投稿記事

キス密Girlの記事 (121)

KenKouKan 2020/10/19 23:20

進捗と締め切りがあるお仕事に思うことのお話

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日は一日目が冴えてバッキバキに在宅勤務したにゃんきちです。

といいますのも、在宅仕事がメチャクチャ遅れているせいで、
クライアントにご迷惑をおかけしてしまっていたため、
昨日は夜中?朝方?の4時くらいまで仕事をしていました。

正直その時間帯は時給が出ないのでまったくもって無給状態なのですが、
仕事自体が遅れているのはにゃんきちのせいなので致し方なし!といった具合です。

そのため、本日は睡眠時間があまりとれず、そのため目が冴えてしまっていたのです。

このあとにゃんきちお風呂に入るのですが、きっとお風呂上りからドッと疲れが噴出しそうなので、
今日は早めに寝て身体を休めてあげようかと思います。

創作活動は明確な締め切りがありませんが、
普通の仕事は締め切りがあるので、常に緊張感がありますね!

いつか好きな事だけして生活したい夢がありますが、
制限時間がなくなることで、どんな生活を送ることになるのか、にゃんきち非常に興味があります!

でもやりたいことが山のようにあるので、寿命の中だけで消化しきれなさそうなので、
きっと自堕落な生活にはならない自信はあるにゃんきちです!
いつかきっと掴み取りたい夢の生活!がんばるぞー!

それでは最後に本日のペン入れ原稿から一部公開して終わりにしたいと思います。

それでは本日は以上となります。
ではでは!

フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

KenKouKan 2020/10/18 17:09

新たに発見された地上絵に思ったこと

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日はツイッターで話題になっていた、
新たに発見された地上絵のお話について思った事を進捗と共に取り上げたいと思います。

↓コチラが発見された地上絵だそうです。
https://twitter.com/livedoornews/status/1317404353284567040?s=20
ネコの絵…とのことですが、たしかに尖ったお耳が2つ付いているので猫に見えなくもないですね。

古代の人たちも見たものを線によって紡ぎ出して記録に残したい!
あるいは、創作意欲がとまらない!といった感じだったのでしょうか。
いずれにしても、あんなでっかい絵を描くクリエイター集団がいたことは間違いないですよね!
人間のもつ創作活動への意欲は現在(いま)へと連綿と続いている果てしない欲求なんですね。なんだか逃れられない人間の本質を感じざるを得ません。

しかしですね…にゃんきち今回話題に上がっているこの絵を見て思ったのは、
あきらかに猫ではないと思うのですよ…。

にゃんきち自身の名前の通り、にゃんきち猫が好きでして、
実家でも猫と長く暮らしていましたので、猫の特徴をよく把握していますが、
この絵は頭の耳っぽい突起以外はあきらかに猫のそれとは違う気がします。
シッポも異様にたくましく、なぜか立派な柄まで入っています。

ではこれが何に見えたかといいますと、
恐竜に見えるのです、にゃんきには。
二足歩行で、前足が小さな、角の生えた恐竜です。
↓こんなヤツですね。
https://twitter.com/ao_zooora/status/1286642639635230721?s=20
みなさんにはこれが何に見えましたか?

遥か昔に作られた創作物が、時を超えて話題になるなんて、
作り手冥利に尽きますよね。
にゃんきちも将来そんな創作物をどこかに刻印したいです。

それでは最後に本日のペン入れ原稿から一部公開して終わりにしたいと思います。

それでは本日は以上となります。
ではでは!

フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

KenKouKan 2020/10/17 21:00

漫画のスキルをあげたいお話

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日はあいにくの雨でしたが、みなさま有意義な土曜は過ごされましたか?

にゃんきちは残念ながら在宅仕事の遅れ分を取り戻すために、
パソコンデスクでひたすら調べ物と資料作りをしておりました。

今している仕事じたいは正直好きでは無いのですが、
何か一つのコンテンツを作るために調べ物をして、今まで知らなかったことを知ることが出来るのは楽しいなって思います。

ただの流れ作業や、単純作業ではこういった学ぶという機会があまりないので、
日々新しい刺激になって良いなと思う反面、学んだことを仕事以外でも活かさないともったいない…なんて思ったりもするのです。
たぶんにゃんきちが貧乏性のためでしょう。

そういう意味では、自分の持っている「漫画を描くスキル」を活かして、
仕事で学んだ知識を誰かの役に立つよう漫画にしてみたり、
仕事であった辛い事や楽しかったことなどを漫画に落とし込めれば、
何かイヤな事があっても「ネタをゲットしました!」的な感じで、乗り越えていけるなっていつも思っています。

いつか仕事であった辛い事や、今の創作活動自体を4コマ漫画風にしたいともくろんでいます!

