投稿記事

2024年 05月の記事 (9)

kyukkyu(きゅっきゅ) 2024/05/31 11:55

【24年05月】今月遊んだゲーム

雑記

月別の記事まとめです。サムネ考え中~!(4ヵ月経過)

GWのラッシュから遊べていない作品が多いのですが、あれやこれやと面白そうなゲームが出てくるので嬉しい悲鳴です。最近は「下旬~月初頭」に配信が重なってますなぁ……ちなみに、来月の注目作はBarance Studioさんの「X-Angels」です。今回もSteam先行かな?ローグライトカードバトルは海外人気高いっすね。

ふと思い出した余談ですが、DLsiteユーザーの月間平均購入額は5,000円らしいです。5年前に聞いた話なので、いまの価格帯だと上がってるかも。あと最近の販売価格では「2,200円(税込)、2,420円(税込)」が強いと思いました。ランキング狙えますし、セール時の価格はお得感(2000円を切る)あって購買欲出ますよね。「2,420円⇒1,936円(20%OFF)」は最近のポイントチャージ&ランキング仕様と相まって環境トップでしょ。メタるなら3,300円の常時30%OFF⇒15%クーポンの2,000円切りとかですかね?やはりお金の話は楽しいぜ……ほほほw

Ci-enの投稿記事

【コメ返し】好物が「筑前煮」になってきた今日この頃
【絵日誌-37】こっち向いてピースして!!
【雑記】アクスタ届いた&ふつーの日記
【絵日誌-38】複数人描く練習(ここで一旦お絵描き打ち止め!)
【絵日誌-39】新選組
【コメ返し】ゆで卵こそ至高なる完全食である
【息抜き】大戦国ランス日誌・1
【息抜き】大戦国ランス日誌・2

DLチャンネルの投稿記事

◆本館の投稿記事(14本)

ロックンロールライズ!

ネゴシエーション×モンスター

聖騎士リアナ 監獄島の女隷剣闘士

セリカマギア ~王都アダルトショップ編~

魔造少女オトメーティア ~生配信中!~

堕ちた忍姫セツナ

魔法少女リカとモンスター化ダンジョン

山姥のいる家で

ハーレム!牧場らいふ(DLC導入版)

魔法(使えない)少女あかり

シスターブランと封印の淫魔

サキュバシティ~痴女たちの誘惑に耐えながら、街に潜む淫魔を探し出せ!~

魔降る夜の姫

特命少女アイギス・ピンク

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

kyukkyu(きゅっきゅ) 2024/05/29 00:08

【息抜き】大戦国ランス日誌・2

生涯短いお二人のツーショット(´;ω;`)

でも蘭ちゃんはすずちゃんに転生した方がインパクトあったよね。
鈴女はクエストでも10の追加アプデでも涙腺崩壊するから……ににんにん!



・大満足ボーナス:160
・第1部クリアボーナス:30~39T「黒姫」

謙信ルートでチャート組んでました。
大満足160は行動力+1の条件ですね。第2部から4回行動したかったので無理やりH稼いできました。そもそも39ターン攻略が難しいので、4周目★5流しプレイした際の239点で全勢力ボーナス惜しみなく付けてます。「上杉、武田、毛利、独眼流」は必須で「北条」は無しでも良さそうですが、大道寺ちゃんが作戦許可証部隊として有能なので余裕があれば取りたいかな。実際のところ毛利と武田抜きだと30ターンは無理そうですね。そもそも第2部に引き継ぐなら「毛利きく、真田透琳、山県昌景」は欲しいところ。きくさんは忍者じゃなくて鉄壁要塞だから高難易度を想定して確保したいよね。

毛利を取るなら、三姉妹4Pはチャートに組むべきだろ!
というこだわりから、魔軍復活で「ちぬ」が爆発四散する前に三姉妹の初Hを済ませて4Pまで完了させました。ここに関してはわりと余裕ありました。ちぬちゃんは好感度:普通7でHできるから素晴らしい!!……爆発四散するけど(・ω・`)<ゾンビチヌタソ~~


