投稿記事

キス密Girlの記事 (121)

KenKouKan 2020/10/04 22:49

ブログ記事が誰かの役に立っていたら嬉しいお話

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日は日曜でしたがみなさま有意義な休日を過ごされましたでしょうか。

あいにくにゃんきちはお仕事だったので、せっせと汗をかいて労働の喜びを感じつつ、
足に溜まった疲労と向きあっていました。

大分涼しくなってきたので、一カ月前に比べて汗をかく量は格段に減りましたが、
足の裏が痛くて痛くて悩まされています。

そこでにゃんきち、人生初の靴の中敷きを購入予定なのです。

調べてみると、衝撃吸収機能をもった中敷きがあるようなので、足の負担を軽減してくれるや~つを探しています。

はたして薄い中敷きで肉体疲労がどれだけ緩和されるのか…楽しみです!

ちなみに、にゃんきちはいつも商品を購入するときは販売サイトのレビューや評価だけでなく、
商品を使用した感想を取り上げている「個人のブログ」などもみるようにしています。

そうすることでリアリティのある使用後の感想が分かるのでとても参考になるのです。

にゃんきちのこのブログも、創作活動とは関係のないお話や、商品レビューをいっぱいしていますから、
何かしらの形で、誰かの役にたっていたら嬉しいなと思います。

それでは最後に本日のペン入れ原稿から一部公開して終わりにしたいと思います。


スカートをまくり上げるヒロインの紗愛(さら)ちゃん可愛いですね!

でもめくられたスカートを想像で描くのはなかなか難しいです。
それでも作品を積み重ねるごとに難しい表現も楽しく感じるようになってきました。
描き続ける事で着実に苦手意識を減らすことが出来ている気がします。
もっとエッチで可愛いポーズや衣装の表現ができるよう頑張ります!

それでは本日は以上となります。
ではでは!




フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

KenKouKan 2020/10/03 22:52

お月さまがキレイに撮れたお話

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

昨日一昨日と十五夜でしたが、みなさま満月状態のお月様を見ることはできましたか?

実はにゃんきちデジカメで写真を撮るのを趣味にしているので、
昨夜と一昨日の夜はベランダに三脚を立ててお月様を撮っていました。

そして運のいいことに、めったに見れないクッキリとした十五夜の満月をとても綺麗に撮ることが出来たので、この場でシェアさせて頂こうかなぁなんて思っています。

もしお月様を見る事ができなかった人はぜひにゃんきちの撮った写真で十五夜気分を味わってください。

それではどうぞ~


いかがですか?
ちょっと画像が荒いですが、ところどころクレーターが見えていますよね!

にゃんきちの持っているデジカメではこれが限界ですが、
いつかまとまったお金が入ったらもっとズームできるカメラをゲットして月面に存在しているという宇宙人の基地を激写したいと思っています!

こんな綺麗でまんまるな岩の塊が宇宙で浮いているなんて信じられないですよね!
ロマンが詰まっています!
きっとウサギ型の宇宙人が餅をペッタンペッタンとついてムーン大福を食べているはずです!

それでは最後に本日のペン入れ原稿から一部公開して終わりにしたいと思います。


ついにおじさん宅に現れたヒロインの紗愛(さら)ちゃん。

はたしてこれからどうなってしまうのか…。
お楽しみに!

それでは本日は以上となります。
ではでは!




フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

KenKouKan 2020/10/02 23:02

歯の詰め物が取れたとおもたら…

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日はにゃんきちの身に起きた悲しいお話をします。

実は3日前に左奥歯の詰め物が食事中に欠けたらしく、
運悪くそれを飲み込んでしまったのです。

にゃんきち舌で詰め物が取れた歯を触ってみたのですが、すごく大きな穴が開いている感じが舌先で感じ取れてぞっとしました!

しかし痛みはまったくなくてホッとしたのです。
詰め物が取れただけですから、おそらくすでに歯になんらかの処置がされていたのだろう…そう勝手に思い込んでいたのでした。

そしてそして!本日歯医者に行ってみてもらったところ…
先生が光の速さで「虫歯ですね~」とおっしゃいました!
にゃんきちショック!

