投稿記事

の記事 (33)

久利散瀬魔無 2020/12/29 19:39

さらばすべての2020年②

②ですよ

どうも俺です。


これも登場モンスターです。

そういえば

そういえば、というだけのお話ですけど

年末セールみたいなのに参加しておりますよ。

クズのエロ冒険

自称エリートくノ一ミズキ~本当はポンコツ女忍者~

エリート女検事はノーパンパンストで寝取られる

わ!凄い!
ちゃんとしたサークルみたいですね。

ついでに最新作も

女騎士とメイドと男の娘と

次は漫画が描きたいなと漠然と思ってるんですけど。

トーンの扱い方を練習しなければ、という感じです。

寝取られ物にするか、それ以外にするか…。

そこもまず考えなければ…。

ではまた。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

久利散瀬魔無 2020/12/28 20:10

さらばすべての2020年

どうも俺です

いよいよもって2020年が終わりますけど

自分でも呆れますけど

年末にならないとケツに火がつかないのか!という………。

この時期になってようやく色々やってますからね。わはは。

笑いごとでは無いですね。

比較的暖かい方に住んでいるとは言え、冬場はやっぱり手がかじかむじゃないですか。

そうなるとキーボード打つのも辛かったりなんかして。

じゃあ寒くなる前にやんなさいよ!!みたいな。

あ、これ反省ですね、反省会ですよ。

反省会終わり

まだ今回のRPGのお話


今回モンスターの画像を描きました。

描きました、というほど複雑なものでは無いですけれども。

これは、なんと!凶悪なペンギンです!

まあ雑魚モンスターですね。

なんとなくで描き始めましたけど、なんだかパロディ多めになっちゃって、同人じゃなかったら怒られるなみたいな感じになっちゃいました。

今回完成間近のもう何度目かもわからないテストの通しプレイをしていて気づいたんですが
なんか俺の作るやつって毎回、なんていうか王道感が無いんですね

ここで言う『王道感』っていうのは、

冒険スタート→ダンジョンへ→次の街へ→町の人から頼まれごと→ダンジョンへ→次の街へ

みたいな。

俺が作るのって『拠点型』ばっかりだなって言うお話です。

これ、別に何かが問題だと思ってるとか、誰かに違うの作らないんすか?って聞かれたとかじゃないんですけど…。

こういうタイプのゲームが好きなんですかね?

次もまた、気付いたらこのタイプのRPGになってたりして………。

しかしこういう『拠点型』のメリットは、その一か所を深く掘り下げる事が出来る!みたいな感じかなとは思うのですが。

別段、俺のRPGだと、そこまで掘り下げられていないような…。

この辺は、また別のお話になってくるんで、いずれまた。

来年のお話

完成させた特権というか、なんというかな感じで、まだまだ作品についての話とかci-enの記事とか、自己リツイートとかさせてもらいますけども…。

とりあえず今年を締めにかかって、来年の話もしませんとね、いけませんね。

RPGは本当に、作りたくて作ってるわけですが。
流石に一本作ると、次はなにしようかなってなります。

漫画的なトーンの使い方みたいなのを勉強、というか練習しようかな…とかも思っていますし。

あとは、もうちょっと痩せたいですね…。

創作的なお話とは一切関係無くなっちゃいました。

寒いとラーメン食いたくなりますね。

ではまた。

フォロワー以上限定無料

クリエイター感を味わっています!

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

久利散瀬魔無 2020/12/27 22:15

昔はクリスマスもお正月も楽しみでしたね

どうも俺です

クリスマスはプレゼントがもらえるし、正月はお年玉貰えるしで、そういう意味で楽しみでした。

大人になると、「自分へのご褒美」という物へと変わっていきますが…。

しかし、皆さんにとってのご褒美ってなんですかね、人それぞれ、性別とか年齢によっても大分変わってくるもんだとは思いますけれども

例えば、美味しい物とか……知り合いに、この時期に必ず蟹を食う人がいます。その時ひとりでも彼女がいてもお構いなしに一人で食うそうです。それもいいですね、俺が彼女なら「呼んでよ~」と思わなくもなさそうですが。

まあ、俺の場合なんといってもゲームですね。それこそDLsiteでなんらかのご褒美買って、ドチャシコですわ!みたいにするのも最高ですね

まあ、なんでこんな話になってるかと言えば、今年も別段特に何も無いクリスマスでしたし、正月なわけですわ。

なんならクリスマスは徹夜してましたし。

作ったゲームのお話

このシーン………未実装!

