ビタミンc入れとけばが炭酸がうぅうっめえぃするのです。

NFT配布してみたのです。

 1年前から存在は知っていたのです。そして、下火になったらしいNFTアートに、かなりの周回遅れで参加したのです!!

『Rarible』マーケット(?)、NFT配布ページ

 shonorntarRR

 ↑今後の主要配布サイトなのです。

OpenSeaにいつか戻りたいのです。Raribleにて初NFTアート配布開始。

 初期費用なんて掛けたくないのです。結果、梱包と転送に費用がかかるOpenSeaを避けたのです。Raribleは、梱包作業も購入者が負担なのです。
 結果、Raribleサイト以外での移動はできないかもしれないかもなのです。よくわかってぬぇええのです。
 ETHを獲得できたら、OpenSeaで独立コントラクトを獲得が(叶わない)夢なのです。

 ──2サイトとも英語が主体なのです。日本語で査定が無いサイトが発生したら移動するかもなのです。むしろci-enでNTFを扱えば、良いのです。

お値段。

 本体は、ETHの時価次第なのです。でも、千円くらい。
 さらにNFTミント代がさらに時価で発生するのです。追加で商品移動費用が嵩むかもなのです。
 本体 + ミント(梱包?) + NFT移動(運送?) = 総額3千以上??

 ──どこに需要があるのです??

NFTアート、地雷では無いのです??

 確実に下火な上に、収集家にはちょっと不安定感が高い世界なのです。
 個人的にはNFTアートで寄付金が目的なのです。
 所有欲の湧く、価値あるものを提供する予定は無いのです。受け取った資金は生活費にするのです。
 今後、デジタル所有欲が時代になったら、価値は出るかもなのです。
 でも、現状、唯一無二や、お宝鑑定団みたいな真贋を保証するには、怪しいのです。NFTとしてよりもサイトへの影響や、NFTの譲渡でよくわかってぬぇえの事が多いのです。箱入り骨董品が、箱から取り出せない事になりそうな怖さがあるのです。
 なのれ。

 ──寄付目的な方だけが入手を検討してくださいなのです。


今後のNFTアートの予定

 Vtuberのモーションアバターにセリフ音声をつけて、ゲーム中にエモーションの発動が原型なのです。
 開始から……1年無駄に消えたのです。
 今後も、ゲーム中に使用したいセリフと適当に動くアバターを合わせて、公開配布の予定なのです。できたら週イチで配布。予定なのです。

理想なのでぅ。100件くらい配布して、入場チケットのように。

 いつか、NFTチケットとして、配布作品所持者だけが参加できるイベントを、やってみたいとは思っているのです。(叶える気の無い憧れ)
 同種で、固有番号をつけるか、独自コンテンツで…。
 
 ──数を…数を揃えたいのです。 なのです!!

【 パトロンプラン 】プラン以上限定 支援額:100,000円

log

このバックナンバーを購入すると、このプランの2024/01に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

支援額:100,000円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索