。
    極めて強力な方術であり、特に属性を併せていけばほとんどの敵を
    一瞬で蹴散らしていけるでしょう。
    しかし、その能力には代償があり――――

と、いうわけで。
次回の記事は6/7に投稿予定。
追儺スキルの代償である淫染発生について紹介していきたいと思います!


【淫染の退魔鬼】が気になる方はぜひ本記事へのいいね
および作品のお気に入りをお願いします!
淫染の退魔鬼 作品紹介ページ

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索