浜/アホロートル 2021/08/19 18:43

ふき出しについて

前回の記事の吹き出しの描き方について、
メッセージでご意見を頂きました。

そして、それを参考にしてまた
ちょっと描き方を変えたというお話です。


ここに至った過程というのは結構長い話になってしまうので
ある程度省きますが、今回ふき出しはこういう描き方で行きます。

前回の記事より台詞部分の吹き出しを少し曲線的にし、
楕円と四角の中間くらいにした事。
ト書き部分の角を少し丸くした事。

これはいくつか吹き出しのパターンを作って、
個人的な感覚で一番見やすいものを選びました。

差分1枚だけを見て良いと思っても、
話を追っていくと読みづらいと感じてしまう事もあります。
それが前回の記事の四角い描き方でしたが、
今回は差分を読み進めていっても読みやすいと感じました。

モモシリーズ等、
これまで作って来たCG集のふき出しのパターンと比較して
も見やすくなったと感じたので、結構気に入っています。


差分の作業を始めるという事で、
ここの部分を確定させないと、やり直した場合膨大な
量の作業になってしまうので、
今回はこういう形で固めて、このやり方でやっていきます。


作品についてのご意見というのはもちろん必ずしも反映する
わけではありませんが、そのお言葉を自分なりに考えて消化し、
作品として活かしていけたらなと思います。

ご意見のメッセージありがとうございます。


作業としては、文字あり差分が52枚出来ています。
今回のCG集でサンプルとして公開しようと思っている部分が
大体これくらいです。
また予告が近くなったらキッチリと修正し、
お見せする事が出来たらなと思います。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索