【廃棄神譚】『絆ゲージ』の増加方法を改めて考える。【進捗報告】

今日も改善案に頭を悩ませます。
今回は『絆ゲージ』についてです。

『絆ゲージ』はこれまで芥の『攻撃を敵に当てる』ことによってゲージが増加しているのですが、

・『ヒロイン技』が当たることによって増加。
・トリガーアクション発動による『超ヒロイン技』が当たると大きく増加。

という感じに変更を考えております。
ただ芥の攻撃能力を剥奪する方向性から、
この『絆ゲージ』を使用して発動する
『協力技』については変更の必要性が出てきました。
(『庇う』に関してはあまり変更を考えなくてもよさそうですが)

そんなわけで、

『協力技』改善案

・ノラ『不撓不屈』


ゲーム性が変化してもスーパーアーマー付与の有用性はあ変わらないと思うので、
これに関してはそのままでいいかな~と。
可能であれば、スーパーアーマー中の被弾は『ガード』と同じ扱いとして、
トリガーアクションによる『超ヒロイン技』が発動するという形にしたいです。

・明狸『疾風怒濤』


移動速度アップについては、
芥の攻撃力が無くなっても腐ることは無いので残すとしてもう一声欲しい。
ということで『溜め攻撃』『咆哮』のチャージ速度も速くなるようにしたいです。
(明狸さんはそもそも『ヒロイン技』『超ヒロイン技』のテコ入れが、
まだまだ必要だと思ってます)

・火蜂『炎纏峻厳』


芥の攻撃能力が無くなった今
『攻撃力アップ』だと倍になったところで……
しかし火蜂らしい攻撃能力は残したい。
ということで、ヘイト状態の敵を『炎上』させ、
スリップダメージを与えるというのを考えました。

『協力技』についてはこんなところでしょうか。

『絆ゲージ』にもう一点改善案。

この絆ゲージの状態をもっと視認しやすくするため、

①『絆ゲージ』のゲージ量によってゲージの色が変化
・0~49%

・50~99%

・100%

②①の状態に併せて、ヒロインが光る
・0~49%

・50~99%

・100%

というものになります。
これでゲージ状況がわかりやすくなり、
『既にゲージが十分貯まってるのにプレイヤーが気付かない』
みたいな状況が少しは改善されるんじゃないかと……
今更ながら、ゲーム制作はほんとにむずい(/・ω・)/

というわけで今回はここまで。

その他応援・支援・ご意見等、
コメントいただけるとありがたい!!
お待ちしております!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索