ころころころり 2021/02/07 21:00

長編RPG やくそく のリメイク進捗60

いやーもう60ですか…
さぼりまくりを阻止するために始めた進捗報告ですが
やっぱりこうやって書き留めておくことって大事ですね


全然関係ない事なんですが
私はネットでのお知り合いさんとの距離感がつかめなくてこう
ついつい離れがちというか、そもそも面倒くさがりが酷いので
Twitterとか放置しがちな分、自分からアクションを起こす事って
ほんと無いんですが、嫌ったりしてる訳じゃないから!

返事が無かったりすると「アイツまた見てねえな!」 
て思って下さると嬉しいです(o*。_。)oペコッ




こほん

さてそれでは進捗をばばばばばばば







炭鉱を追加しました&趣味絵を加工して疑似一枚絵を創りました



以前描いた趣味絵を加工して、戦闘背景などと合体させて
疑似一枚絵っぽい物を制作してみました
まだまだのシーンですが
このシーンはこぅいう感じの絵を置きたいなって考えています


(´ε`;)ウーン

どうなの…? どうなのコレ…?

まあその、出来は置いておいて
こんな感じのなら、他のシーンとかも頑張れそうな気がするんですよね

枠をもうちょいシンプルにして
枠の豪華さに負けない様にすればちょっとは自然になるかなあ
精進します…


炭鉱はサンプル改変です
いやーほんとサンプル綺麗すぎません
正直サンプル全部使って作りたい…ぐぬぬ


この炭鉱は序盤に一度(来なくてもいい)来てから
後々もお世話になります。あとイベントも増やしてあげたいなあ






レーゲンブルグ城のイベントをぽつぽつ

VX版に居た兵士さんのイベントも復活しています(カットしてるのもあり)


また今回はレーゲンブルグ帝国の皇女と皇子である
イオン・レーゲンブルグフォン・レーゲンブルグにも専用グラを。



もともと、のえケーキの続編を創ろうとしてた際には
この二人が主人公予定だった為
ある程度の性格なども決めてありました。
顔は無いけど、イベント増やしてあげるのよ!







根性で台詞時の左右を判定しました

ちょっと前に、会話出現時には
一人目は左固定・二人目は右固定にする と描きましたが

どうしても

左側に居るのに会話ウィンドウが右に出現する
(逆もあり)

事にすっごい違和感があったので

夜中までずーっと全キャラの判定作業を制作してました。
てことは、勿論今まで製作した会話の修正も必要になってくるわけで…。


そこ力入れる所なの?ばかじゃないの?


と何度も自分に問いかけながら修正してました


てことで、パーティの順番が1,2番目だった場合は
会話ウィンドウが左に出ます



3,4番目だった場合は右に出ます
順番を入れ替えるとちゃんとウィンドウの場所も変わります。
こんちくしょう


どうしても画面の幅に合わせる形になるので
カーソルの位置がキャラに重なる事は出来ませんが
まあ前よりかは見やすくなったかな


敵側の会話は上固定です。
また、コネクト会話が発動している場合や
会話が発生した状態で全滅した場合は、全滅の会話がフキダシになりますが
これはこれでいいやん
と思ったのでそのまま行きます



ふぅー…
と言う事で今回はなかなか作業した感があります





では!

(o*。_。)oペコッ

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索