でぃあ 2018/03/22 01:10

身に覚えのない課金要求に注意してね

注意してね
DLサイトブログを偽って課金を要求されないよううにね・・・↓

-----------------------------------
現在、DLsiteブログサービスを偽り、課金をうながす
スパムコメントが一部サークル様宛に届いていることを確認しています。

DLsiteブログはサークル様を対象に、完全無料でご利用いただけるサービス
となっており、課金を催促するご案内を送ることはございません。

コメントなど内容をご確認された場合もリンクなどはクリックせず、
可能な場合は、速やかに削除のご対応をお願いいたします。
-----------------------------------
とのことです・・・・。
ブログやってる人は注意してね
自分もですが・・・・・



自分はFC2を偽って、課金要求されたことがあります。
それ以外でも携帯メールに何度か見に覚えのない課金要求メールが来たりしてて
携帯番号変えました。


あと、
中国から、不正アクセスされ、コインチェック内の、イーサリアムをすべて盗まれ、
コインチェックからは、一切盗難報告は警察にしない!と何度も言われ
(しかも楽しそうに言われた・・うれしくて仕方ないようでした)
警察からはコインチェックからの盗難届が出ないと動けないという
(ちなみにコインチェックは、自分が盗難届を出さなければ、警察は動かないのを、しっかり認識して、届を出さない・・だからうれしい)




観光立国にしてから
スリや詐欺が増えてきてる・・・・・と、よく思う

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索