投稿記事

ゲームの記事 (108)

ルピナスの蕾 2021/12/24 20:44

進捗報告12月後半/デスクトップパソコン購入検討/2021年最後の記事

進捗報告12月後半

今日は、クリスマスイブですね!
私は、最近あまり街中に出掛けていないので、
全然クリスマスの雰囲気を感じていません(汗)
とりあえず、先日の大雪により
冬が来たことだけはひしひしと感じておりますw



というわけで、今年最後の進捗報告です!



 ◆データベース◆
マップ:100%
アイテム:100%
装備:100%
スキル:100%
味方:100%
敵:100%
NPC:70%→75%
クエスト:100%
BGM・効果音・ボイス:40%

 ◆システム◆
メニュー:95%
バトル:100%
回想・おまけ:0%
その他:100%

 ◆イラスト◆
立ち絵:100%
CG作成:21%
アニメーション作成:21%

 ◆イベント◆
メインシナリオ執筆・実装:100%
サブシナリオ執筆・実装:25%→35%
アダルトシーン執筆・実装:0%
その他イベント執筆・実装:50%

 ◆その他◆
依頼書作成:100%
デバッグ:0%
公式サイト:0%
販売準備:0%



サブシナリオの作成に本腰を入れています。
イベントの発生日時や条件などが
後から自分でも分からなくなりそうなので、
エクセルで表を作ってまとめながら実装しています。

以前に記事で書いた占い(ストーリーやサブイベントのヒントが得られる)や
イベント情報(サブイベントのヒントが記録され好きな時に確認できる)を
用意する際にも、このエクセルファイルが使えそうです。

ゲーム内でのフラグ管理が地味に大変ですが、
不具合が出ないように気をつけていきたいです。



デスクトップパソコン購入検討

前回の記事にも書いたのですが、
デスクトップパソコンの調子が悪くなりました。

初期状態に戻しても変わらないので、
物理的な要因だと思いますが、
内部を掃除しても改善せず。

既に購入から10年近く経っており、
起動時間も相当長いため、
どこかが壊れても仕方ないかなぁと思います。



ちなみに、ゲーム制作は現在ノートパソコンで行っているので
ゲーム制作に影響はありません。

2台体制にしているのは、仕事と趣味を分けるためと、
パソコンに何かがあった際にデータが失われたり
作業が中断してしまうのを極力防ぐためです。

今回のデスクトップパソコンの不調においても
ゲーム制作への影響がほとんど出ていませんので、
やはり2台体制にしておいて良かったなと思います。



また、現在はLive2Dや解像度の大きい画像を取り扱っておりますが、
現在のノートパソコンのスペックだとたまに厳しいと感じることがあります。

そういった部分を補うためにも、デスクトップパソコンを新調し、
スペックが要求される作業はデスクトップでやることも考えています。



私はPCの3Dゲームをあまりプレイしないので、
超ハイスペックなCPUやグラボは必要ないと思います。

ただ、今後もLive2Dや解像度の大きい画像を取り扱っていくことや
画像や動画の書き出しのスピード向上、
そして今回も長く使いたいことなども考えると、
それなりに良いスペックの方が良いのかなという気もします。

また、少し前に発売されたIntelの第12世代CPUが
第11世代までと比べてかなり処理能力が上がっているようなので、
出来れば第12世代CPUを入れたいなぁとも思います。



私の使用用途からして、優先順位はCPU>GPUですが、
CPUとGPUのバランスが悪いと性能の低いほうが
ボトルネックになってしまう処理もあるので、
ある程度はGPUも性能の良いものを選ぶべきでしょう。

ただ、マイニング需要や半導体不足の影響で
グラボの価格は高騰しており、軽く調べた限りでは
Intelの第12世代CPUに見合うグラボを入れるだけで
20万円は超えてしまいそうな気がします。



価格か性能、どちらもある程度は妥協する必要はありそうですが、
それぞれどこまで妥協するか悩ましいところです。

とりあえず、初売りセールあたりで良さそうなものが無いか、
年が明けてから見て回りたいと思います!

次回の記事では、もしパソコンを購入できていたら
実際にどんなパソコンを購入したのか書く予定です。



2021年最後の記事

今年も一年、ありがとうございました!
ずっと支援してくださっている方々もおり、
大変助かっており感謝しております。

それと同時に、今年も新作が出せず申し訳ない気持ちです。
来年こそは、現在制作中の「Angelic Nightmare」を完成させ
皆様にお届け出来ればと思います!

