投稿記事

2021年 04月の記事 (5)

NoTearsProject 2021/04/30 21:00

NoTearsシリーズは誰視点?


NoTearsシリーズのセール、開始しました♪
GWにぜひ遊んでみてください♪
https://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG38462.html


こんばんわぁ~♪
今日もNoTearsさんの更新へ、ようこそ~♪


今日はNoTearsシリーズが誰の視点で書かれているか、というお話ね。


うむ。
本日の内容はちょっとメタい内容となっておるのじゃ。


それで、どういうことなのかしら?


うむ、以前からNoTearsActionでのご意見アンケートをしておるのじゃが、そこの意見で、
「主人公がアルネなので違和感があった。」というのが気になったのじゃ。


『NoTearsAction』アンケートページ
ここのアンケートの件ね。


あ、もちろん頂いた意見はこれ以外も全部読んでおりますし、
活かせる、改修できるとおもったご意見は次回作に反映致しております~♪


……で、その意見がどう気になったのかしら?


うむ、「NTR、NTSは主人公がケンジじゃったから楽しめたが、NTAではアルネが主人公になってしまったので楽しみづらい」という意見じゃな。
実はこれ、結構開発時に散々決めかねたことなのじゃ。


へぇ~、そうなの?


うむ。
例えば、男主人公のハーレムもののゲームがあるとするじゃろ?


うんうん。


普通は「主人公=自分の分身」としてお話を眺めたりするからハーレムものが楽しく感じられたりするわけじゃな。


まぁ賛否色々来そうだけど、多くの人は
「主人公=自分」としてお話を見るから
「主人公がモテてる→自分がモテてる」ような楽しみ方ができるってことよね?


うむ、そうじゃな。
NTR、NTSともに主人公が「ケンジ」で「ケンジがハーレム」or「ケンジの知らぬところで別の男と……」みたいなのがあるから臨場感が楽しめた。
じゃが、NTAではアルネが主人公じゃったので、その感覚がいまいち足りんかった、という内容じゃな……


あ~……
たしかに……
そう言われてみるとそうかも……
なんでアルネ主人公だったのよ?


(なんか私、怒られてる?)


う~む……
ストーリー構成上、という感じなのじゃ……


ネタバレしないように控えつつ言うが……
例えばNTSなどモロにそうなのじゃが、ストーリー構成上、途中でケンジの出番が極端に減るのじゃ。


NTAについてはほぼ、最初しか出番がないからのぅ……
居ない人間を主人公として進めるのはなかなか違和感の残る話になってしまうのじゃ。


「いちごシロップ」の無い「いちごかき氷」みたいなものですね!


う、うむ……
(なにを言ってるのかよくわからんが……)


まぁそれならいっそのこと、アルネを主人公に据えてお話を展開しよう、ということになったのじゃ。


アルネなら最初から最後までいるし、
モロに操作キャラクターだからね、当然の帰結じゃないかしら?


……で、今回のハーレム感とかが薄れてしまった、というわけじゃのぅ……


あ~、なるほど……
むずかしいわねぇ……


私は主人公でもどっちでもいいけど……?


(まぁ、「アルネがNPCとエッチをする」という場面だけでも

ケンジ主人公の場合→寝取られ感がある!
アルネ主人公の場合→寝取られ感はない

となってしまうからのぅ……)


で、次回作ではどうするのかしら?


基本NTS式に戻そうと思うのじゃ。
主人公はケンジ、中盤以降操作キャラクターがアルネになる、というスタイルじゃな。


これなら「そういうこと」があっても寝取られ感などが持てるはずじゃからのぅ。


ま、妥当じゃないかしらね♪


よろしければ記事にいいねをお願いいたします♪
新作の予告サイトはこちらですわ♪

聖騎士アルネと魔孕の呪印~Another No Tears~


また、ツイッターもよろしければフォローいただけますと幸いですわ♪

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

NoTearsProject 2021/04/23 21:00

ボイス収録行ってきました!!


NoTearsシリーズのセール、開始しました♪
GWにぜひ遊んでみてください♪
https://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG38462.html


こんばんわぁ~♪
NoTearsの更新のお時間でぇ~す♪


本日の内容はどういった内容なのですか、アル姉様。


今日はスタジオ収録に行ってきたお話になるわね♪


なるほどですわ♪
確か、先週の土曜日にスタジオ収録を試してみた、
というお話で合っていらっしゃいますか?


うんうん♪
そのお話ねぇ~♪


今回は私、アルネの声優さんにお願いしてスタジオ収録を試してみました♪


サークル主様がたのしみにしていらしたやつですわね♪
アル姉様、どうでしたか?


サークル主さんが楽しかったって言ってたわね♪
気になったボイスとかその場でちょっとニュアンスの調整してもらったり、
次回作のNoTearsの概要とか説明してきた、って言ってたわ♪


そうなのですね。
サークル主様、楽しそうにしていらっしゃいましたものね。


それで、実際の音声はどうだったのですか?


