カシオペア 2021/01/09 23:45

「ひかりのリユニオン-Vol.1-」Ver.2.00アップデート内容の詳細

こんばんは、カシオペアです。

今日は先日アップデート行った
「ひかりのリユニオン-Vol.1-」Ver.2.00の詳細をお届けします。

通常版とシンプル版、ともにアップデートを行っていますので、よろしくお願いします。
Ver.2.00のアップデート内容は以下の通りです。

Ver2.00アップデート内容

  • チャレンジミッションの追加

  • 新しい「称号」の追加

  • 一部スキル効果の仕様変更

今回のアップデートではチャレンジミッションが追加となりました。

このチャレンジミッションは、ゲームクリア後の「転移の間」上部のクリスタルよりプレイすることが出来ます。
ミッションの内容は実際にプレイして確認していただきたいと思いますが、全部で3つ用意しています。

縛りプレイに相当する内容もあれば、勝ち抜き形式でのチャレンジもあります。
クリアするとそれぞれで称号が手に入ります。
ネタに近い称号もありますが、かなり強力な称号も用意しています。

チャレンジミッションでもゲーム難易度は反映されるようにしています。
それでも難しい物はありますが、積極的にプレイいただければと思います。

なお、チャレンジミッションは通常の戦闘と異なる仕様になっています。
以下の点にご注意ください。


  • 敵を倒した際の経験値取得はありません。
  • 敵を倒した際のアイテムドロップはありません。
  • 敵に敗北した際のイベントは発生しません。(シンプル版はイベント自体未収録)
  • 敵に敗北した際のデスペナルティは発生しません。
  • 敵に敗北した際はチャレンジ開始前のステータスに戻ります。(HPなどの増減なし)
  • 戦闘中に使用したスキル等のカウントは通常通り行われます。
  • 戦闘中に使用したアイテムは消費されます。

一言で言ってしまえば、チャレンジ失敗に対するデメリットがありません。
強いて言えばアイテムの消費と性格や隊列が戦闘終了時の物になるくらいです。
あとのHP/MP/TPはチャレンジ開始前の値に戻ります。
全回復した状態であればその状態に戻るので、再チャレンジしやすくなっています。

なお、称号を獲得するうえで難易度は影響しません。
ミッションをクリアした段階でそれぞれの称号が手に入ります。
難易度別に称号は用意していませんのでご注意ください。

このチャレンジミッションに伴い、敵味方それぞれで一部スキルに隠し効果を加えました。
攻略を円滑にするための修正になっています。
この隠し効果につきましては、いずれゲーム攻略記事としてアップしたいと思います。

アップデート内容の詳細につきましては以上となります。


最後に、本ゲームの不具合/ご意見ご感想フォームに質問をいただきましたので、それに回答したいと思います。
質問内容は要約して記載します。


  • 実装済みの状態異常/身体異常を教えてください。またその条件を教えてください。

コレ、意外と重要なところでしたね(汗)
ちょっと盲点でした^^;

過去のゲーム紹介記事で「状態異常/身体異常」を紹介していますので、そちらと合わせてご確認いただければと思います。(一部リンク切れしている個所があります)
https://ci-en.dlsite.com/creator/3736/article/209873

今現在収録している状態異常/身体異常はリンク先で紹介している通りですが、Vol.1では一部実装されていないものがあります。
正確にはそれを実行してくる敵がいないため、発現しないと言った方が適切です。

Vol.1で発現しない状態異常/身体異常は以下の通りです。

「火傷」「大火傷」「衰弱」「感染」

この4つに関してはVol.1では発現しません。
Vol.2以降の内容となります。

「出血」「骨折」「内臓損傷」にはそれぞれLv.1~3が用意されていますが、それらは発現します。

それぞれの状態異常/身体異常の発現条件に付きましては、個々の名称とフィールドから想像していただければと思います。
特に症状の重い上の3つは、特定の条件下でのみ、Lv.3になるようになっています。

通常版につきましては多数のイベントCGが盛り込まれていますが、発現しない内容につきましては収録枚数には含まれていません。
わざわざお探しいただいたようで、申し訳ございませんでした><

以上の内容で回答とさせていただきと思います。

将来的にはゲーム攻略記事として個々の条件なども記載したいと思っています。
現段階ではお伝えできる範囲で回答していきますので、ご意見ご感想等ありましたが、お気軽にメッセージいただければと思います。

今後ともひかりのリユニオンをどうぞ、よろしくお願いします。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索