イラストレーター様も2名体制になりましたので、
ここから完成まで全力で突っ走っていきたいです!

そういえば、今年からガキ使はやらないらしいですね。
大晦日はいつもガキ使を見て過ごしていましたが、
今年は他のことをしながらゆっくり過ごそうと思います。

それでは、少し早いですが今年はこれで終わりです。
良いクリスマスを&良いお年を!!

  • アイコン
    ぬこ ID00540398
    自分も秋位にデスクトップ壊れました(・w・:バックアップ大事

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ルピナスの蕾 2021/12/10 22:14

進捗報告12月前半/イラストレーター決定しました!/「もちこさん りゆにおん!」英語版公開!

進捗報告12月前半

前回はイラストレーター募集の記事を
邪魔しないようお休みした進捗報告ですが、
今回から再開していきます!



 ◆データベース◆
マップ:100%
アイテム:100%
装備:100%
スキル:100%
味方:100%
敵:100%
NPC:70%
クエスト:100%
BGM・効果音・ボイス:40%

 ◆システム◆
メニュー:95%
バトル:100%
回想・おまけ:0%
その他:100%

 ◆イラスト◆
立ち絵:100%
CG作成:21%
アニメーション作成:6%→21%

 ◆イベント◆
メインシナリオ執筆・実装:100%
サブシナリオ執筆・実装:25%
アダルトシーン執筆・実装:0%
その他イベント執筆・実装:50%

 ◆その他◆
依頼書作成:100%
デバッグ:0%
公式サイト:0%
販売準備:0%



この1ヶ月は、イラストレーター様を募集したこと以外は
アニメーション作成に費やしていました。

実際にアニメーションを作成してみないと、
イラストレーター様への説明も具体的に出来ないので、
出来る範囲でアニメーション作成を進めました。

作成したアニメーションについては、
来月から1つずつを目安にお披露目していこうかなと
考えていますので、お楽しみに!



イラストレーター決定しました!

前回の記事にある通り、先週の土曜まで
追加のイラストレーター様を募集しておりました。

こちらで全ての応募者のイラストに目を通した上で、
今回は「川乃つくし」様にお願いすることにしました!
https://twitter.com/TukushiKawano

繊細で透明感のある素敵なイラストを描かれており、
是非私の作品にお力添えをいただきたいと思いました。



イラストレーター様の募集記事やツイートを
拡散していただいたおかげもあり、
今回は8名の方に御応募いただきました。
応募してくださった方、拡散してくださった方、
本当にありがとうございました!

8名のうち1名……倍率は8倍!
正直、最後まで悩みました。
1名でなく2名採用にしようかとも考えましたが、
私に余力が無いため人数を増やした分としても、
その分だけ多くの依頼を出せるわけでもないので、
今回は選びぬいて1名のみとすることにしました。



なお、「Angelic Nightmare」のキャラクターデザインを
担当していただいた紺雪さんにも引き続きイラストをお願いし、
イラストレーター2名体制で進めていきたいと思います。

紺雪さんのTwitterはこちら(名義はピタさん)。
https://twitter.com/konyuki_noara



「もちこさん りゆにおん!」英語版公開!

「もちこさん りゆにおん!」の英語版が公開されました!
https://yamikazeyami.itch.io/mochikosan-reunion

英語圏の方々にも楽しんでいただけたら嬉しいです。
また、翻訳及び移植作業を行ってくださったヤミさんに感謝致します。

自分が作ったゲームは、一人でも多くの人にプレイしてもらいたいので、
こうして翻訳していただけるのはとてもありがたいことです。







当サークルの作品は、DLsiteとFANZAともにセールを実施中です。

 DLsite

 FANZA
ディアボロスの凱旋 -The triumphant return of Diabolos-
明日へのデュナミス



詳しくは次回の記事で書こうと思っているのですが、
パソコンを急遽買い換える必要が出てきたので、
作品をセールすることにしました。
売り上げを元手に、来年つよつよPCを買います!w

  • アイコン
    たや ID00238021
    絵師様決定&もちこさん英語版公開おめでとうです!🎉😊✨

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ルピナスの蕾 2021/11/26 21:44

イラストレーター様を募集します!/Live2Dアニメーションサンプル2種(ツクール実装)

イラストレーター様を募集します!

前回までの予告通り、イラストレーター様を募集します。
詳しい募集要項は、公式サイトに載せました。

https://remuria0110.web.fc2.com/recruiting.html

募集期間は12月4日(土)の23時59分までです。
翌日から選考を行い、12月8日(水)までには
確定したいと考えています。
イラストレーター様の御応募、心よりお待ちしております!

