月宮魅艶 2021/04/27 22:22

連休中は、自作のホラー/オカルトノベルゲームを作ってみませんか?

ブログタイトル:「連休中は、自作のホラー/オカルトノベルゲームを作ってみませんか?」←タイトルをクリックすると、ページへ飛べます。

 私がBL同人誌を委託販売しているDLsiteでは、オタク向けの作品が多々発売されています。
 その中で、お手軽に自作ゲームが作れるツール作品も販売されています。
 DLsiteで販売されているツール作品を購入すれば、世界に一つだけの自作ゲームが作れるのです!
 しかもその作品のほとんどが著作権フリー、つまり作ったゲームを有料で販売してもOK、そして加工してもOKということです!
 もちろん、無料で配布しても大丈夫ですよ♪
 ただしっ! 購入した作品だからと言って、「自分で全部作りましたよ♪」などといった発言は止めましょう。
 作品を販売しているサークルによっては、名前を出すか出さないかは違ってきますが、それでも自作発言は禁止されているのが一般的です。
 良い作品を販売してくれた――というお礼を込めて、作品が出来たらできればサークル名を出して、お礼の一言も掲載した方が良いとは個人的には思います。
 
 自作ゲームが作れるツールは、別にブログにて掲載しています。
 ゲームの骨組みであるノベルゲーム開発ソフト、キャラクター、背景、小道具、BGMなどなど、一通りの素材を紹介しています。
 後はあなたのオリジナルノベルを用意するだけ!

 連休中に出かける予定がなく、家の中で過ごす予定の方!
 この機会にオリジナルノベルゲームを制作してみはいかがでしょうか?
 あなたの新たな才能が開花するかもしれませんよ?
 また紹介した作品の中にはセール中でお買い得に購入できるものもあります。
 連休前に購入して、はじまったら一気に作られてはいかがでしょうか?

ノベルゲーム開発ソフトを紹介します↓

ティラノビルダー PRO」←タイトルをクリックすると、ページへ飛べます。 1540円


イラストが描ける?それすぐゲームつくれますよ!
新時代のノベルゲーム開発を体験してください。商用利用にも制限はありません。

【ツールの主な特徴】

■スマホ対応
ゲームはPC・スマートフォン・タブレット等で動作します。
アプリ化してAppStoreやGooglePlayでの販売も可能です

■シンプルで簡単
ゲーム開発に特別な知識は必要ありません。誰でも、すぐゲーム開発をスタートできます。

■優れた拡張性
ティラノスクリプトをサポートしています。強力な機能を使ってアイデアを形に出来ます。

【注意】
キャラクター画像はフリー素材で、本ツールには付属していません。


本ソフトウェアはティラノビルダーPro版です。
以下のサイトで、機能が制限されたスタンダード版を入手できます。

ご購入の前にスタンダード版で動作確認をお願いします。

■ティラノビルダー公式サイト
URL: http://b.tyrano.jp

■バージョンについて
ダウンロードされたzipファイルの中には
Ver1.70 と Ver1.80 が同梱されています。

使用するバージョンは自由に選択してください。

===Ver1.8で追加された新機能===
外部プラグイン機能対応
16:9画面比率をサポート
新テーマ追加
64bit対応

===Ver1.7で追加された新機能===
デフォルトのシステムデザインを一新
システムUIデザインをカスタマイズできるエディタを新しく搭載
キーボード・マウス・スワイプ操作(スマホ)に対応
背景の切り替え効果を大幅に増強
ゲーム画面を暗転(ブラックアウト)できる新コンポーネント登場
イメージ合成(レイヤーモード)コンポーネント
ムービー合成コンポーネント
キャラクター立ち位置を簡単に調整できる新コンポーネント
セーブキャプチャ画像を自由に設定できる新コンポーネント
キーコンフィグの有効 無効化
セーブスロット数が簡単に増減可能
スマートフォンでの音楽・効果音再生環境が大幅に改善
Windowsタブレットのサポートしました
シナリオのタブ切替に対応
フォントの縁取り・影付け・アンチエイリアスに対応
ストーリー入力のテキストが大幅に機能アップ
システムテーマを一括変換できる機能を搭載
パラメータのデフォルト値を記憶できる機能を追加

===Ver1.6で追加された新機能===
エクスポート機能強化(Win、Macの両環境に出力可能)
ティラノスクリプトの最新版 V422を搭載
3Dカメラ機能搭載
コンポーネントマネージャー機能
背景ムービーコンポーネントを追加
キャラクターフォーカス機能
Live2D 2.1 対応
キャラクター振動コンポーネントの追加
キャラクター立ち位置調整
コール&リターン コンポーネントの追加
効果音にチャンネルを追加
効果音・BGMの再生待ちコンポーネントの追加
キャラクターの位置自動調整スピードの調整

フォロワー以上限定無料

特に何もありませんが、フォローしてくださると嬉しいです。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索