投稿記事

2015年 02月の記事 (11)

第一実験室 2015/02/24 17:20

耳標

耳標です!?(こんな感じでゲームに登場します)
当初の設定では「耳に刺青にするか…」とか考えていました。




今は知りませんが、昔のマーシャルフェレットはそのブランド名を確認できるように、
耳の裏(見えないように)にマーシャルのマークを刺青して売っていたりしてましたし、
昔の罪人は刺青されたり(額に犬とかwww)しているから、
私はそういった現実にあった事をリアリズムを持たせる為の材料として創作に用いたりしてる訳ですが…

今回からは自由にしよう
…と、デザイン的に耳標を付ける事にしました(ついでに眼の色も明るく綺麗に)。

…で、検索すると実にカラフル、う~んw現代色と思いました(耳標がパステルカラー)。
RPGと言えど厳密に設定を創り上げていくと、商品価値的に傷をつけない方が良いのかとも思いますが、 リアル(過去の事実)で考えれば昔から小さな少女は全世界で共通して売り物(お金)にならないのが常識だったし…
昔の人身売買とかだと労働力として扱われているのが殆どだから、小さな耳の傷なんて問題でも無い事にもなる。
色々考えますが…どの道、リアリズムなど捨ててしまえと言うのが結論でした。
リアリズムを持たせようと詳細設定を施そうとすればするほど、
デザイン的に大人しく、姪ッ娘シリーズのような特徴の無いキャラデザインにならざるを得ないですね。
特徴を持ったキャラであればあるほど現実離れしてますから……
例えばアホ毛とか非現実的なものをつけるとか、現実ではありえない色にしてるとか
あと、造り始めて2~3年近く経ってしまったRPGなんですが…
通常版を無料で配布、成人向けを有料で販売の予定で造ってました。
結局のところ、完成する前に簡略化してオマケRPG(エロアニメの)としての成人向け投入になるわけで、
この娘は全裸で出ますwww
「何で全裸っ!?」って突っ込みどころ満載ですが、これも設定上だったりします。
人を買う人って「お金持ちか!?」とか創造しそうですが、
昔はむしろ中流階級の小金持ち(貴族とかではなく町人)とかが多かったように見受けられます。
昔の現実から学ぶに、大金持ちとはいえない小金持ちが労働力として買っていた事例が多いからです。
今はもう探しても無いでしょうが(芸術作品としても無理だろうか…児ポ法とかもあるし)、
古い映画で羊飼いとして買われた少女のお話がありました。
小説だとか映画の世界でも、昔を描写した作品ではほぼ全裸だったりするんですよb
羊飼いの少女の映画では全編2時間近く×0歳前後の少女が全裸で動き回り、偶にボロ布をまとってたりするだけ…
昔買われた労働力ってそんな扱いなんですよね…
思うに小金持ちは大金持ちと違うから、買った労働力にお金をかけてまで服を与えたりはしないんでしょう。 着飾る事ができるのは裕福な証拠なんだと思います(大金持ちなら自分が買った人身を着飾らせたりしそうですが、結局は身近に置く場合は貴族に必要な知識を持っている程度の育ちや教養をもった侍女とかを選ぶんでしょう)。
まぁ、デザイン面では多少折れる事にしても、設定などはリアリズムを残したものにしようと思ってます。

理由としては、
私はTTRPGとかはリアリズムがあったほうが面白いと思うからです。
…が、近年、、本当にあんぐりと口を開けて残念に思った事があります。
RPG製作と言う事で、現在のTTRPGはいったいどのような状況になってるんだろ?
と、検索した事があるんですよノ
そして、吃驚、、今はゲームシステムとかルールが昔と違って簡略化(簡素)されてるそうです。
(昔のリアル志向の戦闘システムゲームとかまで現代版としてルール変更)
う~~~ん!!現代っぽいね…
何事にも楽をすれば良い訳でも無いんだけどな…

工場で大量生産する品物よりも職人の手造り
ありふれた大量生産品のような(創造力が全く無い)薄っぺらなものよりも奥深くまで突っ込んで造ったマニアック商品(作品)

厳密なルールがあると縛られる感じがするのかもしれないが、実際にやってみると違う事に気が付くよ!!
詳細な数値設定やルールからキャラシートの枚数が増えたりするんだけども、
それらから齎される目に見える文字(数値)情報から、更に創造がどんどん膨らんで加速していくものです。
そしてそれがリアリズムであったり、複雑であったりするルールで動く世界…、
私にはそこが面白く魅力的だったのです(キャラクターメイクに何日も掛けるとか…)

あと、余談ですが、
今回のオマケRPGもある程度アップデートしてそれなりにシステムが整ったら、
当初の完成予定通りに成年向け要素を排除した通常版を無料で配布しようかなとかも考えており、
その暁には成年向けも改めた大きな新規内容によるパッケージで販売しようかと思います。
(その際、セーブデータは今回のRPGのも使えるようにして…)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

第一実験室 2015/02/21 09:26

「姪ッ娘5解決編追加アニメ」アップデート!?