そんな感じで、ようやく第2部を始められるよ!
合体システムをどんな感じに使うか、この辺を模索していきたいね。
とりあえず、ミネバの加入は第1部の限定かつ第2部開始早々にいなくなるとのことなので、お町と合体して軍人の威光を貰いました(これ脱退時に取れたりしないよね?)。黒姫は技能が強いですなぁ!「巫女の嵐」の上位互換?ぶっちゃけ高難易度用っすね。今回★1予定なので過剰戦力かもしれん。でも第2部ボーナス抜きだと★3は厳しそうなんだよね……今回は前情報で調査済の「魔王ジル」「エターナルヒーロー」のどちらかの解禁を目指すので安定を取りますかね。

キリが良い&月末は忙しいので、
また活動に余裕が出たら再開したいと思います。ではでは(つ`-ω-´)つ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

kyukkyu(きゅっきゅ) 2024/05/23 17:56

【息抜き】大戦国ランス日誌・1

裏でチマチマやってた【大戦国ランス アリスラグナロク】の日誌です。実は私の活動を遡ると攻略でもレビューでもなく「プレイ日誌」が原点だったりします。大帝国のフルコン日誌とかやってたっけ……それから同人ゲームにハマって10年くらい経て今に至ります。

さて、こちらは戦国ランスではなく、大戦国ランスですね。
有志の方が作られたModです。TADA氏が現アリスソフトの許可を得て公開された安心安全なModです。完成度が高すぎてIF続編として個人的に納得しています。プレイにあたっては「戦国ランス、ランス10」を持っていることが条件とのことです。感覚としては、戦国ランスのシステムで作ったIF10(もしくは鬼畜王IF)みたいな感じ。


第1部(JAPAN編)、第2部(大陸編)に分かれておりまして、
前者は通常版のシナリオです。エンディングを迎えると第2部に引き継げますが、第2部から遊ぶことも可能です。先駆者様によりますと、最高得点を目指すなら第2部からでいいけど、基本的に第1部で主力ユニット引き継いだ方がいいよ~とのことでした。

画像は第2部の冒頭ですね。
いきなりリーザス軍に襲われまして、引き継ぎユニットがなければ赤い死神のバイ・ラ・ウェイ!!!で即死です。この後に「同盟を結ぶか」選択した後、自由都市から順に攻略していくのが第2部です。新たな「合体システム」で奥深さが増しておりますな!


今のところ第2部は冒頭しか触れておりません。
というのも、今回は大型Mod版なので、第1部を含めてシステムが変わっています。そもそもセーブデータを引き継げないため、しっかりJAPANを統一してから第2部に挑んだろ!ってことで、現在「正史→謙信ルート」を終えたところです。一通りの周回アイテムは収集できたため、3周目は猿殺しルートで「独眼竜、武田、毛利、北条」の解禁を目指します。ぶっちゃけ独眼竜だけいればいいんだけどね!第2部でもお町は最強らしいぜ。

通常版と大きく変わった点と言えば、画像の通り「援軍」です。
試しにヘルマンを選んだら「ミネバ」がやってきて声でました(笑)ちなみにクソ強いです。武神の威光持ちで武士ユニットでは最強格ですね。今回の援軍は「アールコート、ガンジー、ミネバ、トーマ、エール、リセット」です。他には「リズナ、ウルザ、マジック」が現役で、旧リーザス組はいませんでした。これは第2部のシナリオに影響するからかな?ウルザは今でも強いので助かります。いやぁ……普通にMod版第1部が面白いです(笑)

第1部から引き継ぐ場合、謙信ルートで「帝謙信」を連れていくのがベストなようです。また、第1部のクリアターンに応じて特典ユニットが貰えます。性能的には30~39ターンクリアの「黒姫」が良いとのこと。こちらも達成できるように、いまは第1部の周回ボーナスをせっせと準備しております。

もしかしたら第1部で燃え尽きて第2部ほとんどやらなかった!ってこともありそうです。だって元々ボリューム凄いんだもん!まぁあくまで息抜きなので、作業の合間にチマチマ進められたらいいかなと。……いやむしろ戦国センス面白すぎるので時間泥棒にならないように気をつけます!!!(・ω・´;)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

kyukkyu(きゅっきゅ) 2024/05/20 09:27

【コメ返し】ゆで卵こそ至高なる完全食である

BOXとかに来てた質問系のメッセージを返すコーナーです。
絵のことはコメント欄でもいいよ!(匿名がよければBOXでいいけど
なんでもご連絡BOX

同じ記事を書くとアクセス数が食い合いますか?

