投稿記事

2020年 12月の記事 (9)

NOCKY CURREN 2020/12/30 00:32

Glances ~ 留依 ~ 販売開始しました


エアコミケ2に参加してます。
コミケへの参加は最初で最後かも?
作っているのがCG集なので、実本にするのが難しいです。
やっぱある程度の用紙にフルカラー印刷になるでしょうから、1冊あたりのコストがバカ高くなる。
コスト回収すら無理臭い()

さて、新刊の販売開始しました。
DLSite、FANZA、メロンブックスでお取り扱い中です。

DLSite
FANZA
メロンブックス……販売開始ししてますが、販売ページが見れないlol
てか、サークルページから作品画像をクリックすると編集ページに飛ぶので自分の作品の販売ページが見れない……どこから飛ぶんだこれ???

ちなみに、メロンブックスでの販売開始から5日くらい経ってますが、1本も売れてません()
サイトの作りが完全に2次創作向け、サークル、ジャンル指名買い前提な感じなので、無名サークル&オリジナルは無理ゲーです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

NOCKY CURREN 2020/12/28 01:23

グラボの3枚挿しが可能か妄想してみる

CG野郎 + PC自作野郎 = 散財
はい、ここテストに出ま~す。

ゲームなんかだと新しいグラボが発売されたからと言って交換しても、せいぜい20%程度早くなる程度で恩恵があんまりありません。
ところがCG(DAZ)に限って言えばGTX10系→RTX20系で約300%、RTX20系→RTX30系で約200%も早くなるので、金はかかるが見返りもデカいw
おまけに複数挿すとその分足し算で早くなります。

さて、先日水冷化した2080Tiはサブ機用になるので、メイン機が3090一枚になってしまいます。
それも寂しいので密かに30x0の2枚挿しを計画してはいたのですが、あまりに金がかかるのと、ちょっとバカっぽいのであんまり公言してませんでした。
まぁ、PC自作野郎の辞書に「コスパ」の文字は無さそうですが。

そんな折、3090を修理に出さなければならなくなり……。
※高負荷をかけるとPCIeコネクタのLEDが点滅するので、これは何かの警告かと思ってたのですが、サポートに問い合わせたらそういう警告機能はないそうで(挿さってないと点灯はする)あと、グラボの温度が上がってファンの回転数が上がってくると、ファンが1つだけビビリが発生します。

3080Tiが出るらしいのでそれが出たら2枚挿しにしようかなと思ってたのですが、発売まで待ってられない状態になりつつあります(白目)
経費の関係上早くても年明けにしますけど……。


とか考えていたら、3枚挿したら超速いんじゃね?とか馬鹿な考えが思い浮かび、ちょっと考察してました。

■物理的な問題
物理的には3枚挿さらない(グラボ1枚で3スロット占有)ので小細工する必要があります。

パターン1
・Slot 1, 3, 5に挿して、全部水冷化
 ※Slot 5も水冷化しないとマザーにケーブルが挿さらない

パターン2
・Slot 1, 3を水冷化、5はライザーケーブルでグラボをケースの外に出す
 ※Slot 3も水冷化しないと、ライザーケーブルが挿さらない

■電力的な問題
1500W電源ならぎりぎり足りるかも知れないけど、多分電源は2つ要る。
実質消費電力が1KW超えますが、IHクッキングヒーターが3KW x 2なので、そこまで非現実的でもない(ぇ

■PCIe帯域幅の問題
他にも3090を買われた方がいるのですが、オーバークロックモデルと通常モデルなのにレンダリング速度に差がありません。
そんなもんかと思っていたのですが、うちはグラボを2枚挿しているので x16スロットが x8で動作しています。
RTX 2080の頃は全く影響なかったのですが、30x0は PCIe 4.0対応なのでもしかしたら PCIe 3.0 x8スロットでは帯域が足りないのかもしれない。
検証したいところですが、水冷化2080Tiが簡単には外せないのでお預けです。

現状普通に出回ってるチップセットだと、x8, x8, x4になってしまうので、あまり恩恵が受けられないかもしれない。

ちなみに、現時点で x16, x16, x16 ができるのは AMD sTRX4(Threadripper用のチップセット)だけです。
Intel X299だと最上位CPUでも x16, x16, x8(しかもPCIe 3.0)です。

