タケママ委員会 2013/02/03 22:17

恵方巻きって

僕は生粋の関東人なので恵方巻きという物の存在は最近まで全く知りませんでした。

僕が初めて恵方巻きを知ったのはこち亀でしたね。

あの話何年前くらいだったかなぁ。こんな風習があるんだーって驚きましたよ。

確か両津が恵方巻きの文化を全国的に普及させてようとした話だったと思いますが

今やコンビニや寿司屋などがこち亀まんまの売り出しイベントやってますね。

なんとなく関東でもここ数年定着してきた感じします。

個人的には巻き寿司はあまり好物じゃないのでわざわざ買って食べようとは思いませんが。



話変わって今使ってるPCも買ってから結構年数が経って段々とガタがでてきました。

そろそろ買い替えを検討してるんですが、
ショップブランドのBTOパソコンにしようかと思い、有名どころ色々見比べてたんですけど
構成いじくったりするうちに結局どのショップも同じくらいにお高くなってしまいます。

どうせならそこそこのスペックが欲しい、でも予算はあまりないので
今回は思い切って自作しちゃおうかと考えてます。

よく考えれば本職が電気屋なので不得意分野ではないんですよねw

最近のパーツ事情には疎いですけどまあなんとかなるでしょう。


2月の末に給料もらったらアキバにパーツ買いに繰り出そうかと思ってます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索