投稿記事

RPGツクールMVの記事 (6)

進捗報告

こんにちは、ふぇてぃっしゅです。

《ゲーム制作進捗》

メインヒロインのビジュアルが決まりました!

ゲームタイトルも確定したのでお知らせです。

「ユキナのゲームクエスト:温泉伝説」

メインヒロインのユキナちゃんが、景品で当たる温泉旅行チケットを手に入れるために、オンラインゲームに参加するという内容です。

ちなみに、女の子はあと二人増える予定です!

二日間イラスト描いててシステム関連いじれてません!無念…。

次は、モンスターと二人目のチームキャラクタを描くと思います。

その他課題は順にこなします。

うまく行けば数日後にアップします。

というわけで、簡潔ながらご報告でした〜!

作業進捗

こんにちは、ふぇてぃっしゅです。

作業が進んでるのでこのまま記事をかきます。

・ゲート、紐づけは大体終わりました。
デモプレイで載せておきます。

ゲームの中にコンビニとか作る謎仕様。

・モンスターデザインを考えないといけません。
パラメータも調整するつもりです。(一括に変更したいので後の話になりそうですが)

いよいよイベントづくりになりそうです。
前回はエロステで失敗したので、エロステは最後に持ち越し。

モブに少しずつイベントを配置するために、面倒にならないように一個ずつ作りたいところです。

こうなってくると少しずつ考えなくちゃいけないですね。

とりあえず大聖堂の中身を作ります。

というわけで、次回作業

・ログアウト用自宅紐づけ
・リアルヒロインのステータス
・大聖堂にいるエロい神父の触り
・ついでにヒロインの通常ステータスと職業

はじめは女子校生にしようかとか思ってましたが、本編にやたらと温泉要素が絡むんで女子大生に変更すると思います。

作業進捗

こんにちは、ふぇてぃっしゅです。

本日は農業バイトをしました。

最近、こういう手合のバイトを始めたのです。

普段からデスク作業をしていると身体が固まってしまうんですが、今日の草むしりはだいぶ使わない筋肉を動かした気がします。

後日の筋肉痛に期待します。

明日からは通常の会社員に戻ります。

副業で手に入れた資金はそのまま自分の欲しい物を惜しみなく買います。

苦労分の還元は自分への飴になるという流れです。

《ゲーム制作進捗》

気を取り直して、ゲーム制作の話です。

キャラクタのマップ移動で別のキャラに変換。
難所だと思っていた作業は、知り合いの助言であっという間に解消しました。

これで、女子校生のヒロインがネットに入ってロールキャラを演じる、というステップが可能になりました。

これが叶わなかったら、ゲームフォルダをゴミ箱に投げ捨てる予定だったので無事完了してよかったです。

キャラに変身した女のコ達が、オンラインゲーム世界で和気あいあいと遊ぶという設定をどうしても踏みたいのです。=叶った。

これによってダンジョンでのみ仲間になるチームメンバーを作れるようになりました。(棚ぼた)

・4つのダンジョンの生成。

初手の各一層目をそれぞれ完成させて掴みは良しとします。

なんちゃってmmo風にしたいので、今作は特定のイベントで発生するダンジョンを攻略するゲームにします。

・スキルの追加

この世界独自のバフスキルを3つ考えました。
大した事じゃないですが、簡易的にバフを発生させてバトルを盛り上げる狙いです。

バフってめっちゃ楽しいですよね。
なんか強くなったって気がしますよね。

簡易的じゃないとややこしいんで、見た目重視でとりあえずバフスキルを追加しただけです。

《まとめ》

はっきり言って今日は進みました。
前より掴みは良くなってる気がします。

というか日記による明確化で作業時間が短縮しまくりです。


ポータルはまだ作ってません。ポータル作る前に草むしりに行ったので。

というわけで、次回の作業

・ポータル
・マップ紐づけ
・モンスター生成

ようやくモンスターまで漕ぎ着きました。

イラストを描かなきゃ行けないので知り合いに相談します。

まぁー…。

ちょっと、ちゃんと考えないといけなそうなんで、もしかすると作業が変化するかもしれません。

進捗

こんばんは、ふぇてぃっしゅです。

何故か土曜の夜に日記を書くのです。

2日くらいにいっぺんは日記を書くようにいわれたので、今私は日記を書いています。

というか、歯医者行ったのに歯が痛くて作業ができないので日記を書いています。なぜだ。

というわけで本日迄の作業進捗になります。

前回困っていたステータスの微調整は完了しました。

これでバックグラウンドにステータスが被りにくくなりました。

実際プレイしてみると段違いに見やすいです。

朝作業したので脳が回転して無事終了。

案外あっさり解消しました。

ついでに移動中に方向指示が出るのも邪魔なので消しました。

そして、ディフォルトの文字も変更。

他、進捗。

・技のデモプレイ
・キャラクター配置
・ボスのイベント暫定版
・パワーバランス調整
・タイトル決め
・オープニング配置
・モブイベントのデモプレイ

いくつかの型を作っとけば後々自分が楽できそうなので、イラストを書く前にこれでもかっていうくらいに内部を弄ります。

オープンマップと内部迄作りました。
モブの動きはまだまだ初歩段階です。 

ラスボスが決まってしまった(何故か)ので、ラスボスを使ってイベントを組みます。

設定が面白いって思ったんですが、果たしてこれは需要があるのかって疑問もありますが、

まあ、売れるかわからんし、とりあえず作りたいから作ってる。うん、

というか、大体ヒロイン暫定でしか設定きまってないからね。

戦闘バランスは大体飲み込めたので、後は、数を増やすのと習得状況を考えないといけません。

正直言うと、技を考えるときがムフフな状態です。

だって中二病的な技名に自分でできるんですもん。

絵を書くときより興奮してます。(というより、絵を書くときは興奮してません。)

…なるほど、これがゲームを作る楽しさか!って薄々気づき始めました。

前回のディルドにスキルを解き放ち、与ダメージ
を考えてます。

自分で楽しめるゲームを作る楽しさに気づいた気がします。

あんまり複雑に考えると沼りそうなんで、深く考えるのはやめます。

にしても、今更感ですがプラグインを作ってる方が偉大すぎますね。感謝。

明日…、以降の作業は

・4つのダンジョンの生成
・ポータルのギミック作成
・ヒロインが場所移動で見た目変更するようにする(難所な気がする)

仕事とか農作業とかバイトとかゲームとか動画みたりとかア○ゾンで散財したりとか忙しいんですが、

なんとか頑張ります。

進捗

こんにちは、ふぇてぃっしゅです。


ゲーム制作の進捗になります。

昨日はマップの手直し、不要マップの削減を行ってたら時間が過ぎ去りました。

結構疲れた。

そして、デモプレイの戦闘画面が少しできたので掲載します。
(使用させていただいた素材のクレジット表記はトップページに公開させていただいてます。)

そらとぶディルドって何だよって話ですね。私にもよくわかりません。

表示モンスターサイズはこれぐらいでいいですかね。

戦闘画面はシンプルになってくれたんでいいです。

しかし、ステータスバーが被るのでサイズ調整が必要かもしれません。

マップ内は、まだイベントが配置されてないので寂しいですが、これから徐々に増やす予定です。

パワーバランスもデモなので調整前です。

« 1 2

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索