ちなみに、自薦優先ではありますが、他薦も受け付けております。
「この人の描いたイラストが好き!」とかありましたら、
気軽にコメントで教えてくださると嬉しいです。



というわけで、ここからは制作中の「Angelic Nightmare」の
サンプルを載せていきます。
初公開の立ち絵やアニメーションもありますので、
イラストレーター以外の方も是非御覧ください。

なお、今回はサンプルとしての掲載ですので、
誰でも(支援者以外でも)見ることが出来るようになっています。


まずは、主人公のメアです。
見習い天使として、地上に降りてきました。
イベントを進めると様々な衣装をゲットでき、
最終的には10種以上の衣装があるとかないとか……。


次に、こちらのお二人。
サブヒロインという位置づけですね。
メアほどではないものの、私服など他の衣装もあります。
主にサブイベントに関わる人物です。


そして、こちらがタイトル画面のイラストです。
メアの見つめる先には、一体何が……?

Live2Dアニメーションサンプル2種(ツクール実装)

今作では、Live2Dアニメーションを取り入れています。
ぬるぬる動くアダルトシーンを堪能できます。

今回、実際にツクールへ導入したものを動画にしてみました。
録画するとfpsが低下するため、少しカクついています。
実際にはもっとぬるぬる動いてくれます。

サンプルなので、テキストなどは入れていません。
ボイスや効果音は、とりあえず入れたものですので
変更する可能性があります(音量注意!)。




まずこちらは、以前に支援者向けに公開したものに
ボイスと効果音を加え、一連の流れにしてみました。

相手はオークで、敗北イベント的なやつですね。
初めて作成したアニメーションなので、
色々と粗い部分もあったりします。




次に、初公開のアニメーションです。
今作は街を探索できるので、
人間相手のシーンもあります。
というより、人間相手の方が多いですね。

メアが主体となって動くシーンということで、
オーク相手のものとはまた違った動きになりますので、
作り方も結構違ったりします。
自然な動きに見えますでしょうか?

また、構図によって断面図の表現も取り入れています。
メアの動きに応じて、断面図側もアニメーションします。



新たに採用させていただくイラストレーター様のイラストも、
同様にアニメーションを取り入れることで、その魅力を
可能な限り引き出せるようにしたいと考えています。



今回の記事は、以上になります。
いつもの進捗報告は、今回はお休みです。
繰り返しになりますが、御応募お待ちしております!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ルピナスの蕾 2021/11/11 20:46

進捗報告11月前半/ツクールMZへのLive2Dアニメーション導入考察1/リングフィット1年3ヶ月

進捗報告11月前半

いつもは金曜日に更新しているCi-enとFantiaですが、
明日用事が入っているので、今回は木曜の更新です!
というわけで、まずは進捗報告から!



 ◆データベース◆
マップ:100%
アイテム:100%
装備:100%
スキル:100%
味方:100%
敵:100%
NPC:70%
クエスト:100%
BGM・効果音・ボイス:25%→40%

 ◆システム◆
メニュー:95%
バトル:100%
回想・おまけ:0%
その他:100%

 ◆イラスト◆
立ち絵:100%
CG作成:21%
アニメーション作成:6%

 ◆イベント◆
メインシナリオ執筆・実装:100%
サブシナリオ執筆・実装:25%
アダルトシーン執筆・実装:0%
その他イベント執筆・実装:50%

 ◆その他◆
依頼書作成:80%→100%
デバッグ:0%
公式サイト:0%
販売準備:0%



依頼書については、全て完成しました!
あとは、イラストレーター様に描いていただくだけですね。
前回の記事でもお伝えしましたが、
11/26(金)投稿予定のCi-en、Fantia記事にて、
イラストレーター様を募集する予定です。
依頼内容や依頼料の予定なども前回の記事に書いてありますので、
興味のある方は前回の記事を御覧ください。
前回の記事はこちら

その後、アニメーション時の効果音やボイスを実装しつつ、
アニメーション自体の実装について検討しました。
詳しくは、以下に記載していきます。



ツクールMZへのLive2Dアニメーション導入考察1

ツクールMZにLive2Dアニメーションを導入する上で、
問題となりやすい部分を書いていきます。

まず、どのような形で導入するかですが、
現状では3つの方法が考えられます(私の知る限り)。
Live2D用のプラグインをお借りする方法、
動画ファイルとして組み込む方法、
連番画像ファイルとして組み込む方法の3つです。