う~ん、なんか苦戦してるみたいねぇ~。
ボイスが50ボイスくらいあったんだけど、
ファイルが5個位になっていて、それを切り出しとか調整する作業が初体験ということでなかなか四苦八苦してたわぁ~。


な、なるほど……
そうなのですね……
でも音質は良かったのでは無いですか?


う~ん、それがぁ……
音質はすごくよかったんだけど、実際にゲームに入れた見たら音質が良すぎて他のボイスと明らかに浮いちゃったらしいのよねぇ……


あ、あらあら……


せっかく良い音質で録ってもらったのに音質下げないと他とのバランスが取れないって聞いたわ。
なんとか音質下げずに良い方法で海保できないかなぁ~ってサークル主さんが言ってたわねぇ……


う~ん……
むずかしいですわね……


次回作で使うとしたらアクションパートはスタジオ収録、
セリフパートは長いので宅録でお願いをする、
など使い分ける必要があるかもしれませんわね。


そうねぇ~……
せっかく良い音質でいただけるんだもの、うまく使い分けていきたいわね♪


……というわけで、本日の記事は
「せっかくの良い音質の素材を使いこなせないサークル主」
という話だったのじゃ♪


そんなもともこもない言い方しちゃだめでしょ……


この記事をみたらぜひいいねを押していくのじゃ……


……いや、いいねおしてもらうような内容でもない気がしてきたのじゃ。


まぁ、サークル主の成長に期待っていみでいいねをお願いするわ。
そ~ゆ~ことでいいんじゃないかしら?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

NoTearsProject 2021/04/16 21:00

ストーリー制作開始


こんばんわぁ
NoTearsさんの記事へ、よ~こそー。


今回はどのくらい作業進んだのかしら?


うむ、Unityの方は今使っておるUI(ボタンとか画面の構成)のツールが更新もうすぐかかる、ということなので、一旦作成止めておるのじゃ。


あら、そうなのね。


じゃぁ、サークル主さんも久々の休暇ってところなのかしらぁ~♪


何を言っておるのじゃ。


あやつに休みなど必要ないわ!!
Unityがイジれんでもいくらでもやれることはあるのじゃっ!!


……ということでアヤツには次回作のストーリー制作をやらせておるのじゃ。


まぁ、なんというか……
エリザちゃん、安定のブラックっぷりね……


クックック♪
褒めるでない、褒めるでない♪


いや、褒めてないと思うんだけど……


いや、褒めてるのよ♪


そういえばなんか聞いたところだと、
敵対勢力のチャラ男キャラクターの名前に困ってたわね。
どうするかな~って言ってたわよ。
歴代はどんなのが居たのかしら?


色々おったが、
NoTearsRebirthではチャーラ、
NotearsSchoolではキザール
じゃったのぅ。


いや、逆じゃったかのぅ……
覚えてないのじゃ。


(ぴんぽんぱんぽーん。
調べたところ、上記、逆でした、ですわ♪)


なんか……
そのネーミングセンス、どうなの……?


それはわらわも思うのじゃ……
チャーラはまんま、「チャラ男」から。
キザールは「キザっぽい」というのが由来らしいのじゃが……


あ、それ聞いたことあるわ。
「ユーザーさんは色々な同人ゲームをやっていちいち地名、キャラ名とか覚えてないだろうから、パッと見でわかりやすい名前を意図的につけてる」って言ってるのを聞いたことがあるわねぇ~。


……


……詭弁じゃな。


それ、ネーミングセンスが無い事の口実にしたわね……


え、えぇ~!!
そうなのぉ~!?


今回の更新はここまで、ですわ♪
ちなみにサークル主様、明日は音声の収録立ち会いという事で、
たのしみにしていらっしゃいました。

今回はサンプルとしてスタジオ収録してみる、とのことですが、
音質とか劇的に変わるようならスタジオ収録も今後視野に入れていきたい、とのことでしたわ。

今回の記事、面白ければいいねボタンをお願いいたします♪

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

NoTearsProject 2021/04/09 21:00

アドベンチャーパート改修中!!



こんばんわぁ♪
NoTearsサークルの記事へようこそ~♪


うふふ♪
じゃぁクーちゃん、コウメちゃん、
今回は、紹介よろしくねぇ♪


今日はお話部分の機能改修について、なの♪


アドベンチャーパートの改修、機能改善ですね。
なになに……?


ほうほう、なるほどぉ~。


自分一人で満足してたらダメなの。


うっ……
そ、そうだった……


クックック、我がサークルが編み出しし、
最強の究極扇……


(究極『扇』……)


アクションパートでキャラクターが動くの術っ!!


