投稿記事

ネームの記事 (77)

KenKouKan 2020/07/03 22:18

進捗報告と雨と睡眠の関係について考えてみたお話

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日は一日在宅のお仕事でした。
ずっと座りっぱなしなのでお尻と腰が痛いです。

そして夕方仕事を終えてソファに座って疲れを癒していたら…
またまた寝てしまいました!
起きたら8時過ぎていてにゃんきちショックです。

恐らく肉体労働の現場で新人さんが辞めてしまったので、
にゃんきちがまた一人で仕事をフルパワーで回した影響が体に出たのだと思います。
あと外で激しく降る雨も影響しているのかもしれませんね。

少し調べてみたら、やはり雨と睡眠の関係にまつわるお話が出てきました!

【雨や台風の日に眠くなりやすい理由】
https://studyhacker.net/columns/low-pressure-performance

記事の内容によると、低気圧の影響で体がリラックスし、眠気を催してしまうとのことです。
雨で眠くなるなんて…にゃんきちのカラダも自然界の一部なんですね!

みなさまは、にゃんきちのように変な時間に寝てしまわず、
明日の土日にゆっくり休んで疲れを癒してください。


それでは本日も進捗を報告させて頂きますね。

本日もセリフの書き出しをしつつ、ネームを描いていました。

いよいよヒロインの紗愛ちゃんとおじさんが濃厚接触を開始する段階に入っています!
どんなエッチな展開がまっているのか!?
お楽しみに!


今回は前作で感じた制作期間の長さによるもろもろの問題を回避するために、
なるべくネームをしっかりと仕上げて、
一気にペン入れすることで完成まで持っていきたいと思います。

それでは本日は以上となります。
ではでは!


フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

KenKouKan 2020/07/02 23:17

進捗報告とトランスフォーマーのお話。

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日は気になったニュースを最初にシェアさせてください。

そのニュースとはこれです。
https://twitter.com/KAGAYA_11949/status/1278391023329140736?s=20
いかがでしょうか。

ついに地球にトランスフォーマーたちが到着してますね!
もう今頃はハイエースあたりに姿を変えて、首都高あたりをブンブカ走り回っているのではないでしょうか!

にゃんきちトランスフォーマーが大好きでして、
トランスフォーマーリベンジは三回も観に行きましたよ!

とくにデバステイターの合体シーンは、それだけで1800円払いたいぐらい好きなんです。
https://www.youtube.com/watch?v=77QSiJ2cnqk
変形シーンだけでなく、その後の周りを吸い込む描写やゲップなんかも最高にイカしてますよね!

とにもかくにも、外宇宙から何かが飛来してきたわけですから。
我々ちきゅう人として温かく迎え入れてあげましょう!

でももしも、レプティリアンとかだったら一目散に逃げましょう!


それでは本日も次回作の進捗をサラ~っと報告させていただきますね~。

本日もネームをシコシコ描いていました。


じょじょにエッチな展開になってきております!

ヒロインの紗愛ちゃんに誘惑されたおじさんはどうなってしまうのか?
にゃんきち描いていてテンションアゲアゲになってまいりました!

頭の中で想像していたものが形なるのってすごくワクワクして楽しいですよね!
少しずつではありますが、このまま完成目指して積み上げていきたいと思います。

それでは本日は以上となります。
ではでは!


フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

KenKouKan 2020/07/01 23:45

半年が終わってしまった…

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日で7月に入りましたね。
つまり2020年の半分が終わり、残りの半分を消化する段階に来たわけです。

時間が過ぎるのが実に早い!
にゃんきち恐ろしいです!

会社員を辞めて創作活動でどこまで出来るか挑戦してみよう。
そう決めてからはや一年です…。
あれからにゃんきちはどう変わったのか…。
未来への展望は以前よりも開けたか否か…。

一つ言えるのは、まだまだ成すべきことが成せていない、ということです。

色々思うことはあっても、
まずは行動し積み上げていく事でしか見えないものを見えるようにすること。
それが達成されるまではゴチャゴチャ考えず、頭と手を動かす。
そう自分に言い聞かせます。

残り半年と知って戸惑ってしまいましたが、
心を静めてやるべきことを淡々と、いや、シコシコと進めていきたい。
そんなにゃんきちです。

それでは本日も次回作の進捗を報告させて頂きますね

本日もネーム原稿を描いていました。

↓こちらが本日描いたネームになります。


ペース的には遅れが出ていますが、一枚一枚納得のいくクオリティを出しながら進められています。
この段階で完成が楽しみな状況は初めてかもしれません。
8月末完成を目指して頑張ります!

それでは本日は以上となります。
ではでは!


フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

KenKouKan 2020/06/30 23:36

もののけ姫を観てきました!

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日はお仕事が休みだったので、もののけ姫を観てまいりました!

