Aqua-baiser 2011/11/18 00:28

頭文字D

ここ最近ずっと、頭文字Dのアニメを観ています。
最近セカンドステージが始まったんですが(これは初見)、相変わらず面白いです。
セカンドステージ6話を観て思わずもらい泣き……
人死にでもなく、別れでもなく。登場人物に感情移入して涙するというのは、作る側としてはなかなか
難しいテーマですが、この回は本当に泣けました。
お父さんが本当にいいお父さんすぎて。拓海の涙にも…

この作品、キャラの距離感が抜群に良いんですよね(私が今さら偉そうに語るまでもないんですが;)。
干渉しすぎることなく、それでいて人物同士の絆がちゃんと伝わってくる。
特に主人公拓海と親友の樹との関係がすごく好きです。
賑やかしでちょっとお節介な樹。彼は普段は拓海を「ボケ男」「ぼーっとしてる」と一見コケにしてるような言動をしますが、他のメンバーが拓海の負けを覚悟する中、一人だけ「拓海は絶対に勝ちますよ!」と
心から応援して、勝利すれば誰よりも一番喜んでくれる。
拓海も、馬鹿にされて落ち込む樹のために、彼の85を駆って嫌味なモブに一泡吹かせたり。
互いに思いやってる様子がなんだかとっても微笑ましいです。
男同士の友情っていいなぁ…(変な意味じゃなく・笑)

池谷先輩と真子ちゃんのジ・エンド・オブ・サマーもせつなくて好きなエピソードです。
10年くらい前に初めて観た時は「池谷先輩のバカー!」と思ったけど、今改めて観ると「そういうことも
あるよね、うんうん」と店長と同じ心境に(笑)。
セカンドステージでは心なしか控えめ(?)になったような気がしますが、遊び心たっぷりの予告も大好きです。バトルの最中にかかるユーロビートもかっこいい!
今後の展開も楽しみです。

以下は拍手の返信です。
いつもありがとうございます!


>ざえもん様
サンプルスクリプトのご紹介ありがとうございます!
本を参考に一からスクリプトを書いているものですから、最低限のプレイ環境しか構築できず、プレイされる方におかれましては不便な点も多く散見されることと存じます。本当に申し訳ありません。
有料版の追加も、あまり大幅な追加は出来ませんが、検討させていただきたいと思います。
ご意見、ありがとうございました!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索