投稿記事

2021年 10月の記事 (3)

2021/10/22

[タイトル]Sてぃふぁ 攻略
[キャラ]ティファ・ロックハート(FF7R)

[構成]24/24
[文章]24/24
[ネーム]24/24
[絵]12/24

前半部分を公開後 しばらく休んでました
今は再開してますが 枚数でいうと進展はナシ

が 作品に関しての細かい話とか
限定コンテンツの話とかあるので
こうやって投稿してます

あと 観た作品の感想も書いてます
いつもだけど これが息抜きになる



■タイトル
変更しました
『Sてぃふぁ ファイト ⇒ Sてぃふぁ 攻略』

前に描いたユウナのときに感じた 3Dキャラの難しさ
それがあったので 今回のティファに関しては
『ラフ』という前提でいったほうが 精神的に楽だと思って
(攻略=普通に清書 ファイト=ラフ)

でも 前半部分の作業を終えてみて
完成絵を見ていくと 明らかにラフじゃない

なので 普通に『攻略』にしました
まぁこういうのって 作者だけが理解してて
見てる方には あまり伝わらない話ですが 一応



■文章
これも地味な話

今までは 文章中のキャラ名を
『如月ハニー』だったら『はにー』
と表記してました なんか配慮したくて

でも 前回のレインは
『れいん』でなく『レイン』と書いてました

自分のなかで 少し抵抗が無くなって
フルネームじゃなければ 良いかな と

書きづらいし 読みづらかったのもあり
今回 普通に『ティファ』と表記してます



■限定コンテンツ
前は この支援サイトに気付かない人とか
色々と考慮して 後半部分の投稿はしてませんでした

ただ そもそもの大前提として
○支援してくれてる方に向けて コンテンツを置く
×支援してほしいから コンテンツを置く
というのがあって

だから改めて 支援してくれてる方のことを考えると
・『文章なし版』なら 思い切って後半部分もアリだな
・最近 販売作品の値段を下げたから 調整しやすいな
となったので やりました

『Sてぃふぁ 攻略』に関しては
「後半は公開しません」と ツイートをしたんだけど
やっぱりしようかとも 思っていたり
なんだったら 絵が完成次第 公開するかも



■女バトルコップ
今はTTFCに入っているので 視聴しました

固定ファンがついて 癖になるのわかる

デザインも良くて
口元だけ出てるのが セクシー



■動物戦隊ジュウオウジャー
[アム]
先に観てしまってた
『仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー大戦』
で めっちゃ可愛いと思ってた
(この機会に改めて この映画を視聴したけど
 美人過ぎて 自分の脳が喜んだ)

今回 本編を観始めたけど やっぱり可愛くて満足
小悪魔な性格なのが 以外だったけど
女優さんの顔が すーごいそれっぽいから 違和感なし
色気もあるし とにかく満足

EDのダンスは 劇場やVSなど いくつかバージョンあるけど
どれも素晴らしく可愛い


[ナリア]
生身じゃないけど色気ある いいキャラ
ヌンチャクアクションは もう少し見たかった


[ストーリー]
ジュウオウ・ザ・ワールドを好きになれるか
この作品の重要なポイント

自分のせいにし過ぎてしまう性格の人には いいキャラかな
ただ 感情移入しすぎてしまうと 見ててツラい可能性も
チンジャウイン的には すごい良いキャラだった

で スーパー戦隊って 言ってることシンプルだけど
核心を分かりやすく突くから 心にくるね
ザ・ワールド関連は いい教訓になった ありがてぇ

半分以上スーパー戦隊見てるけど
自分のなかでは かなり上位の作品になった
終わり方も良かった


[ゴーカイジャー回]
重要な内容に ここまでゲスト戦隊が絡むのは 予想外だった

話が良かったし あいかわらずツンデレなのも面白く
たくさん ゴーカイチェンジしてくれたのも満足


[名シーン]
46話で アムの「言い訳にしないで!」の叫び
超よかった


[小ネタ]
・所々で挟まれる『アーアーアアー』の効果音が癖になる

・大事なデザインが犠牲になってる気はするけど
 巨大メカを『キューブ』で くくろうとしてて
 こういう『割り切り』は大好きなんよね
 最後までこれで押し通したのは 高評価ポイント

