投稿記事

たぬき/Comic☆たぬき 2022/08/14 21:48

ミアティア様から誕生日プレゼントもらっちゃった

昨日はたぬきの誕生日だったので生真面目探偵とビッチなスパイでイラストを担当してくれた見アティア様(https://twitter.com/FYW5cBmdy8gu1J8)から誕生日イラストいただいちゃいました!
今日は自慢記事です。



ケーキを囲むけもみみちゃんとたぬき。



https://twitter.com/FYW5cBmdy8gu1J8/status/1558419639196999680?s=20&t=CyX9Wjjz6-pGAWJARI1vkg



けもみみちゃんのひんにうぱいずり。



https://twitter.com/FYW5cBmdy8gu1J8/status/1558772570668683265?s=20&t=CyX9Wjjz6-pGAWJARI1vkg



けもみみちゃんはミアティア様のオリキャラなんですけど超かわいいですよね。
ふわふわ髪すき。
ひんにうぱいずりもあきれ顔で相手してくれるガールも性癖です。
ちなみになぜぱいずりイラストかというとたぬきの誕生日が813(ぱいずり)の日だからです。
大っぴらに言いづらいのでもっと猫の日とかに生まれたかったよ。



無料公開中のゲーム

https://ci-en.dlsite.com/creator/3426/article/238087



ついった

@tanukiya1

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

たぬき/Comic☆たぬき 2022/08/12 21:02

関係性トーク・イヌトラくんとユーリくん

イヌトラくんはユーリくんと男友達が絡むシーンを見たくて主役に抜擢されました。
初対面のころは何かを隠してそうなユーリくんたちにだいぶイヌトラくんが警戒してますね。
あまりに隠し事が下手そうな二人だったため、あっという間に打ち解けちゃうんですけど。
特にユーリくんはあんまり隠し事をしたくないタイプなため、秘密を作ろうとしたのはシファちゃんの方針でしょう。
ちょくちょく話したそうにしてたし。
きっと、相手を信用しなければ自分たちも信用されないことをわかってるんでしょうね。
まず自分の弱みを曝け出すことができるのはユーリくんのコミュニケーション上手なところです。
余談ですが、ユーリくんは初対面の相手と絡むときにはまずシファちゃんが仲良くなれそうな人かどうかを一番に気にしてます。ママかな?


イヌトラくんから見たユーリちゃんは、しっかり者でよき相談役という感じ。
ユーリくんは、男としゃべれる!話が合う!!!ってテンション上がってると思います。
夢人になってから常にシファちゃんが一緒に居るのもあって割と女の子と絡むことが多く、男友達の存在に飢え気味なんですよね。
男友達であるイヌトラくんの前ではユーリくんの男の子面が強く出ててすきです。
ですが、イヌトラくん的にはユーリちゃんのことはあんまり男の子としては見てないように見えます。
きっとユーリくんが寒そうにしてたらタオルケットとかかけてあげちゃう。
出会ってからずっと女の子だもんな…しょうがないね。
いざ男の子の姿のユーリくんが出てきたら、出来れば女の姿になっててくれ…なんかイメージと違う…って言いそう。
それはそれとしてユーリくんがそう主張する以上男の子だってことは信じてるし尊重もするんですけど。


ところで、たぬき的にはイヌトラくんとユーリちゃんのせっくすがとても見たいです。
なんか周り皆でそういう空気作れば行けそうな気もするんだけどな…イヌトラくんが嫌がるかな…。
男の子の姿見る前なら行けちゃう気がするんですよね。
TSガールは男友達とせっくすすることが法律で義務化されているのです。せっくすしろ…!!!!
男友達とせっくすしちゃって気まずすぎる事後の二人、全人類が見たいでしょ!私は見たいなあ~~~!ではたぬきを全人類代表とします。
ちなみにユーリくんは押せばいけます。ちょろい。



無料公開中のゲーム

https://ci-en.dlsite.com/creator/3426/article/238087



ついった

@tanukiya1

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

たぬき/Comic☆たぬき 2022/08/10 21:02

関係性トーク・ユーリくんとシファちゃん

依存体質の激重ガールゆえ一人の人に寄りかかって潰してしまわないように孤独なびっち道を貫いていたシファちゃんですが、『楽園ギルド』ではユーリくんと一緒に居ることにそれほど罪悪感を抱いていないように見えます。
シファちゃんは多分最初は家族。次は元カレ、そしてかえでちゃんと依存対象を変えてきたわけですが、今現在でもユーリくんに依存対象を移しただけで、結局本質は変わっていません。
ですが、自分一人に依存させようとした元カレ。そして共依存に陥ってしまったかえでちゃんと違って、ユーリくんはシファちゃんにもっと広い世界を知ってもらうよう動いているように見えます。
社交的なユーリくんに依存しているシファちゃんは、ユーリくんが行く場所であれば社交的な場でもついていかざるを得ないので。
シファちゃんは依存する自分をなんとかしようとしていますが、ユーリくんは依存心自体は否定しないんですよね。
けれど、依存してしまう自分から抜け出したいという気持ちも否定していません。
オレに寄っかかって、そんでいつか一人で立てるようになるための杖にしてくれよ、くらいに思ってると思います。
依存をさせた上で、独り立ちできるように道筋を作るというのが、ユーリくんの選んだ道なのでしょう。
矛盾した気持ちをどっちも尊重できるユーリくんはめちゃめちゃいけめんだな…。すき…。


いくら人と関わる機会が増えたとは言え、コミュ障で引っ込み思案のシファちゃんがいなくなったわけではありません。
よくよく思い返してみると『楽園ギルド』のシファちゃんてほとんどユーリくんを介すかユーリくんの発言に合わせてしかイヌトラくんやシギちゃんと会話してないんですよね。
複数人で会話してるときはそれっぽく振舞えるけど、共通の友人が席を立ったら途端にスン…てなって会話が続かなくなるやつです。
コ、コミュ障…。
それだけに酒場えっちでシギちゃんのそばに残ることを決めたのはだいぶシファちゃん的には勇気を出したんだと思います。成長しててえらいぞ。
友達って言われて否定しなかったのもえらい。成長してる!やればできるぞ!


