投稿記事

ソルトベイク 2021/05/19 00:44

TPSガンシューティングゲームの進捗状況087


作業状況

先週に引き続きバグ修正とUI改修を主に進めておりました。

バグの方は一部の環境で発生していた起動時にクラッシュしていた問題が、エラーログを送って頂いた事により特定でき解決出来たので一安心です。

ただ、テスト版のダウンロードリンクの差し替えは他にも改修の為いじっている部分もあるので来月に更新したいと思います。
同じように起動時にクラッシュしている方がおられましたら申し訳ありませんが今しばらくお待ちくださいませ。


照準を広がるようにした

変な場所に実体を持っていた照準と残弾表示UIの引っ越し作業のついでに、腰だめ射撃時は照準が広がるようにしてみました。


武器毎にリコイルとは別に拡散率を保持しています。
拡散率は狙った場所からどれだけズレるかと言う値です。

そして拡散率は射撃時間に対して任意のカーブで増加するので照準は拡散率に連動する様にしてみました。

ただ、確実に照準内に着弾するかと言えばそうではなく距離によって変わる為、照準の広がりはあくまで目安にしていただければと…。
照準が広がっている間は広がりに応じて弾がずれると言うことです。



それでは製作の方引き続き頑張りますので応援よろしくお願いします!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ソルトベイク 2021/05/12 01:07

TPSガンシューティングゲームの進捗状況086


無料テスト版の配布を開始しました!
こちらの記事からフォローのみでダウンロードできます。
ご意見ご感想お待ちしております!



テスト版のフィードバックありがとうございます。

前回記事のテスト版をプレイして頂いた方、コメント・メッセージでフィードバックをして頂いた方ありがとうございます。
より良い物になるよう頑張って参ります!


そして恐れていた事の一つであるゲーム起動時にクラッシュするという報告も頂きました。

ゲームがクラッシュする時の一般的な対処方として下記をお試し下さい。
・ゲームを管理者として実行する
・グラフィックドライバーのアップデート
・ウィルスソフトを停止してゲームのzip展開、実行
いずれの操作も自己責任でおねがいします。
それでも起動しない場合メッセージでもかまいませんのでPC環境をお知らせください。

また自分はプログラマーでもなくただのゲーム製作初心者なので対処できない事があるのをご了承ください。


製作進捗

主にバグ修正をメインに進めておりました。

そして現在は仮で表示してあったUIの製作に着手してます。
特に武器の照準や残弾表示UIは製作初期に作っており、何故そんな所に実体を持っている!? と言うような状況だったのでそれの改修工事をしております。


あと自分のPCの事ですが前回記事にも書いた様にかなり年数が経っています。
そしてPCスペックを書いてから改めて交換しなければいけないパーツがあるのを再確認しました。

それはストレージです。

購入当初のままのハードディスクを未だに使い続けておりました。

最近は製作中のプロジェクトが徐々に大きくなるにつれUnityエディタとスクリプトエディタが開ききるのに7,8分近く掛かっていたし、約10年近くなるハードディスクなのでいつ逝ってもおかしくない状況に危機感を覚え始めていたのでSSDに換装しました。

SSDへの換装は元のHDDのクローン作成の方法でしましたがえらい時間がかかりました…。
マザーボードも古くUSB3.0ポートもないので時間がかかるのは予想してましたが10時間近く経つとは思いませんでした。

ただクローン作成が終了し成功しているかドキドキしながらWindowsを起動したときは立ち上がりの速さに感動しました(*'▽')

プロジェクトの方も2つのエディタが開ききるまで1分程です。 はっやーい!


と、言った作業をしておりました。


それでは製作の方引き続き頑張りますので応援よろしくお願いします!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ソルトベイク 2021/05/07 03:02

TPSゲームの進捗状況085 無料テスト版配布あり


無料フォロワー様向けのテスト版を配布します

敵の動きも安定してきてEXゲームでの流れも一通り実装できたのでゲームを配布したいと思います。

ただし体験版の前のテスト版のαバージョンと言う何とか動くといった物です。
ゲームバランスやサウンド、UI等まだまだ未設定な部分も多くバグも多数残っています。

それでもよろしければ触ってみて下さい。
ご意見ご要望お待ちしております!


こんな感じのゲームです。


動作スペックですがOSはWindows10で最近のグラフィックボード搭載のPCであれば大丈夫だと思います。

詳しくはこちらのUnityのページのデスクトップの部分を参照していただけたら詳細な物が載っています。

ちなみに開発機である約10年前に購入した自分のPCスペックです。

CPU  Intel Core i7 870 2.93GH
メモリ 16GB
グラフィックボード  GeForse GTX 1060 6GB
モニター  1920x1080 120Hz

グラフィックボードやモニターは交換はしましたが他は当時のままです。

俺、このゲームが完成して売れたらもっと強いPC買うんだぁ…。



あとフォロワー様向け記事に製作中であったパイズリモーションの動画も載せときます。
よろしければフォローの方よろしくお願いします!

フォロワー以上限定無料

エロモーションの動画確認と無料テスト版のダウンロード

無料

【 500円 】プラン以上限定 支援額:500円

テスト版のダウンロード

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/05に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ソルトベイク 2021/04/28 00:33

TPSガンシューティングゲームの進捗状況084

オッパイを使ったアニメーション作成中

ここしばらくエロアニメーションを全く作っていなかったのでアニメーションの設定等の仕様を忘れない内に製作を進めておりました。

ただ、いつものように下の穴を使った物ではなくエロモーションのバリエーションを増やすためにオッパイを使ったエロモーションを作る事にしました。


まだ製作途中ですが動画を用意しました。
無料のフォローで見れますのでよろしければご覧になって下さい。

フォロワー以上限定無料

製作状況など記事閲覧ができます。私自身のモチベーションも上がります。体験版の先行ダウンロードを予定。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ソルトベイク 2021/04/21 01:01

TPSガンシューティングゲームの進捗状況083


グレネードの投げモーションの追加

敵の行動安定化作業もひと段落ついたので、以前から気になっていたグレネードを投げる方法についての改良作業を進めておりました。

グレネードの投げる方法は右クリックで構えながら左クリックで投げ、投擲距離も長めです。
そのためプレイヤーの近くにグレネードを落とそうとすると上記の動作に加えマウスでかなり下向きに画面を振らなければいけないと言う煩雑な動作を要求していました。

しかもゲームをプレイしてみると敵の動きは早めなのでグレネードを近くに落としたい場面の方が多いと言うことで使い勝手はあまりよろしくない物でした。


その解決策としての動作を追加した動画です。


上記の構えながら左クリックで遠目に投げる動作に加えて、左クリックだけで近くに投げる動作の2パターン用意。
あとはグレネード自体が小さく背景に溶け込むような色なので、何処に転がったか分かりづらかったので点滅するようにして視認性も上げました。

これでグレネードの使い勝手もかなり向上したので、敵が多い時は安心して爆殺できると思います。


それでは製作の方引き続き頑張りますので応援よろしくお願いします!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索