5話:敵を囲んでの名乗りって かなり珍しい気がする

46話:13分11秒あたり
 倒れてるジュウオウタイガー
 パンツじゃないけど 角度的にそれっぽく見える
 白色だからなのも理由か


[動物戦隊ジュウオウジャーVSニンニンジャー]
・いきなり手刀をする霞姉に草

・シロニンジャーの踊りが あいかわらず激しいの草


[帰ってきた動物戦隊ジュウオウジャー お命頂戴!地球王者決定戦]
・本編のゲストも出てたりと 後日談として良い

・アムがまた モデルっぽい髪形になってるせいか また美しい…

・変装してからの金稼ぎパートすき

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2021/10/14

[タイトル]Sてぃふぁ ファイト
[キャラ]ティファ・ロックハート(FF7R)

[構成]24/24
[文章]24/24
[ネーム]24/24
[絵]12/24

Skebなども含めて
基本的には『1日1枚』の計算で 普段からやってます

でも 詰まるところとか 色んな理由があるから
思い通りには進まないのもあり

完成は 10月末or11月頭かな



■先行公開
支援すれば見れるので 余裕がある方などは ぜひ

有料プラン/限定コンテンツは
↓の2サイトで

pixivFANBOX
https://uldz5wry.fanbox.cc/
Fantia
https://fantia.jp/fanclubs/16714

Ci-enでは 『無料プラン』のみとなります



■ドラクエ7
たぶんだけど 自分に合ってないのかもしれない

数週間に1回だけ 少しプレイする程度で……
普段 ゲームはクリアまで一気にやるんだけど…
短い話が続くせいか 毎回そこで意欲が途切れる

本編の軸は『石板集め』なんだろうけど 動悸として弱すぎる
魔王を倒すとか 復活させないとか
大事な使命感を抱けないから 進めたい気持ちが湧かない

内容は良いことが多いし
「また短編話を見るか~」ってなりはするけど
『前進』を感じれないから
「ずっと短編見てるけど いつ本編がはじまるの…?」
みたいな

1年という長い期間の スーパー戦隊なんかでは
実はシッカリと そこらへんの問題は発生してない
毎話 1話完結であるのに ちゃんと前進し続けてる
伏線を張ってたり 決着やパワーアップなど…

このゲームは序盤以降 進めてるという感覚になれたのは
ダーマ神殿とか キーファ離脱くらいかな~……

このままだと ドラクエで唯一
挫折したタイトルになってしまうかもしれない

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2021/10/06

[タイトル]Sてぃふぁ ファイト
[キャラ]ティファ・ロックハート(FF7R)

[構成]24/24
[文章]24/24
[ネーム]24/24
[絵]6/24

ティファの部屋でヤるんだけど
まぁ 原作通りの暗さを表現するのは 諦めたね

何度か挑戦したみたものの 汚くなる可能性が高いし
後に修正しようとしたときに かなりやりづらいし
完全アナログ特融の デメリットやリスクが大きくて

そもそも よほど技術がないと
ただ 見づらくなるだけに なることも多い



■先行公開
前半部分の12枚まで もう少しですね

完成は 1日1枚+αで見てもらえれば わかりやすいかと



■販売作品
DLsiteでも作業が済みましたので
全3サイトでの 『攻略シリーズ』の値下げが完了しました

900円 ⇒ 600円

『値下げ』ですので セール時はさらに下がります

FANZA
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/list/=/article=maker/id=78707/
DLsite
https://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG47753.html
BOOTH
https://715654.booth.pm/

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索