投稿記事

2023年 09月の記事 (1)

ロザリアは笑う 2023/09/25 22:40

【生き方】嫌なものを受け取らない方法

いやなものってある?
私はサビ残とノルマと目標!
どうも、真北です。私には縁がないけれど、今後縁ができれば思い出すかもしれない内容について記事が書ければなあと思います。

題して、焼きマシュマロをもらわないたった1つのコツ、です。

焼きマシュマロとは?

マシュマロというサービスがあります。優しいコメントに溢れた世界を目指すというコンセプトのなか、マシュマロは誕生しました。

マシュマロというサービスは匿名で誰でもコメントが送れますが、嫌なコメントや棘のあるコメントを貰うことを、サービス名『マシュマロ』をこんがり焼いた状態に例えた内容ですね~。

そんなに嫌なら忘れて寝てしまえばいいのに、動かずにはいられないなんて、我々にはインターネットが早いのではないか?

なんで焼きマシュマロを送られてしまうのかしら?

焼きマシュマロを貰う人については割と統一された属性があります。

①真面目で一生懸命
②自分の目標に実直
③他者と関わりたい
④世俗に疎い

総じて繊細できめ細やかな方ほど焼きマシュマロを貰う傾向が高くなるような気がします。
まあどう考えても、シゴトはカネカセギのためだしやることなけりゃサボろとほざいたり、ツイッターに脳直お気持ち表明をしたり他者と関わるのが怠く世俗に染まりきった人間に焼きマシュマロなんて送ってもスルーされるか忘れてるかまでありますね、はい。
うっかり3ヶ月間電気代を支払い忘れて電気の供給が停止した人間です。
焼きマシュマロをもらった事にも気づかない気がしますね。

割と繊細気質な人間ほど、嫌なコメントを受け取る傾向がありますし、何より焼きマシュマロ送る人間もわかってやってるだろと思わなくもないです。
要は手の込んだ弱い者いじめですね。見るだけで不快なものです。

ストレス発散にアルバイトにネチネチ言ってた店長相手に「すいません、お客さんが呼んでますが私にはわからないので対応よろしくお願いしまぁす(力仕事がいやなだけなので体よく押し付けましたとさ)」っていったら一時的にシフトを社会保険貰うギリギリまで減らしたのでバンザイしながら転職活動したらシフトが177以上になって阻止された記憶もありますね。くだらんぞ。

まあ、こんな与太話は置いておいて、焼きマシュマロを送る人間の特徴を紹介します。

焼きマシュマロを送る人間はこんなやつ。

性別∶8割は女性
性格∶受け身に見せかけて気が強い
仕事∶事務とかSEとかとにかくオフィス系のキラキラ系
年齢∶20代前後
学歴∶そこそこ。多分4大卒

私が思う限り普通の男性なら「電話したほうが早くね?」「DMやリプしたほうが早くね?」となりますね。
何故なら匿名だと伝えたいことが伝わらないからです。
かくいう私も匿名だとどこまで返事すればいいのかわからないし、これってリアクションがつけられないので割と頭使うんですよね。
こういうまどろっこしいシステムを使いこなすのは【そこそこ賢くてそこそこ優秀でそこそこいい子でそこそこ素直で指示に忠実】だと決まっています。
創ることは好きだけど頭使うのはめちゃめちゃ嫌いな私とマシュマロは単純に相性が悪い。

焼きマシュマロのコメントを見ても「一見相手を気遣っていそうだし、やんわりと言おうかな」みたいな雰囲気が漂います。
男職場にいた経験から、男性は気に入らないことがあれば私以上に脳直お気持ち表明をすると思います。いや、瞬間的にしますね。
あなたのためを〜みたいな賢さがある振舞なんかしませんわ。火の玉ストレートでボコボコにしてくると思います。
それかそもそも好き嫌いが発生しないか。

なので焼きマシュマロみたいな小賢しいやり方や内容は女性ならでは、じゃないかなあ。
ちなみにこの手のタイプはいちばん近寄っちゃ駄目ですよ。
こういうやつが実際会社で大騒ぎして余計なタスク増やすから事務作業以外権限与えるな、は言い得て妙です。

賢さを正しく使えない人たち。

専門学校で死ぬ気で勉強した私からすると、勉強を一生懸命して指示通りに作業をこなす能力は社会人生活ではそれほど役に立たないかなぁ、と。

社会人をやりこなすには気合いと根性です。もちろん、知識も必要ですが、最終的に気合いと根性でどれだけ粘れるかの勝負になります。
つまり、余計なことに労力を割かない対応も必要になりますし、集団生活をするうえで必要な事もあります。

社会人生活を長くするには『何をしないか』を考えたほうが早いし大事です。
もちろん創作もです。長く続けるなら『絶対したくないこと』を避けるほうが長く続けられます。

しかし、賢さがあると発想力も上がるのでやっぱり余計なことを付与しちゃうんですよ。

その最たる例が自分が気に入らないだけなのに、正しくないと思い込んでしまう認知力の誤差が発生するんじゃないかなと思います。

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索