【コラム】RPGツクールunityについて

こんばんは!もんごりです。

本当は2週間1回投稿なので今週はお休みですが、unityでのツクールについて自分の考えをまとめたかったのでコラムとして書いてみました。

RPG Maker Unite

https://store.steampowered.com/app/1650950/RPG_Maker_Unite/

steamで発売するみたいです。

今まで「RPGツクール」という名前でやってきたのが、「RPG Maker」という名前で統一されてしまうみたいですね。

海外展開を見据えてのことでしょうけど、別に日本ではツクールそのままでいいんじゃないのか?と少し寂しくなりますね。

僕がツクールからunityに移行したわけ

・3Dを描画できる

1作目はツクールで作っていました。

小さいころからゲームボーイでよくネタみたいな(下ネタばっかの)ゲームを作っていたので、割と慣れてました。

でもツクールは3Dモデルを表示させる機能はありません。
1作目はblendeという3Dを扱うソフトで動画を撮り、ツクールで動画を表示させていただけです。
視点切り替えもblenderで撮ったものを出力してツクールで表示させていただけです。

unityblenderのように3Dモデルを表示させることができます。


・Javascriptを1から覚えるぐらいならC#を1から覚える

ツクールはJavascriptでスクリプトを書けるそうです。

ゲーム作りを簡単にするため、機能を拡張するためにスクリプトを書く必要がでてきます。

1作目は有志の方々が作ったスクリプトやプラグインを多く使用させてもらってましたが、思い通りのゲームを作りたかったらどうしても自分でスクリプトを書く必要がでてきます。

そのため、習得は大変そうですが今後もずっと制作を続けることを考えると、Javascriptを学ぶ必要があるのかな… 
と思っていましたが、どうせプログラミング学ぶならもうC#でいいじゃん!unityでいいじゃん!3D扱えるんだし!

と思ってunityにしました。

Unityでツクールを動かすメリット

ツクールでできることはほぼ全部unityでできます。
ツクールの仕様をunityで再現しようと思えば頑張ればできます。

ならツクールは下位互換だから必要ないよね?というとそうでもありません!

ツクールは、「必要なテンプレートがほぼ全て揃っている」のが何よりの強みです。
素材に関してもそうですが、会話、変数、マップ制作、キャラクターコントローラー、UI、オーディオ、在庫(アイテム)、 …などなど、ゲーム制作としての機能、フロー、統合が全部揃っています。

unityは知識もテンプレートも無の状態で宇宙に放りだされます。
上記の全てを自分で探して購入、もしくは制作しなくてはなりません。

unityで制作している今になって思いましたが、ツクールでは「用意されている幸せ」と「制限させている幸せ」がありました。

「制限されている」というのはストレスのもとだと考えていましたが、逆をいえば「枠を与えてもらう」と考えることもできます。
枠に沿って作ればそれらしいものができますし、枠の中の全てに集中することができます。

unityやってて思いましたが、「なんで僕は会話システムや在庫システムを1から構築しなきゃいけないんだ?ただエロいものを作りたいだけなのに!」

と思いながらも(まぁまぁ楽しくはありましたが)作業してました。

本当に労力をかけるべきは、エロに直結するモーションとモデルです。
ここに1点集中してほぼすべてのリソースとしての時間を充てることができれば、それが1番購入者さんの満足度を上げることができると思ってます。

たとえ会話システムや在庫システムなどが多くのツクールのものと変わりなくて、枠通りでオリジナリティがなくても、そこに不満を感じる人はあまりいないと思います。
ツクールエロゲーの場合)

ツクールunityに来れば、3D描画の問題も解決された上でC#の知識もそのまま使えて、その上でツクールの「用意されている」「制限されている」利点も得られるものと考えます。


ツクールになくてunityにはある利点として

・コードを文字ではなく箱と線でつなぐプログラミング「ビジュアルスクリプト」
・バグの原因が発見しやすくなる「コンソール」
・重くなっている原因がわかる「プロファイラ」
・多言語対応ができる「ローカライズ」

根本的なゲーム制作の概念が違うので挙げればいくらでもありますが…

unityの全ての機能がツクールでも使えるものと予想します。

そこらへんの、「制限されていない苦痛」も味わうことができます。

今後ツクールで作品を作るか?

利点どうこうに関わらず、unityでのツクールはどんなものなのか気になりすぎます。

多分好奇心を止められずに1作はツクールで作ると思います。
それが短編になるか長編になるかわかりませんが。

僕としては今のところ、交互に「ツクール」→「完全3D」→「ツクール」→「完全3D」とやっていこうかなと思ってます。

ツクールで作れば1作目のように2Dと3Dのバイブリッドです。
あの感じが好きって人もいるかもしれませんし、ツクールではない完全3Dのゲームもやりたいという方もいるかもしれません。
完全3Dならゲーム性もガラっと変えれますし。
僕としても両方やりたいので、交互に作るのがいいかなと思ってます。

RPGMakerUniteがどういうものかまだ詳細はわかってませんが、もしかしたら完全3Dでもツクールのテンプレートを借りていけそうか?と期待します。

そこらへんも楽しみですよね。


皆さんはツクールでのエロゲー、3Dでのエロゲーに何か思うところはありますでしょうか?
ぜひぜひお聞かせください!

コラムは不定期で何かゲーム作りで喋りたくなることがあれば更新していこうと思います!
でもそんなに書かないかもしれません!(笑)
ではまた!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索