当方丸宝堂 2019/03/23 18:48

『借金魔女のAVない冒険記』システム解説②

サンプル:最長アニメーションの魔法攻撃

魔法アニメーションは基本8~16コマ 最大でも25コマ!
※参考:ツクールデフォルトの場合
炎単体(最弱魔法)= 8~11コマ
無全体(隕石ドドン)= 65コマ

本作の主な独自仕様

①戦闘終了後は常にフル回復
②LVアップによるステータス上昇なし(※HP・MPのぞく)
③装備品によってのみステ変化・パーティメンバーもアイテム扱い
④アイテムショップへはワンボタンアクセス
⑤属性相性が超重要

前回は①~③を解説したので、今回は④~⑤に軽く触れていこうと思います。


いつでもどこでも、何とでも。

RPGにある施設、と言えば
【武具屋・道具屋・宿屋】
の三つです。
たいていは村に一つずつあり、新しい場所に赴けばより強い装備が並ぶようになる……


でも、前回解説した通り本作は
『LVによって強さは変わらず、装備品でステータスを変える』
ゲームです。それでいちいち敵にあわせて村に戻る
――のはめんどくさくないですか?



なので

いつでもどこでもSキーを押せばお店にアクセスできるようにしました。

敵に勝てない! 別の装備を試そう!
――という時にわざわざお店まで戻る必要なんかなく、
敵の目の前で装備をそろえることができるのです。

どのボタンでお店を開くのかわからなくなった――
なんてことがないよう、
タイトルバーには各種ショートカットキーが表示されている
ので安心です。

もちろん街や寝室などに直接ワープできる機能もあります!



属性相性を見極めろ!

本作の魔法には属性が付与されています。
もちろん敵には属性耐性や属性弱点(本作では属性影響と呼称)がありますが――

なんと、耐性のある属性ダメージは1/4まで減少してしまいます!
一方で弱点属性ならダメージは2倍にまで上昇!

物理属性、つまり通常攻撃を1/4しか受け付けない敵も多く出現しますので
遺跡攻略のうえで属性相性を見極める必要がでてくるでしょう。

また、相手の属性影響はアイコンとして頭上に表示されているので
いちいち敵の属性を覚える必要はありません



とはいえ、相手の属性耐性を打ち消す魔法防御を捨てて攻撃特化する装備
などもありますので、属性魔法を使わなければ絶対に進められない……
ということはないので、色々な組み合わせを試してみてください。

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索