投稿記事

2019年 11月の記事 (22)

ノラ 2019/11/22 21:54

コミティアとか

さむさむさむさむさーむいー
いっぱい寝てしまう


昨日の立ち絵色つけた!
メイドさんと並べてみた
いい感じ?
ゆっくり作ってて
気づいたら11月が終わりそう…
1月7日締め切りの自作ゲームフェスに出そうと思ってるのに
やばいですよこれは
12月めっちゃ忙しくなるのでは…

日曜日コミティア
私は新刊ないけど夕多丸さんがイラスト集だすって
元気だったら行く
https://twitter.com/nekopopolon/status/1195911514185560064

https://twitter.com/nekopopolon/status/1195943856753131520

合作した既刊もあります
COMITIA130【H22a】NEKOPOPOLON
よかったら来てね!
暖かい格好して風邪をひかないように…

(-v-ノノ"☆パチパチ拍手ボタン

ノラ 2019/11/22 00:30

チンジャオロース

昨日は毛布出して湯たんぽして寝た
風邪良くなったっぽい?
パブロンSゴールドWという薬を飲むと
喉が痛くなくなる 効きの良さにおののく

『アナと雪の女王』観た
展開早くて面白かった
吹き替えの歌が表現力高くて良かった
お話は時代に合わせてる部分とディズニー的古典の部分が混ざってて
これからどこまで新しくなっていくのかなぁと思った
もっかい観たかったのに間違って消してしまった…;;


さにみその男の子立ち絵描き中
寝間着でアイマスクしてる
マスクにしようかと思ったけど
うまくいかんかったのでアイマスクに
チャイナっぽいのは趣味です
前髪そろってるのも趣味です

(-v-ノノ"☆パチパチ拍手ボタン

拍手ありがとうございまっする~
お返事
>>えらいっ!
にゃったー♪♪

ノラ 2019/11/20 22:37

豚肉のしょうが焼き


もうクリスマスソングが流れてるらしい
ネタがないので去年描いた絵で!

頭が働かない状態でスーパー行ったら
野菜買いすぎて冷蔵庫が満杯だ…
昨日は長いもをバターで焼いてめんつゆで煮た
長いも美味いけど料理してると手がかゆくなる

リングフィットアドベンチャーをやってるから
肉を沢山食べよう
お腹が少し引き締まった気がするんだ


と思ったら風邪をひいたっぽい…
喉が痛い 寒い
それで頭働かなかったのかも
豚のしょうが焼き作った
うまいぶひ!

今日は昨日の絵の差分を描いたよ
えらいっ
↓ほめてー
(-v-ノノ"☆パチパチ拍手ボタン

ノラ 2019/11/20 00:18

キャベツの味噌汁

書けば書くほどCi-enのフォロワーが増えて欲しいのだが
欲しいのだがー?
ゲーム作らんとだめかな…


さにみそのイベント絵描いた
皿を洗うメイドさん
無の心

https://www.youtube.com/watch?v=xp_n4HMem-g

ちょくちょくやる気がなくなるので困っていたら
ちょうどいい動画があって参考になった!
体を動かす練習と意思決定力を鍛えよう
ジャグリングとか? お手玉とか
靴下丸めてポンポンしてみた
猫がいたらじゃれてきそうだなー

変化に慣れるというのは、
確かに自分は変化が嫌いで 同じことしかしたくないし
でもいつもと違うことをしていると
違うことをするハードルが下がっていくから
やったほうがいいなぁと思う

この前旅行行ったんだけど、
行く前すごく行きたくなくて
(できることならずっと家にいたいので)
帰宅後、外に出かけることに対してハードルが下がって
「旅行に比べたら近い」と感じて楽だった
世界の果てまで行ったら、
きっといろんな場所が近く感じるようになるのだろう そうなのだろう

ノラ 2019/11/18 21:51

サツマイモのシチュー


シチューを作ってるぞおおお
昨日は寝てたのに今日はやる気ある

デフォ素材縛りマップ組み企画

土日に組んだマップ


セレブな家
普通の部屋を作ったらセレブな家も作りたくなって作った
寝室の奥に壁一面の本棚があるのがポイント!
ウォークインクローゼットにしたかったけど、
チップに服着てるマネキンがない…
着てないマネキンはあるのに…どう使えというのか…


ハッカー基地
ツクールMVの近未来素材って
現代物のチップが少なくてSF機械チップが多いから
そういうの使って作るかーと思い。
上左側の部屋には客の荷物をチェックする機械があって
そこを通ってからじゃないと、レーザーでびーってやられるのだ

しかし、使い道のないマップばかり組むのは
そろそろやめようか…
素材として配布するにも、みっしり組み過ぎてて使いにくい気がするし…

絵の場合は、どう描けばいいのかわからなくなるのに
マップの場合は、ここにはこれを置く! っていうのがはっきり分かる
物を置く位置が1マスずれると違うし、1つ増やすと多すぎると感じたり
自分の中の美的感覚?が定まっている
だからあまり悩まないでやれて(パズル的な悩みはあるけど)楽だ
絵もそうなったらいいのに
絵描きでそういう風に描ける人もいると思う
すらすら描いてる
なんだろう その違いって……
マップを組めるのも意識してそうなったわけじゃないから
どうすれば分かるのか…


シチューできた
サツマイモ入れた
サツマイモは煮崩れやすいから、にんじんが煮えたタイミングで入れたよ
美味しい!
シチューやカレーは玉ねぎをみじん切りにして
分量より多めに入れると美味しくなる気がする

あとレディーサラダという赤い大根が売ってたので
それの漬物を作った
お酢とシークワーサーを入れた
パプリカの細切りにポン酢とシークワーサーあえたのも好き

料理も絵みたいに、うまく出来たときは保存しておいて、
食べたいときに読み込めればいいのに
あの時作ったあれが食べたいっていうのがある…
同じように作っても違うし

(-v-ノノ"☆パチパチ拍手ボタン

1 2 3 4 5

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索