投稿記事

ネームの記事 (77)

KenKouKan 2020/07/18 23:06

サークルの作品を記事で取り上げて頂きました!

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日は、とっても嬉しいことがありました!

なんとなんと!
にゃんきちが運営していますサークルKenKouKanのリリース作品
OH!キスの女神さま!」を記事で取り上げてもらったのです!

↓こちらがその記事になります。
https://twitter.com/KenKouKanComic/status/1284457123439497216?s=20

いやぁ~、にゃんきち嬉しいです!
純粋にコレが好き!」という思いをひたすら追求して作品に落とし込んできたことで、
それに価値を感じて頂けた人の目にとまり、評価をしてもらえるなんて…
創作活動していて良かった!そう心から思えた瞬間でした。

しかも記事の中で紹介されている他のサークルさんのクオリティの高さに、
まだまだ未熟な画力&漫画表現のにゃんきちは少し恥ずかしさも感じつつ、
こんな表現方法があるのか!?と、とても勉強になりました
ほんとうに素晴らしい記事に取り上げて頂いてにゃんきち恐縮しております。

とっても素敵な記事を作ってくださったベロゲロサリーヴァさんに感謝感謝です。
改めてありがとうございました!

サークルKenKouKanはこれからもキスや体液大好き女の子を中心とした作品をいっぱいリリースしていく予定ですので、
温かなご支援をなにとぞなにとぞよろしくお願いしますー。


それでは最後に本日のネーム原稿を公開して終わりにしたいと思います。

それでは本日は以上となります。
ではでは!




追伸:亡くなられた三浦春馬さんに哀悼の意を表したいと思います。これまで色んな作品で楽しませて頂いたとても素敵な俳優さんでした。



フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

KenKouKan 2020/07/17 22:42

ネーム原稿を小さいサイズで描いているお話

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日は、現在制作中の次回作「濃厚接触キス密Girl!」のネームについて少しお話したいと思います。

今作では、ネーム制作時に画像サイズをいつものフルサイズから「2分の1以下のサイズ」にして制作をしています。

画像サイズで言うと縦横「1200×675pixel」となります。
製品版は「2641×1485pixel」です。

なぜ今回このような方式をとったかといいますと、
前作まではフルサイズでネームを描いていたので、
ページ数が増えれば増えるほどレイヤーの数も増えるので
にゃんきちが使用しているフォトショップの動作が重くなっていたのです。

しかし、連日公開していますネーム原稿はあくまでも仮の絵ですから、
線が荒くても問題がないことに加えて、画像サイズが小さいことにより、
データサイズも小さいので非常に扱いやすいのです。

以前の記事でも書かせていただいたように、にゃんきちのPCは古いせいか、
動作が重いことに加えてよく落ちるので、データサイズは小さいほうが良いのです。

しかも、画像に載せている文字は現在ネームサイズに合わせて小さくなっていますが、
フルサイズに直した時、フルサイズ用の解像度に自動的に変換されるので、
載せた文字には何の悪影響もないのです。

以上のことを踏まえて、PCに負荷をかけず快適にネーム制作をするために、
今作では解像度を落としてネーム制作をしています。

作品の数が増えていくたびに、効率の良いやり方を編み出しているにゃんきちです。
今の環境に満足せず、当たり前に疑問を持つようにしたいなって思ってます。

他にもいろんな機能やテクニックを開拓中なので、
今後も機会があれば記事にてシェアさせて頂きますね。

最後に本日のネーム原稿を公開して終わりにしたいと思います。

それでは本日は以上となります。
ではでは!


フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

KenKouKan 2020/07/16 23:18

ネッククーラーに早く会いたいお話

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

連日雨が降ったりやんだりの繰り返しで気が滅入りますね。
湿度も上がってジメジメしてるし…。
にゃんきちこういう不安定な天気とっても苦手です。

でもにゃんきち、ひんやりとした空気は好きです。

夏のうだるような暑さに比べれば、まだマシと思えるのです。
はたして今年の夏はいったいどんな暑さが待っているのでしょうか。

そんな暑がりで多汗症の不安にかられるにゃんきちですが、
今年はその暑さに対抗するガジェットに大いに期待を寄せているのです!

それは何かというと「身に着けるエアコン」とよばれるものです。
https://twitter.com/yuria2122/status/1281038443670192131?s=20
すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、
「ペルティエ素子」という電子部品を使った、首に身に着ける小型の冷却装置のようです。
テクノロジーの進化って本当に凄いですよね!

どうやら、このような商品がすでに世の中には出ているようでして、
ネッククーラーNeo」というものが有名なようです。
https://twitter.com/otaINF0/status/1274336075603828737?s=20

価格が8000円前後」という事で、今のにゃんきちには手が出ない価格なので、
毎月少しずつ貯金して年末に最新の物を手に入れたいと思っています。

今から来年の夏が楽しみになってきました!

