kyukkyu(きゅっきゅ) 2023/06/10 17:38

お絵描き日誌-その7

前置き(テンプレ)

こんにちは、キュッキュです。

この記事は、
ブログ活動の隙間時間で練習している「お絵描き」の備忘録と、
あわよくば客観的なご意見を頂きたいな~と思い、投稿したモノです。

もっと鍛えた方がいい部分とか、オススメの参考書とか、
ご指摘でも、ご意見でも、ご感想でも、バンバン下さると嬉しいです!

また、完成した絵は【Pixiv】に保存しており、
描き途中のラフや下書きは【くるっぷ】に投稿しています。

今回のお絵描き



☆パイン(麻雀ファイトガール
おいパイにゃんにゃん!IQ100臆の天才雀士です。
ボンバーガールの方は何度か練習で描いていたので、今回は麻雀ファイトガールVerにしてみました。実は裏で描いたことのあるキャラクターは多いのだ!(お見せできる水準に達しておらずお蔵入りフォルダにいっぱい入ってる)

ただいま服の影の塗り方で走中です。
練習で色々と試していたのですが、もうキリがないので今回はコレでいいや!と、諦めました。線画の段階からシワを意識できておらず、塗りで「はてさて困った」といった感じですね。参考書も購入したのですが、まだまだ理解できておりませぬ…

いきなり細かく塗ろうとしてドツボにハマったので、ひとまずアニメ塗りで分かりやすい影だけ付けていき、新しい絵を描くたびにちょっとずつバージョンアップしていこうかなって思います。ほんと描き終えると「ここ違うじゃん!こうすればよかったじゃん!」って毎回なりますんで、客観的に見る時間って大事ですよね…ブログの記事でも「末プレイヤーが知りたい作品情報や躓きそうな攻略情報を載せる」客観視を大事にしているので、絵でも意識したいな~と思いやす!

ではそんな感じで、また次回のお絵描きで(ノ`-ω-´)ノ🍍

追記:
購入した参考書です。
基礎的なことズバッと書いてあって助かる!
【Amazon.co.jp限定】デジタルツールで描く! 服のシワと影の描き方(特典:本書未収録のイラスト作品・解説の特別編集版) 単行

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索