セフレと言い張るシファちゃんに対して、恋人同士だと言い続けてるユーリくんですが、あんまり好き同士であることをシファちゃんに認めてほしいと思っているようには見えません。
理由の一つは、オレはシファのことが好きだぞという意思表示。シファちゃんのくそざこ自己肯定感を補強してあげるための言葉ですね。
そしてもう一つは、シファちゃんのツンツン面の中和。人前で堂々とセフレですと言い切るシファちゃんですが、ユーリくんがもう恋人だろ!ってツッコんでネタっぽくしなかったら超ドン引きされてると思います。
このやり取り、やればやるほどシファちゃんがユーリくんを好きなことを認めるハードルが上がっていくわけですが、たぶんユーリくんはそれもわかった上でやってるんだろな…。
いつか二人が堂々と恋人同士ですって言い合える未来が来るといいね。応援してるよ。



無料公開中のゲーム

https://ci-en.dlsite.com/creator/3426/article/238087



ついった

@tanukiya1

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

たぬき/Comic☆たぬき 2022/08/08 21:02

関係性トーク・イヌトラくんとシギちゃん

シギちゃんからのイヌトラくんの第一印象は一番苦手なタイプの人。
だいぶ陰キャな生活をしていたシギちゃんにとって、明るくて女の扱いがうまそうでモテそうなイヌトラくんは、一生関わり合いにはならないはずの人でした。
初期のころのシギちゃんががちがちに硬いのは警戒心のあらわれです。
一方で、イヌトラくんから見たシギちゃんの第一印象は、かわいいけどめんどくさそうな人。
イヌトラくんの好みがお姉さんタイプなせいもありますが、根本的にイヌトラくんは停滞を選ぶ人が好きではありません。
物語開始時のシギちゃんは、どちらかというと嫌いなタイプだと思います。
初対面の時点ではシギちゃんが自分を全く出してないのでそこまでは行きませんでしたが。
セックスしてなきゃそもそも関わり合うことがなかったはずの二人なんですね。


ですが、この二人が関わり合って仲を深めていったのは必然の気がします。
これはたぬきだけに通じる話かもしれませんが、他人に抱く苦手という感情は自分では届かないと思っている理想や憧れを持っている相手に感じる嫉妬心から生まれていることが多いです。
そして、嫌いという感情は自分の中にもある嫌な部分から目をそらすために、自分はアイツとは違うんだ!ということを証明するために生まれてくることが多いように思います。
苦手と嫌いの見分け方は、ついつい情報をシャットアウトしたくなるのが苦手。
ついつい情報を見に行ってしまうのが嫌い、という感じです。
一度も見たことないけどなんか好きじゃないんだよね。とか、ムカつくけど気が付くと調べちゃってるな…みたいなこと、きっと誰にでもあるんじゃないでしょうか。
話が逸れました。
ようは、どちらも自分自身の延長線から生まれる感情。本来理解も共感もし合えるはずの相手に抱く感情だということです。
その上で同調するかどうかはそれぞれ育んできた価値観が決めることだと思うのですけれど。
シギちゃんもイヌトラくんも、同じ種から育ち、違う方向に枝分かれしていった存在だということですね。


本編でようやくスタートラインに立った二人ですが、今後は一体どうなっていくんでしょうね。
個人的には、シギちゃんが自分を他人と比べずに生きられるようになる話はやりたいです。
魔鍵の形や名前が変わるイベントとかあつくないですか!?せっかく自虐的な名前してるんだから変化してほしいよね…。
あとは呼び方がイヌトラ様からイヌトラくんになってたりしたらめちゃきゅんきゅんします。
まぁキャラ変更なしでストーリーも前回からの続きものって新規がとれない以上ファン厳選しても問題ないくらいの販売数がないと作れないので、どこかの別のゲームでわき役として成長してもらうことになると思うんですけど!
まだ二人の物語はここから始まっていくので、どこかで会えることを期待しててほしいです。
えっちシーンも一つ二つは入れたいな。



無料公開中のゲーム

https://ci-en.dlsite.com/creator/3426/article/238087



ついった

@tanukiya1

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

たぬき/Comic☆たぬき 2022/08/06 21:02

シギちゃん描いてもらいました!

シギちゃん描いてもらったらめちゃかわいくなるだろうなーとずっと思ってた絵師さんに依頼して描いてもらいました。





ずっとにまにましてる。
もうね、透明感が素敵なんですよね
最高にかわいくかいてもらえてはっぴーだな…。
いろんな人の描いたシギちゃん見れるのめちゃめちゃうれしい!!!



絵師さんのついった

https://twitter.com/SolaMeteorite/status/1555868290907398144?s=20&t=qbsT_AIm2CKFkNCBKycswA



無料公開中のゲーム

https://ci-en.dlsite.com/creator/3426/article/238087



ついった

@tanukiya1

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

7 8 9 10 11 12 13

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索