最新版のアニメを追加しました。FC2動画(アダルト)にも投稿してますんでアフィリエイトなどやってる方はご利用下さい。よろしくお願いしますb
姪ッ娘5解決編追加アニメ配布サイトはこちら メロンブックスDMM


追加アニメ投票にて1位だった莉子さんを追加致しましたので、追加アニメ投票をリセットいたしました。新たに莉子さんの選択肢は(母)と(学生)に分けましたので、また投票したい方はそれらからお選び下さい。できるだけ参考にさせてもらいます(右カラムにあります)。
*必ず御希望に添えるとはかぎりません事を御了承の上で投票下さい。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

第一実験室 2015/02/18 15:38

更新作業中(更新は終了致しました)

*「姪ッ娘5解決編追加アニメ」の更新を行いました。

■2015/02/19 21:15 全てのサイトから差替え完了の報告を頂きました。

更新作業中に下記タイトルをダウンロード適応した場合、バージョン情報の不一致により起動できなくなる場合があります。もしも起動出来なくなってしまった場合は差替え更新完了後に改めて再ダウンロード、適応をお願い致します。
追加アニメを更新するには下記のファイルを最新版にする必要があります。

**■該当ファイル
「姪ッ娘3DKit」、「姪ッ娘5~解決編~Refine」、「姪ッ娘5解決編追加アニメ」

■更新内容
新しくイベントを1つ、アニメを110個追加いたしました。
前回観覧時のモデルを記録し、次回観覧時はそのモデルから再開する機能を追加。
解決編を最新版の操作システムに更新(追加アニメ適応時のみ機能)**

今回の追加アニメ
イベントにお風呂シーンのアニメ2個追加。莉子さん女子大生モデルのふり~えっちモードに既存モーションの追加、姪1正常位改など、フェラは姪1視点仕様など、主に姪1仕様で製作したアニメ。
新機能説明
ふり~えっちモードの待機画面(女の子の身体だとかをクリックする画面)にて3Dモデルを変更できるキャラは、前回最後に観覧したモデルから始まるようにしました。今回は莉子さんを選択する時、学生時代とお母さんモデルを選択できるようになりました。この場合、前回の最後にどちらを観覧していたか覚え、次にクリックした際に待機画面がそのモデルから始まるようにしました。姪4の幸とかで3キャラもあったりするので、その方が良いかと思いこの機能を付けました。が…、今回は解決編を更新しただけなので莉子さん以外実装されてません。残念w。(他のタイトルは今後の更新時にこの機能がつくようになります)

不具合らしき挙動が発見されましたら御報告下さい。
よろしくお願い致します。


第一実験室 .



この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

第一実験室 2015/02/16 23:54

不具合修正(姪ッ娘1Refine)

「姪ッ娘1Refine」のふり~えっちモードに不具合がありましたので修正を行い、本日差替え申請いたしました。大変御迷惑をお掛けしますが、更新よろしくお願い致します。
■14:25 2015/02/17 全てのサイトから差替え作業終了の報告を頂きました。

不具合らしき挙動が発見されましたら御報告下さい。
よろしくお願い致します。



第一実験室 .



↓ お風呂のシーンのアニメから抜粋CG


この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

第一実験室 2015/02/15 11:29

近々配布予定の追加アニメ…

このモーションも入れました。なんかこれって凄く現代人っぽいシチュエーションですよね(こんなだからセックスレスになるんだw)。
よくよく考えると、昔描いてた同人誌の「恵里佳と遊ぼう」やがっかりな「ダルブレイド」とか、当初は携帯電話すら存在しない昭和な時代を描いていたのですが… 途中から携帯電話でちゃってますもんね。結局のところ、その方が話を作りやすいんですよね(援助交際だとか現代っぽい情事だとか)。言葉すら存在しないものの、昔のドキュメントとか読めば中学生の援助交際みたいな事件は存在しますが、今と違って飲み屋で男に引っかかるのを待つとか、テレクラ(若い人知らないよな…)だとかツーショットダイヤルみたいな昔のシステムとか、そのくらいしか無いもんなぁ…www 姪ッ娘シリーズの話も結構な昔のドキュメントを参考にしてるので、本来なら出て無い方が相応しいんですよね

↓ 疑惑の現代人っぽいシチュエーションwww






この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3

月別アーカイブ

記事を検索