そのためにも、これからもっと漫画のスキルを上げて、色んな表現が出来るようになりたいと思うにゃんきちでした。

それでは最後に本日のペン入れ原稿から一部公開して終わりにしたいと思います。

それでは本日は以上となります。
ではでは!

フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

KenKouKan 2020/10/16 21:38

マリオカートの新作に驚いたお話

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日はツイッターですんごいゲームを発見してしまいました!
↓それがこちらです。
https://twitter.com/Nintendo/status/1316909236564099072?s=20
どうやら本日発売のようですが、まさかあのマリオカートが現実世界に飛び出してくるとは!

しかもコースは4つのゲートを移動させることで自由に作ることができるなんて、
まさにクリエイティブとエンターテインメントが融合した、567時代にピッタリの「新しい遊び」ですよね!

こんなチャレンジングなゲームを世に出す任天堂ってホントすごい会社だなって思います。

にゃんきちの部屋は狭いので残念ながら遊ぶことはできませんが…。

そういえば、以前にゃんきちが渋谷で働いていた頃、「マリカー」という会社が運営管理しているゴーカートに乗った外国の方々が、楽しそうに渋谷の公道を走っているのを何度も見かけました。

しかしその後、皆さんもご存知のようにマリカーは任天堂に訴えられていましたね!
https://twitter.com/Sankei_news/status/1222424649738399744?s=20
日本が誇る国宝級の財産であるマリオのネームバリューを勝手に使って利益を得ていたなんて、盗人猛々しいとはまさにこのことで、にゃんきちはとっても嫌な思いをしていたのですが、無事裁判で決着がついたようでよかったです。

いつか任天堂で働いてみたいなぁ…なんて、そんな夢も持っているにゃんきちなのでした。

それでは最後に本日のペン入れ原稿から一部公開して終わりにしたいと思います。

それでは本日は以上となります。
ではでは!

フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

KenKouKan 2020/10/15 21:37

ウォーキングしながら悩みを整理したお話

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日はお仕事が休みだったので、いつものようにひたすら寝て体力の回復に努めていました。

夕方まで2回寝たのですが、身体の中の空気を入れ替えたくなり、18時頃外に散歩に行ったのですが、予想以上に寒くてびっくりしたにゃんきちです。

空気がとても冷えていたので、一度部屋に戻り上着を持ってこようと思ったのですが、
面倒くさかったのでそのまま街に繰り出しました。

そして夜の町をブラブラとほっつき歩きながら、会社帰りの人達や、飲食店のメニューなどを観察していました。

そしてにゃんきち思ったのです。
(みんなめっちゃマスクしてるなぁ…)と。
町並みはいつもどおりの姿でしたが、行きかう人々がみなマスクをしていて、異様な光景に感じるのです。

567発生以来、本当に人々の意識が変わってしまったんだなぁって思うと、なんだか窮屈に感じるにゃんきちです。
きっと同調圧力を感じてしまう人もいるのではないでしょうか。

世界は本当にかわってしまったのですね…なんだか外を歩いていると気が滅入るにゃんきちです。

そんなことを思いつつ、これから先自分がどうやって生きて行ったらいいのか…。
今の活動を続けていくべきか…本当に自分がやりたかったことってなんだっけ?
どんな未来に着地したら自分が幸せな状態になっているんだろう?
なんてことを考えていました。

ウォーキングって血の巡りがよくなるから、考え事をするときは座っている時よりも捗るので、とってもいいですよね。

にゃんきちはこれからの人生で成し遂げたい事が10個ぐらいあるので、優先順位を歩きながら練っていました。
そのどれもが初期段階で最低でも3年以上積み上げるフェーズがあるので、簡単には事を成すことができません。
もちろん今している同人誌を出す活動もそのうちの一つです。

だから、何も考えず行動するよりも、あるていど優先順位をつけて行動しないといけないかなぁ…なんて思いながら考えをまとめていました。

でも「人生は計画通りになんていかない」という真理もあるので、あまり思いつめて行動を狭めず、自分の心の奥底にある「本当に自分がしたいこと」を主軸にして、なるべく身軽な状態でアクションを起こせる状態にしておきたいなって思いました。

そんな悩みを抱えながら、寒空の下元気いっぱいウォーキングしてきたにゃんきちなのでした。

それでは最後に本日のペン入れ原稿から一部公開して終わりにしたいと思います。

それでは本日は以上となります。
ではでは!

フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

記事を検索