Live2D用のプラグインの一番のメリットは、
容量を必要以上に増やさないことです。
アニメーションを入れる以上、容量がある程度増えるのは
避けられませんが、それを最小限に抑えられます。

私も最初は、Live2D用のプラグインを使う方法を検討しましたが、
最終的には使わない方向で進みそうです(確定はしていません)。
その一番の理由は、身も蓋もないことですが、
Live2D用のプラグインを使うと上手く行かなかったからです。

おそらく、私のLive2Dの使い方が特殊なせいだと思います。
それにより、モーションが上手く読み込めなかったのです。

動画ファイルとして組み込む方法については、
私は採用しませんでした。
私は今まで自作ゲームにムービーを入れることもありましたが、
プレイヤーによって「動画が再生出来ず強○終了する」という
現象が発生することがありました。
どうやらプレイする端末によって発生するかどうかが変わるようで、
テストプレイでは発見できず、再現性もありませんでした。
そのため、なるべく動画ファイルを使いたくないのです。

最終的に、私が選んだのは連番画像を用いる方法です。
画像を素早く切り替えることで、アニメーションさせます。

この方法を用いる上で、解決しなければならない点が2つあります。
それについては、またいずれ……。



リングフィット1年3ヶ月

リングフィットを購入してから、1年と3ヶ月が経過!
アドベンチャーモードをクリアしてしまったら
もうやらなくなりそうだと思っていましたが、
私のプレイ頻度だとなかなかクリアできないので
問題なかったようですw

とは言え、もう少しで終わりそうな予感。
おそらく、次のワールドが最後っぽいです。
今年度中にクリアできるかな?
(既に今年中にクリアは諦めている)

冬は他の運動があまりできないので、
リングフィットの頻度を増やして
運動不足にならないようにしたいですね!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ルピナスの蕾 2021/10/29 21:03

進捗報告10月後半/来月イラストレーター様を募集します/セールは明後日まで

進捗報告10月後半

着実に寒くなってきた10月後半の進捗です!



 ◆データベース◆
マップ:100%
アイテム:100%
装備:100%
スキル:100%
味方:100%
敵:100%
NPC:70%
クエスト:100%
BGM・効果音・ボイス:25%

 ◆システム◆
メニュー:95%
バトル:100%
回想・おまけ:0%
その他:100%

 ◆イラスト◆
立ち絵:100%
CG作成:18%→21%
アニメーション作成:6%

 ◆イベント◆
メインシナリオ執筆・実装:100%
サブシナリオ執筆・実装:25%
アダルトシーン執筆・実装:0%
その他イベント執筆・実装:50%

 ◆その他◆
依頼書作成:45%→80%
デバッグ:0%
公式サイト:0%
販売準備:0%



CGは、少しずつ揃ってきましたね。
私はと言えば、ひたすら依頼書を作成していました。
来週で全て完成予定です。

現在、紺雪様お一人に立ち絵とイラストをお願いしていますが、
やはり全てを一人でやるのは負担が大きすぎるので、
もう一名どなたかにイラスト作成をお願いしようと思っています。



来月イラストレーター様を募集します

正式な募集は、来月後半になると思います。(11月26日予定)
12月の頭には、どなたにお願いするか確定させ、
遅くとも来年1月から作業に入っていただく予定です。
(可能なら確定後すぐにでも)

「興味はあるけど、依頼の内容が全く分からないのであれば
スケジュールを空けておけない」という方がいらっしゃるかも
しれないので、ここでは依頼の概要を記載しておきます。

============================
・イラストの種類:R-18イラスト
・枚数:20枚前後
・納期:1~2週/枚
・基本料金:30,000円/枚
(基本的な差分、Live2D用のイラスト加工含む)
・Live2D作業までやっていただける場合:+10,000円/枚
・追加料金別途あり:衣装差分がある場合、相手が複数の場合など
・最後まで依頼をこなしていただいた場合:作品公開時に50,000円
============================

Live2D用のイラスト加工については、未経験でも構いません。
この依頼を機にスキルを習得したい方の応募も歓迎します。
(もちろん、加工スキルをお持ちであればスムーズに
 作業に入っていただけるのでより良いです)

その他、詳細については正式な募集を行う際に公表しますが、
その前に質問など何かございましたら、Twitterか
メールフォームからご連絡ください。

Twitter
メールフォーム



セールは明後日まで

DLsiteのセールは明後日まで!
公式から配布されているクーポンも使えます。

  • アイコン
    たや ID00238021
    ナーラさん、10月後半もメアちゃんの製作お疲れ様です!🍵✨

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索