投稿記事

さわがにプランの記事 (111)

かにわーるど 2022/01/23 22:30

エターナルガーデン・グランドオープン!

こんにちは。
西山さんのブース『エターナルガーデン』が開店しましたので紹介しますっ!

https://eternalgarden.booth.pm/

今のところサークルとして制作したLuckySkyDreamのみですが、いずれ西山さんの個人作品などが並ぶ予定とのことで、将来的には充実のラインナップになるそうです!

一部、私のブースと作品が重複することになると思われますが内容は同じものですので、どちらで購入していただいても大丈夫です。

分家というか、かにわ西山店というか、そんな雰囲気で。
ブースは容量10Gまでですので、二人でブース開くと20Gまで
作品を置けることになりますので、便利といえば便利ですね。
大作ともなるとあっという間に2G3G超えちゃいますから……。

それでは、また~~~

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

かにわーるど 2022/01/12 07:16

C99雑記

C99参加した皆さん、お疲れ様でした。
私は前日1時間半ほどしか寝ていなくて
スペース内では目は開いているけど前が見えてない状態で
意識朦朧として座っておりました。

耐え切れず1時には撤収してしまいました。
その後ヨロヨロの足で少しだけ他のホールや企業ブースの様子を見に行きました。
同人ソフト系の島中エリアでいくつかゲームを入手しましたので
後日紹介動画とか作りたいと思います。

写真は昼過ぎの企業ブースの様子です。
スカスカですね~スカスカ~(はぁと)
エナジードリンクのZONEなどが無料配布されていました。
飲んだことなかったのですが、飲むと寝つきが悪いくらい覚醒するので
徹夜作業とかには向いているのかもしれませんが
デスマーチするまえに適度に寝て適度に作業するのが一番いい気がしますね。

それができりゃー苦労しねぇんだよ!しねぇんだよ!って怒られそうやな~

まーでもこうもスカスカだと一般は回り易くていいかもしれませんが
サークル側としてはあんまりよろしくないですねえ。
C100はどういう様式になるのかわかりませんが
次回も同じ感じなら私は見送る予定です。

とはいえ、せっかくC99合わせに作ったゲームが埋没してはもったいないと思い
パンドラビレッジの全年齢版も作ることにしました。

まぁ元々は全年齢版として作って後からR18要素を追加するという計画だった
気がしないでもないですが、まったく逆になってしまいました。

西山さんの命名でタイトルのうしろに『Version ALL for favorite』がつく形になりました。
後日、公開予定です。

まーコロナが終わるまでリアル系のイベントは参加控えようと思っていますので
何かネットで発表するかもしれません。
それでは、また。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

かにわーるど 2021/05/17 14:41

榊さん

フォロワー以上限定無料

制作の進捗情報やサークル活動の近況報告の記事を閲覧できます。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

かにわーるど 2021/04/18 13:36

パンドラビレッジ制作日誌その③

こんにちは、かにです。
西山さんから、ダメージを受けた時の真奈ちゃんの差分イラストの途中経過があがってきました。



ほうほう、なるほど、よい感じですな!
だいたい、体力65%以下で半脱げ、体力25%以下くらいでほぼ下着のみとかそんな感じをイメージしてます。

私のほうは、村長の画像とか作ってました。
なんだか怪しい魔術師のようになりましたが、まぁいいでしょう!(なげやり)

ではでは。本日はこの辺で。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

かにわーるど 2021/04/17 10:28

パンドラビレッジ制作日誌その②

こんにちは、かにです。
サークルの新作『パンドラビレッジ』の画面イメージとしては
こんな感じになる予定です。


画面右側に立ち絵と、現在装備している武器アイコンを表示させる予定です。
HPゲージによる表現はこういうタイプのゲームの場合、臨場感を削ぐような気がしてるので、服の破け具合で残り体力を表現しようと考えてます。

それを西山さんに伝えると「わしの仕事が増えるやだー!」と文句を言っておられました。
ふふふふふふふ。

他にも武器のグラフィックを作っていました。
近接武器、遠距離武器、投擲武器など……。
プレイヤーが好みのやり方で遊んで頂けるようにしたいです。

今のところボウガンが出てくるのは確定でしょうか。
発射回数は矢を持っている数だけという制限がありますが安全に攻略できます。
慣れてきたら近接縛りとか、いろいろな遊び方で楽しめるようなゲームにしたいです。

ではでは。本日はこの辺で。
明日はアイテムのグラフィックなどを作る予定です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2 3 4 5 6 7 8

限定特典から探す

月別アーカイブ

記事を検索