(ネーミングセンスがひどい……なの……)


NoTearsActionでは、アドベンチャーパートで
キャラクターを動かすことが出来なかったのですが、
次回作では動かせるようにアップデートします!!
……とのこと。


お姉ちゃんたち、ジャンプしたり出来て楽しそう、なの♪


う~ん……
って言われてもわたし、NoTearsActionでは出てないからよくわからないよねー。
どうなの、クーちゃん。


クーだって、未実装なの……


そっか、じゃぁフレアさんに聞いてみよっと。
フレアさぁ~~ん……


フレアお姉ちゃんも出てない、なの……


まず、自分のお姉ちゃんに聞けばいい、なの……


よろしければ記事にいいねをお願いいたします♪
新作の予告サイトはこちらですわ♪

聖騎士アルネと魔孕の呪印~Another No Tears~


また、ツイッターもよろしければフォローいただけますと幸いですわ♪


え?
なんですか、コウメちゃん。
え、NoTearsAction……?
あっ、わたくしも……その……
あっ、いえ……あの……力になれなくてごめんなさい……

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

NoTearsProject 2021/04/01 00:00

携帯アプリ「アル姉ぇの献立ルーレット」開発中っ!!



皆の衆、こんにちわなのじゃ♪


今日は極秘裏にNoTearsが開発していた携帯アプリ、
「アル姉ぇの献立ルーレット」
についての報告なのじゃっ♪


面白そうじゃなぁ~い♪
どういう時に使うアプリなのかしら?


『あー、今日の晩ごはん決めるの、メンドクセーなのじゃ』

とか

『そういえば最近コンビニ弁当しか食べてないのじゃ』


……というズボラな男性諸君に変わって、
アルネが今日の晩御飯を決めてくれる、というアプリなのじゃ。


へぇ~……
中途半端に需要がありそうなアプリね。
どうやって使うのかしら?


うむ、まずは下準備からじゃな。
最初だけ手間じゃが、アプリユーザーに出来ない献立を提案してもしょうがないので、これだけは我慢して設定してほしいのじゃ。


まずは『自分の選べる選択肢』を登録するのじゃ。
自分の得意な料理や、お家から近い外食などの『晩ごはん候補』の登録じゃな。


まぁ、料理したこと無い人に『「満漢全席」を作れ!!』みたいな目が出ても困るものねぇ~。
近所のお弁当屋さんとか牛丼屋さんとか設定する感じでいいのかしら?


うむ、そうじゃな。
「外食」も設定できるので、牛丼屋でもラーメン屋でも登録可能じゃな♪
超めんどくさい時用として「即席料理」という設定もあるのでカップラーメンや、冷凍食品など登録してもよいのぅ。
「カップヌードル(カレー)」「カップヌードル(シーフード)」など味別に登録するのも使い方としてはありじゃな♪


ぽちぽち……っと♪
はい、設定終わったわよ♪
実際に使いたい場合はどうすれば良いのかしら?


実際に使いたくなった時にこのアプリを起動するのじゃ。


その時の気分があるじゃろ?
「ちゃんとしたものが食べたい」とか
「めんどくさいからさっさとできる即席が良い」とか
「なんとな~く外に食べに行きたい」とか……
その日の気分によって、大まかなカテゴリーを決めるのじゃ。


あー、あるある~♪
めんどくさいって思ってる日に「カレーを今から作りましょう!」とか提案されても困っちゃうもんね~。
ちゃちゃっと済ませたい時はチャチャッと済むものだとありがたいわね♪


その日の気分を選んだら、ちょっとした演出のあとにランダムで設定されているカテゴリーから料理が選出されるのじゃ♪
あとは可愛いキャラクターが結果発表をしてくれるわけじゃな♪


あら便利~♪
一度登録したお料理レパートリーは追加、変更出来ないのかしら?


フッフッフ、なのじゃ♪
もちろん抜かりはない。
一度登録しても嫌になったら削除や抽選OFFが何時でも出来るのじゃ♪
もちろん新しいレパートリーの追加も可能じゃ♪
近所の隠れ名店を見つけるたびに追加していくのが吉なのじゃ♪


ヤダ~、便利~♪
でもこんなに便利なアプリ、お高いんでしょう~?


それが……なんと……っ


この記事を見てくれておる方限定でっ!!
アップルストア、Playストアから無料でゲットできてしまう予定なのじゃっ!!


ヤダ~、これはもう、ダウンロードするっきゃないわね♪

……

………


ぴんぽんぱんぽーん、なの。


お気づきの方も居ると思いますが、本日エイプリルフール、とのことですので、エイプリルフールネタ、ということでぇ~す。


アプリ公開日は「えいきゅうみじっそう」とのことなの。


今日も記事を読んでいただき、ありがとうでした、なの♪


……
………


おぉーーー!!
すごく便利そうっ!!
このアプリ欲しい~~~!!!
いつ!?何時出るんですか!?


……


本日も記事を見ていただきありがとうございました、ですわ♪
本日4/1に更新いたしましたので4/2(金)の更新はおやすみとなります、ですわ♪
よろしければ良いねボタンを押していただけますと嬉しいですわ♪

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索