投稿記事

2020年 07月の記事 (2)

乙女の可能性F 2020/07/13 00:04

ワールドマップをリメイク中

最近は、テストプレイをしながら敵のパラメータを入力し、
実際に受けるダメージなどを見ながら調節し、
一度外部に出力し読み込むという作業をしていました。

テストプレイしながら敵のパラメータを変更できるようにしたので
良い調節方法だと思うのですが、どうなのでしょう?
ARPGを作っている方が、どんな調節方法をしているのか気になるこの頃です。

この方法を取っていると、ダンジョンやワールドマップも回ることになるので
敵の強さ調節と同時にマップチップの誤配置や移動設定の間違いも探せるので
一石二鳥になっていると思います。


そんな感じでゲーム内を回っていると、
ワールドマップ直したいなぁという考えが出てきてしまいました。
サブダンジョンを、どの段階で出現させるかということも考えていて、
今でないとワールドマップの作り直しが大変になるというのもあります。
多くのダンジョンをワールドマップに配置するので。

思い切って、以前から欲しかった、ねくらさんのワールドマップ素材を購入。
作り直すなら、これを使おうと決めていました。

▼リメイク前のものです。このシンプルな感じも悪くない。(ねくらさん無料チップ)

▼リメイク中のもの。難しいけれど、ほぼ想像通りのマップ。

ランダムエンカウントでワールドマップを歩き回って
進めるタイプのゲームなら大きなマップが面白そうですが、
そうではないので、無駄に大きくならないように作っていますが、
マップサイズは2倍くらいになりました。

見て分かる通り、現在ワールドマップは8割くらい出来ています。
ここまで作り直してみて思ったことは…
ねくらさんの素材、すごく良いですよ!
作り直す前のマップの満足度を60としたら
作り直した後のものは90くらいです。

ただ、この素材を使う際には注意点がひとつ。
ねくらさんの作品紹介ページにもあるように、高難度のマップチップです。

特に難しい部分は2つ。
ひとつは山脈。複雑です。
素材に簡易版のチップが入っているくらいですからね。
でも、簡易版を用意してくれているという気遣いが素晴らしいですよね。
凝った感じにしようとしなければ、サクッと組めそうです。

もうひとつは浜辺。波打ち際です。
ウディタのようにレイヤーを3つ使えないと難しい感じです。

難しい分、出来たときにはほぼ想像通りのマップが作れるので、
私としては、かなりオススメなマップチップです。
素材のレビューみたくなってしまいましたね(笑)


ワールドマップの残りを完成させたら、敵の調節の続きをしつつ
サブダンジョンの出現タイミングを決定していきます。
それが終わったら、エロ部分の強化として
立ち絵アニメ以外のエロを作る期間を設けようと思います。
上手く絵が描ければ、エロ数を増加させます。
上手く描ければです。無駄な期間になる可能性も……
少しでも上手くなれば無駄ではない。うん。
頑張ってみます。

ちなみに、立ち絵アニメは今21だったかな?
以前に記事に乗せた、乳揉み、舐め、吸いは
1つとしてカウントしてます。
あと、おまけな感じで服の破れとトラップ的なものがいくつか。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

乙女の可能性F 2020/07/04 18:01

敵ドロップアイテムのアイコンも追加

前回の虫ドットの勢いで
ドロップアイテムも追加で作りました。

▼画質悪い&縮小ですが、こんな感じ▼


元から自作アイコンは、いくらか用意していたので
この画像は追加分ということになります。
歩行グラフィックと比べると動きがない分
ひとつ作るのに必要な時間は少ないのですが
この数になると大変でしたね。

だけど、こういう作業は先が明確に見えるので
精神的な疲労が少ないのが良いところ。
残り160でも、1つ作れば159、2つ作れば158
一日に40作れば4日で作り終わると逆算できますし、
予定通り終わると達成感もあります。

システム部分とか作ってて疲れてきたら、
こういう単純な作業をするのもいいなと思いました。

この追加で、それぞれのモンスターに
固有のものが行きわたった感じです。


ドット打ちばかりやってるわけにもいかないので、
そろそろゲームの方の制作に戻ります。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事のタグから探す

記事を検索