にっち音声工房 2023/12/03 20:34

迷っていたらこの作品から聞いてほしい! サークル主自薦「にっち音声工房」のすすめ!

最近になって当サークルを知ってくださった方や、1,2作とお気に入りを見つけてくださった方のために、サークル主がまず聞いていただきたいと思っている作品を四選、ご紹介したいと思います。

もちろんどの作品にも思い入れはあり、優劣をつけることはできないのですが、私の嗜好や同人活動の転機になった作品などをピックアップしてみました。

ただいま全作半額セール中ですので、まだ聞いたことのない作品がありましたら、ぜひお買い求めくださいませ。


※パッケージ画像をクリックすると販売サイトへ移動いたします。

こちら、サークル処女作となっております。
技術的な部分は未熟極まりないとは思いますが、当時の自分が、己の好きな表現、やりたいことなど、短い中に詰め込んだ作品です。
とがりかも様の演技は今でも無二の魅力がありますね。
低価格でご購入いただけますので、せひ一度聞いていただきたい一品です。

リメイク作も秋山はるる様が熱演くださっていて、甲乙つけがたいです…!


この作品を制作できたことが、今でも同人活動を続けられている転機となったと自分では思っております。
今でもずっとお世話になっている花見るん様に初出演いただいた作品でもあります。
花見様の素晴らしい演技とんぼ様の手がけられたビジュアルのおかげで、それまで以上に多くの方から反響の声をいただき、とても嬉しかった記憶があります。
自分の好きなもの・つくりたいものをつくって、それがちゃんと同じ嗜好を持つ方々に届いているんだということがわかって、たいへん励みになりました。


サークル史上いちばんの売上を誇る作品です。
手探りでダミーヘッドマイクでの制作をしている中、想定以上の反響があって、自分でもびっくりいたしました。
秋山はるる様の熱演とバイノーラル収録を熟知したその技術により、素晴らしい仕上がりになったと思います。
前半・後半でキャラクターの大きなギャップを描くというコンセプトも広く受け入れられて、よかったなーと思いました。


イマーシブオーディオ編集機能を用いて、立体音響的なアプローチで仕上げた作品です。
非現実的なエロ音声に没入できないかと試行錯誤しながら、台本制作・音声編集を苦労して進めた
、特に思い入れの強い作品です。
自己満足的な表現ではあったのですが、それでも、多くの方に楽しんでいいただけたようで、報われたような気持ちになりました。
普段の作品以上に労力が必要なのですが、今後も定期的に同じようなコンセプトで作品制作したいと思っております。

同手法を採用した「インゴスフィア」という作品を経て、この大ボリュームの作品ができあがりました。花見るん様の麗しい声と言葉に包囲されるのは至福かと存じますよ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索