という訳で、3枚挿しは出来ることは出来るけど、フルパワーで使おうとするとけた違いに金がかかりますわ。
Threadripper……今見たら50万のやつしか売ってませんね……w

はい、やめ、やめ、解散!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

NOCKY CURREN 2020/12/27 00:23

留奈 Ver 9 Type C Revision 0.7

永遠に調整は続くので、バージョン番号に意味は無いですがw

同人作品には登場しませんが、留奈を調整中。
1歳くらい年取りましたw

肌はこんなもんかなぁ、というところまで来たので気になってた鼻筋やら口顎周りを弄ってます。
明日になったらまた色々アカンところに気づくかもしれませんが(ゲシュタルト崩壊中

で、テクスチャを弄っているときになんかやらかしたかと思っていた首筋の線ですが

原因はTransmitted Measurement Distance(皮下反射が発生するまでの距離?)の数値が、肌と体で小数点以下第三位以降が違ってたからでした(白目

そろそろ新作にとりかからないといけませんが、次回は「ふたり」の2話目の予定なので、まず衣央のテクスチャを直さないと……。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

NOCKY CURREN 2020/12/20 23:15

あ、あともう少しで……バタッ

……まだまだぁっ!(謎の復活演出


……はい。
エアコミケ2開催まであと10日しかありませんが、如何お過ごしでしょうか。
新刊は表紙を入れて53枚までできました。
今、最後の1枚をレンダリングしてるところです。

一応モザイクも入れ終わってるので、あとは最終チェックして梱包すれば終わりです。

明日申請して、エアコミケ2には間に合うと思う……多分w


支援者用ページに一足先に製品サンプル最終版を置いときます。
まぁ、FANZAは明日には変更されるかと思いますが。

だんだんポエムを書くのがきつくなってきたぞ(ネタ切れ

フォロワー以上限定無料

新刊サンプル画像

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

NOCKY CURREN 2020/12/18 20:55

Windows 10のブルスク(KP41)が解決したかもしれない

ブルスクってカタカナで書くと、なんかスク水っぽいですよね。
ブルースクール水着の略かな(は?

さて、何をやっても改善が見られなかったメインPCのブルスクですが、もしかしたら改善したかもしれないのでご報告(いらねぇw

先日、サイバーパンク2077というゲームがリリースされましたが、私も少しやってみました。
で、ゲーム後にグラボ(RTX3090)のPCIe電源コネクタのLEDが点滅している事を確認……汗
このLEDの点滅は供給電力不足警告っぽいのですが、電源ユニットは既に1500Wに交換済みで、これ以上どうしろと?
電源ユニットが1200Wの時には、レンダリング中にもLED点滅は発生していましたが、交換後は発生していませんでした。

レンダリング中はCPUはあまり使われてないのですが、ゲームだと結構使われてます。
その分電力も消費します。
多分そのせいで電力不足になったのかなと。

そこでふと、OCCTというソフトでグラボやCPUの電力消費を確認していた時に、CPUの電力消費量が異常に高かったのを思い出しました。
Core i9 9900KのTDPは95Wですが、常時120~130W程度で瞬間的に180Wまで上がってたのを確認しています。
一体何が95Wなのか、よくわかりません。

っていうか、お前!(CPU)、お前が電力バカ食いするせいなのか!?

という訳で、BIOSでCPUのTurbo Boostを無効にして24時間以上経過しましたが、ブルスクは全く発生していません。
これまで24時間1度も出ないことは無かったので、多分直ったと思います。
※とか言ってるとフリーズするのは世の常。

Turbo Boostを無効にしなくても、CPUの電源周りの設定を弄れば良いかもしれず↓
https://www.4gamer.net/games/436/G043688/20181210030/

CPUが悪いのかマザーが悪いのかわかりませんが、どうせサブ機落ちになるので設定で回避しときます。


とか言ってるうちに新刊は49枚撮り終わって完成目前。

まだモザイク入れてないし、何枚か撮りなおすと思うけど。
DLSiteから、おめー12月末に新作予告してっけど、年末進行なんだから早く申請しないと間に合わなくてもしらんで、と督促が来てしまいました(あかん)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

記事のタグから探す

記事を検索