仕事場へ向かうまでに凍らせたハンカチをペタペタと顔に当てるあの日々とはサヨナラです。
なんだか寂しさを感じます。

さよなら…凍らせたハンカチ。
早く会いたいよ…ネッククーラーの皆さん。
アイキャンウェイトなにゃんきちなのでした。


それでは本日も進捗を報告させて頂きますね。

本日もシコシコとネーム原稿を描いていました。

↓本日のネーム原稿です。


縦長の原稿をどうやってうまく使うかということに、いつも悩まされているにゃんきちですが、
今作では過去作よりもダイナミックにうまく使えている気がしています。

この縦長の原稿サイズはスマホの画面に対応させようと思って意図的にしているのですが
とはいえ、作品がモバイルでみられているのか、
はたまたPCでみられている時間が長いのか…
それらのデータがとれればいいのですが、それが今は分からないので、
現状はスマホ・タブレットサイズをベースとして原稿を描いているにゃんきちです。

いずれはこれまで描いてきた漫画を動画に編集して、
音声を付けたバージョンも出したいと思っているにゃんきちでした。

それでは本日は以上となります。
ではでは!


フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

KenKouKan 2020/07/15 22:59

体調を崩しそうになったお話

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日はお仕事が休みだったのでひたすらダラダラと過ごしました。

というよりは、体に力が入らず、ずっとソファーで横になってぼーっとTVを見たり、
ソファーに寝転んでスマホでお気に入りのニュースサイトを眺めていました。

気温は涼しいぐらいだったので過ごしやすかったのですが、
連日の湿度と気温の高さが影響してか、
仕事で消費するエネルギーが増えているような気がするにゃんきちです。

しかも今日はわりと涼しい気温だった為、ウトウト寝ていたら足元から体が冷えてくるのが分かり、
あわてて24度の設定で暖房を付けました。
もし暖房をつけていなかったら、にゃんきち体調を崩していたかもしれません。

急に気温が下がりましたから、みなさまも体調には気を付けくてださいね。


それでは本日も進捗を報告させて頂きますね。

本日もシコシコとネーム原稿を描いていました。

↓本日のネーム原稿です。


状況を分かりやすく説明するために、場面に合わせてカメラをキャラクターから離したりしますが、
そうすると、余り馴染みのないアングルになるので想像しながら描くのに苦労することがあります。

想像しながらカメラアングルに合わせたキャラクターの絵を描くのはいつも大変な作業ですが、
それを乗り越えるとスキルが上がっている気がするので、描いている時に少しでもストレスがかかるような場面があれば、
積極的にそのストレスを受け入れて成長を期待するにゃんきちです。

それでは本日は以上となります。
ではでは!


フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

KenKouKan 2020/07/14 23:29

騒音に悩まされているお話

どうも!
みなさまこんにちは&こんばんは!
サークルKenKouKanを運営してます、作家のにゃんきちです!

本日は騒音に軽く悩まされているにゃんきちに朗報のニュースを見つけました!

↓コチラです!
https://twitter.com/gizmodojapan/status/1282798595637342213?s=20

窓枠に着けるだけで騒音を50%も軽減してくれるなんて最高ですね!

実はにゃんきちの部屋の下には交差点があって、ものすごくうるさいんです。
今も外からバンバカ車の音が聞こえています。

創作活動しているときに外がうるさいとなかなか集中できないので、
そういった時は仕方なくヘッドフォンをして音楽やYoutubeのオカルト番組をラジオ代わりに聞いています。
でもずっとヘッドフォンつけていると頭がイタイタイしちゃいますからできればつけていたくないです。

家の傍には大きい通りがあって、そこから深夜に流れてくる明らかに飲みの帰りでご機嫌なサラリーマンや若者の歌声や、
タクシーがバンバカ停まったり通過したりを繰り返すので、昼も夜も騒音は消える事がありません。

正直、次に引っ越す時は絶対に交差点の傍では住まないぞ!と決めているにゃんきちなのです。

ですから、窓枠に取り付けて騒音を消してくれるガジェットがお手軽な値段で手に入ることを祈っています。


それでは本日も進捗を報告させて頂きますね。

本日もシコシコとネーム原稿を描いていました。

↓本日のネーム原稿です。


自分が想像したキャラクターがエクスタシーを感じている場面を描くのは、
創作活動をしているなかでも特に楽しい瞬間だなと感じるにゃんきちです。

シナリオを考えている時は頭の中だけでしか存在していないキャラクターが絵として表に出てきて、
なおかつそのキャラクターが喋ったり動いたりする。
最終的にはエッチな展開であらわな姿を見せてくれる。
これって同人活動ならではの醍醐味&カタルシスですよね!

次回作のヒロイン紗愛ちゃんですが、
これからもっともっとエッチな姿を見せてくれるのでお楽しみに!

それでは本日は以上となります。
ではでは!


フルカラー!全66ページ!5作目発売中です!】

DLSiteさん販売ページ】
こちらから購入できます!


FANZAさん販売ページ】

こちらから購入できます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

6 7 8 9 10 11 12

月別アーカイブ

記事を検索