これは【先日の記事】で返答しましたが引用しておきます。

まったく問題ないです。
真っ先に考慮する検索順位に関しては、ご活動先がDLチャンネルということなので一切気にしなくてOKです。なぜならDLチャンネルではSEO対策の観点から個人サイトには勝てません。なので、競争するなら私ではなく、同じサービス内のライターになると思います。……とはいえ、そもそも同人ゲームの記事を書く人が少ないので、DLチャンネルだろうが、人気作品だろうが、気にせず書いてOKです。その辺を気にしちゃうと書きたいもん書けなくなってストレス溜まるぜ!!

絵描くのやめちゃうん?

昨日描いたばかりやで
先日「打ち止め~」みたいなこと言いましたが、練習とか承認欲求欲しさに描くのをやめるだけであって、ファンアートとか絵日誌は続けますぜ!

お絵描きソフトどれ使ってる?

ぼくは王道を逝く「CLIP STUDIO PAINT」です。
バージョンわからんのだけど使えない素材があるからたぶん古いタイプ!

AI使ってますか?

たぶん絵のことっすよね?
これ定義が曖昧なので「はい/いいえ」で答えられないんだよなぁ……
Pixivで「ケツの資料」とか探す際に片っ端から参考になるイラストを資料フォルダにぶち込むのですが、その中にAI絵が混ざってることがあります。ラインとか光源を参考にするんですね。これを「使ってる」と判断するならYESになります。AIのソフトを使って出力したり、色を塗ってもらったり、生成された絵を重ねて描く(トレス)ことはしてないです。別に証明できるものもないので解釈は任せる!ちなみにデッサン人形や自撮り写真はバリバリ模写なりトレスしてますぞ

某超長編ゲームの攻略作ってほしいです(複数リク)

実は旧版(過去記事)にも結構なアクセス数を頂いております。
現在ですね…ブログの運営状況から長編作品を遊んでいる予想がありません。というのも、3月にGoogleの大規模アップデートが入り、大多数のサイトがペナルティを受けました。うちのサイトもその一つです。そのため、次の査定(アップデート)までにできる限り更新回数を増やしたり、デザインを調整するなどの対策が急務になっております。3ヶ月ほど頑張ってアクセス数や収入は前年度比トントンまで取り戻せたのですが、ちょっと過渡期が続くかと思います。すまんビィー……

同人ゲーマー的に「絶対やっとけ!」って作品ありますか?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

kyukkyu(きゅっきゅ) 2024/05/19 09:01

【絵日誌-39】新選組

描いた絵


先日、新選組が題材の漫画を読んだので沖田さんを落書きんちょ
FGOは水着アルトリアオルタが出てた時期に遊んでました。3~4年前?何かと流行りモノは軽くでも「触っておけ or 見ておけ or 覚えておけって」のが私の考えですもんで、ことゲームに関しては守備範囲広いっす(情報古いけど

ちなみに読んだ漫画は「アサギロ 〜浅葱狼〜」という題名です。
新刊ではそろそろ松原忠司が退場かなぁ~ってところです。その時期なので既に沖田さんが肺結核で戦線離脱しております。強すぎてデバフくらってた偉人では有名ですよね……三段突きシュバババッッ!!!

コメ返し

質問は溜まってから枠とって返答する予定でしたが、
ちょっと気になるコメントあったので取り急ぎ先に返しておきます。

キュッキュと同じ記事(ゲーム)を書くと、
 アクセス数が食い合ってよくないですか?
」要約するとこんなご質問。

まったく問題ないです。
真っ先に考慮する検索順位に関しては、ご活動先がDLチャンネルということなので一切気にしなくてOKです。なぜならDLチャンネルではSEO対策の観点から個人サイトには勝てません。なので、競争するなら私ではなく、同じサービス内のライターになると思います。……とはいえ、そもそも同人ゲームの記事を書く人が少ないので、DLチャンネルだろうが、人気作品だろうが、気にせず書いてOKです。その辺を気にしちゃうと書きたいもん書けなくなってストレス溜まるぜ!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

記事のタグから探す

記事を検索