人生で一度ぐらいは「感謝のアップデート」って感じでシーン追加とかしてみたいですね。

というか、このci-enで書いたかちょっと覚えてないですが、「キャラクター全員に足コキシーンを」って目標があったんですね。

未実装!

ゲーム制作用の仕様書メモみたいなのにも、そう書いてあるんですけど

未実装!

まだゲームとか作った事が無い時には『未実装』と言う言葉に少しだけ憧れがありました。

ラグナロクオンラインで、日本では未実装、みたいなのよくあったじゃないですか。

そういうのを「運営がよー」とか言いながらも、なんだかよく分からないけど言葉の響きが良いな~みたいな感じで。

『未完成』っていうタイトルが、カッコよく感じるアレです!

しかしいざ未実装を経験すると……「アレ…?」ってなってます。

「アレレ……?」って。

というわけで、売ってます

今年の抱負

今年の抱負って書いちゃいました。間違えました。
でもいいや。そのままで行きましょう。

今年は、あとはゲームやって、アニメ観て…。

絵の練習も、しましょう………。

皆さんの今年の抱負はなんですかね。

ではまた。

フォロワー以上限定無料

プラン加入者だけ!っていうやつをやってみたいんですね。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

久利散瀬魔無 2020/12/25 18:06

またまたまたご無沙汰しておりました

もはや、ここまでくるとご無沙汰以外していないのではなかろうか

みたいなところありますね
すいません

どうも俺です

ご無沙汰芸 というわけでは無いです・・・

エロRPG『ほぼ』完成しました

もう年の瀬ですが、なんだか1年大変でしたね
というか、色々暇になったり、忙しくなったりを繰り返しながらも、全然健康です

しかしながら、RPG完成に、丸一年かけた事になります・・・

いくらなんでも遅すぎィ!

実質的な製作期間は、ギュッとすれば2か月ぐらいでしょうか?

これ、一人でやってるからとかそういう言い訳も考えましたが・・・もっと大作を作られている方の事を考えると・・・


ほ、ほぎー

というわけで審査に出します

さっきの見出しで『ほぼ』と言っていたのは、まだ審査にも出していないからです!

後は、審査次第なところもありますが、まあ出来るだけ、というか年内には・・・って感じなんですね

色々用意した画像のやつ

紹介画像とか、なにやらを、ストアページ用に用意するんですよね!

まず

この紹介画像、ストアページだとちょっとサイズ小さ目で荒くなっちゃいますね
というわけでもう少し綺麗なやつをここで供養

こういう画像を用意するのが大変でもあり、結構楽しい作業だったりしますよね

年の瀬

年の瀬ですねえ

RPGの方は審査に出しますので、なにか進展あればまた記事でも書きますね

ではまた

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

久利散瀬魔無 2020/06/11 19:19

超スーパー激烈ご無沙汰しておりますその2

どうも俺です。

まだまだご無沙汰しております感が抜けませんが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

大変なご時勢プラス、なんだか梅雨めいたジメジメとした空気が漂ってまいりましてございまして・・・なんだかとにかくアヒー!!って感じですよね。

前回の記事に多分書いたと思うんですが

過去に自分で書いたヤツを赤面しながら読み直して、コンセプトの思い出しをしました。



「装備の数多めで、強化とかできたりとか。
スキル習得とか、本編と関係ない中ボスとか。
だけど難易度調節というか、簡単に遊ぶこともできるようにしたいというか・・・」

なーんてこと書いてますね。

思い出しました、確かに、せっかく買ってもらえるのだからゲームとして、というかRPGとして楽しめるものを、と思っていたのでした。


とは言え・・・結局のところ自分好みのRPGにしかならないだろうな・・・というのは客観的には思いますね。
装備の数が多いとか、人によっちゃあ面倒なだけですからね!!


練習ついでにとか言って描いてたやつですが
なんか、エロっぽい差分を描くとしたらどういうのがいいのかなーなんて考えてます。


非常に大変な生活を送っていたと自分では思っているのですが
何故だかちょっと太りました

じゃあちょっと、腹筋しますね・・・

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索