現在リバイバル上映中でございますジブリ映画ですが、
その中でも特に、にゃんきちが観たかった『もののけ姫』を、
大スクリーンで観れたことは本当に幸せでした。

しかも567の影響で座席の両サイドに人がいなかったため、
人の気配を感じることなく、映画に没入出来たのも良かったです。

肝心の映画の内容ですが…いわずもがな!
素晴らしくて感動の連続でした。

アニメならではの表現やダイナミックなカメラワーク。
声優さんたちの素晴らしい演技と、荘厳な音楽と美術。
どれをとっても本当に感嘆しました。

そんな素晴らしい作品ですが、
特ににゃんきちが素晴らしいと思った表現が、
タタリ神 システム」です。

劇中では「呪い」と同じ扱いをされていたこの『タタリ神システム』ですが、
一度変化(へんげ)してしまうと、周りの生命力を奪いつつ、
ゾンビウィルスの様に感染もさせてしまうという恐ろしい力を持っていますよね!

でもにゃんきちが今回映画を観ていて思ったのは、
『タタリ神システム』によって呪いを受けたアシタカは、
肉体が強化されるだけでなく、自然と同一化しているかのような、
研ぎ澄まされた神経をも獲得していましたよね!

それは劇中で、アシタカが遥か遠くの敵意を
何度も察知する
場面によって描かれていました。

最初にタタリ神が出現するOPでは目を凝らす場面がありましたが、
呪いにかかってからは、心の目で見るような場面が増えていたのが印象的でした。

そんな忌み嫌われるべきタタリ神の呪いが、
ただの人間だったアシタカをある種ヒーローのように変化させ
最初から最後まで物語の推進力として働いていたのが、
もののけ姫の世界観構築に大きな役割を果たしているなと思ったのです。

続編はぜひ100年後の日本で、生命の『ど根性パゥワー』を引き出す
タタリ神ウィルスを解析している研究所から
タタリウィルスが漏れて世界中が大変な事になっちゃうお話を描いてほしいと思います!
すみません!冗談です!


ということで、本日も進捗報告させて頂きますね!

本日もネームをシコシコ制作していました。

↓おじさんになめていたアメを差し出すヒロインの紗愛ちゃん


次回作で特ににゃんきちが好きなシーンの一つです。

今作では、カメラアングルにこだわり、
これまでの作品よりも、より画を魅力的に魅せられるように
工夫をこらしていきたいと思っています。

なので、自分の画力向上に努めつつ、
漫画の描き方の勉強も同時に進めているにゃんきちです。
過去作よりも確実にレベルアップした完成品をぜひぜひ楽しみにしていて欲しいと思いますので、
今後ともよろしくおねがいしますね!

それでは本日は以上となります。
ではでは!


フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

KenKouKan 2020/06/29 23:44

進捗報告と雷について思う事

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日は気になるニュースを一つ皆様とシェアしたいと思います。
そのニュースとは雷についてのニュースです。

今日チェックしていたツイッターのニュースで、
インドの北部で雷による被害で100人以上もの方々が亡くなられているそうなのです。
https://twitter.com/livedoornews/status/1276380555332866048?s=20

地球の自然現象の中でも特に身近で脅威を感じる雷ですが、
にゃんきち子供の頃、フィルムカメラを親に買ってもらってからというもの、
雷鳴とどろく雨の日に、一目散に外に飛び出し傘を差しながら雷を収めようと躍起になっていたものです。

しかし今思い返せば、そうとう危険な行為だったなぁと思い返します。
その当時は、自分の身の危険よりも、
雷を写真に収めたい!その一心でした。

いまではそんな危険な事をしませんが、世界にはその雷を動画や写真に収める事を専門にしている職業の人たちがいます。
そうです…ストームチェイサーと呼ばれる人たちです。

イントゥ・ザ・ストーム」という映画でも扱われてた、とても危険な職業ですが、
気象を扱う学問に大きく貢献もしているので、
ただスゴイ画が取れるから、というだけではない役割も果たしています。

雷で亡くなられた方々にはご冥福をお祈りしますが、
太古の昔から人知を超えた力を大地と空にもたらす雷には惹かれるものがあります。

もしかしたらにゃんきちも、子供の頃にとてもいい雷の写真が撮れていたら、
ストームチェイサーにゃんきち」として、
インド北部に向かっていたかもしれません。

今は「エッチな漫画描きたいさ~にゃんきち」として、
人々にリビドーという名の衝撃を与えていければと思います。


それでは本日も次回作の進捗を報告させて頂きますね。

本日もセリフの書き出しをしつつネームを描いていました。

現在ネームは3枚目でございます。


いかがでしょうか。
3枚目はヒロインの紗愛(さら)ちゃんとおじさんの発対面が描かれます。
今からペン入れが楽しみです。

ただ、今のところかなりペースが遅いので、
明日はにゃんきち仕事がお休みですから、
もう少しネームを進められたらなぁと思っています。

それでは本日は以上となります。
ではでは!


フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索