たしかにレントゲンを見ると、あきらかに詰め物を詰めた跡というよりは、
虫歯によって穴が開いたような形状をしていました。
というより、以前取ったレントゲン写真には詰め物なんて映っていなかったので虫歯確定の瞬間でした。

まさか詰め物ではなく、歯が虫歯によって大きく欠けて穴が開くなんて…
しかも先生から「次回麻酔をして神経を取りますね~」と言われました。

2重のショックです…注射イヤです…怖いです…。
でも…自業自得です…。

まさかこんなに痛くない虫歯もあるのかと思い、にゃんきちそのせいで詰め物が取れたと勘違いしてしまいました。

何よりショックなのは、手痛い出費と治療により時間のロスが発生して、創作活動の時間がわずかでも減ってしまう事を悲しく思っています。

これを機に、にゃんきち甘いものを少し減らしたいと思います。
みなさまも定期的な歯の点検を怠らぬようお気を付けください。

それでは最後に本日のペン入れ原稿から一部公開して終わりにしたいと思います。

それでは本日は以上となります。
ではでは!




フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

KenKouKan 2020/10/01 23:29

γデカラクトンを体内に取り入れてハッピーになったお話

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日はいつもお世話になっている仕事の現場で、金木犀の香りがず~っと漂っていました。

にゃんきち金木犀の香り大好きなので、季節の変わり目を感じつつ、とても芳醇な香りに癒されながら仕事が出来たので、ほんのわずかですが疲れを忘れられました。

金木犀の花言葉は「真実」だそうです。原産地は中国なんですねぇ。
https://twitter.com/lilacblueblue/status/1311429220749373441?s=20

今日から10月ですから、「月の変わり目」と「季節の変わり目」の「ダブルの変わり目」にタイミングよく金木犀さんが本気を出している所に、アイドル性を感じずにはいられないにゃんきちです。

それにしても、いったいなぜ金木犀はあんなにも良い匂いがするのでしょうか。

少し調べてみたところ、コチラのサイトで金木犀の香りについての情報が載っていました。


この金木犀の香り成分は、揮発性のモノテルベン類が主な成分だといわれています。ある研究者が分析したところ、金木犀にはγデカラクトン、リナロール、リナロールオキシド、βイオノン、αイオノンなどの成分が含まれており、キンモクセイの香り成分はγデカラクトンだとされています。金木犀の花のそばに近寄ると、強くていい匂いが漂い、遠くまでその香りが届くのが特徴です。
引用元:https://kurashi-no.jp/I0029472 
 ❞

聞きなれない言葉がたくさん羅列されていますが、
ようは「γデカラクトン」がすんごい頑張ってる、ということのようですね!

にゃんきちγデカラクトンのニオイ大好きなので、秋が終わるまで積極的に金木犀の香りを体内に取り入れたいと思います!


それでは最後に本日のペン入れ原稿から一部公開して終わりにしたいと思います。


いよいよペン入れも「後半戦の舞台」、おじさんの家編へと突入しました。

まずはエッチな流れに至るまでの場面説明や、劇が入るので、背景を描く量が必然的に増えます。
前作よりもしっかりとした背景にしたいと思っているので、手を抜かずにペン入れしているにゃんきちなのです。

あと数ページで折り返し地点なので引き続き頑張りたいと思います!

それでは本日は以上となります。
ではでは!




フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

KenKouKan 2020/09/30 23:07

ベーシックインカムについて考えたお話

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日は巷で話題になっている「ベーシックインカム」について少し考えてみました。

にゃんきち的にはベーシックインカムが実現したら嬉しいなぁ…と思っています。

月7万円支給されたとしたら、にゃんきちは足りない生活費を最低限稼いで、残りの時間を全て創作活動に費やします。

残りの生活費を稼ぐのはそれほど大変ではないので、創作活動に使える時間や体力が今よりもずっと贅沢に使えるのだろうなぁ…なんて夢見るのです。

しかし、もし実現するとなると、健康保険制度の見直しが必要になるとの事なので、そこはすごく不安をかんじるところです。

にゃんきち歳を追うごとに健康面の不安が増えているので、最低限今の国民健康保険制度は維持してほしいなって思ってます。

いずれにせよ、国に何かを期待するのはあまりよろしくないと思っているので、
ベーシックインカムは夢のまた夢…ぐらいに考えておいて、
あくまでも個人の力でこれから訪れる変革の時代を生き抜いていきたいですよね。

そのためには同人活動以外の「自分が好きなモノづくりで生活」していけるような、そんな未来を形にしていけるよう、まずは今作っている物をしっかりと仕上げて、次につなげていけるように頑張りたいと思うにゃんきちなのでした。

それでは最後に本日のペン入れ原稿から一部公開して終わりにしたいと思います。

それでは本日は以上となります。
ではでは!




フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2 3 4 5 6 7 8

月別アーカイブ

記事を検索